dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二週間後に、彼女と初めての旅行に行きます。

箱根の旅館を予約しようと思いますが、部屋の選択で迷っています。

部屋A:8畳+夕のみ部屋食・朝は食堂+トイレのみ
部屋B:10畳+夕朝・部屋食+トイレ+ユニットバス

HPで見る限り、料理の内容や、部屋の豪華さとかに大きな違いはありません。
違いと言えば、部屋の広さとユニットバスのあるなしかと思います。


ちなみに、部屋Aと部屋Bでは、二人分で一万円以上の差があります。
ケチくさくて情けないですが、全額自分が持つことになる為、少しでも抑えられれば抑えたいです。

ただ、ユニットバスの重要性が今一つピンとこなくて、
自分では気づかないけど、
「ユニットバスがない部屋なんてありえない」
と言われても仕方ないくらい、実はキーポイントなのか?と思ってしまいました。

ユニットバスがないという事は、部屋の中に洗面台もないという事なのでしょうか?
そうすると、確かに女性にとってはゆゆしき問題かな?
それで印象悪くなってもイヤですし…
でも、さほど重要じゃなかったら、一万円余分に払うのは痛いなぁ…
なんて思っています。


一応、部屋Aで抑えていますが、部屋Bに変更すべきか悩んでいます。
ご助言の程、よろしくお願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

ユニットバスの意味>トイレと風呂が一体になってる事を言います。



ですので、洗面台は、有ります。

ケチってると、彼女に嫌われますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまり「旅館」と言う所に泊まった事はないので分かりませんが、
洗面台は通常あるのでしょうか?

確かに彼女に嫌われたくないし、潔くランクアップするしかないのかなぁ…

お礼日時:2013/09/05 12:45

バス無しでも洗面台は普通にあります



性交の後に軽くシャワーを浴びたいという場合に、バス付きは便利です

予定外の生理が来てしまい、大浴場には入れない場合も便利です

わざわざバス付きを選んで、結局使わなかったという場合も多々ありますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時期的に、「その日」が来る可能性はありますね。
(そこそこの付き合いで周期は把握しています)

検討してみます。

お礼日時:2013/09/05 12:43

常識的に考えれば 


トイレあれば 手を洗うとこもあるでしょw
歯も磨く訳だし・・・

朝に部屋でシャワー浴びたい かどうか・・・です。
ちなみに おれは今までの彼女は ユニット付いてても
入った事なかったなw

部屋食って夜はいいけど 朝は面倒臭いよ。
(個人的に思う)

こういうのって サプライズじゃない限りは
彼女の意向も聞いた方が良いよ。
(当然ながら 金額の話はしないこと)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝の部屋食の面倒くささもあって、部屋Bを避けた面もありますね。

ユニットバスも使わなかったらもったいないし…
もう少し考えてみます

お礼日時:2013/09/05 12:40

てことは大浴場ですか?


寂しくないですか?

それでいいなら、止めはしませんけど?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ初めの段階だから、あまりがっつかない方がいいのかなぁと思っています。

とりあえず、参考にさせて頂きます

お礼日時:2013/09/05 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!