プロが教えるわが家の防犯対策術!

テキストファイルはどうして脆弱性攻撃にさらされることがほかの形式と比べて少ないのかという疑問です。
過去質問で見た気がするのですがキーワード検索しても見つけられません。
回答、過去質問のURLどちらでもいいのでご存知でしたら教えてください。

A 回答 (4件)

そんなもん、PCに対する基礎知識があれば自明の理ですよ



ご存知と思うがテキスト形式のファイルというのは、文字コードのみが含まれたファイルですよね。

こんなもんにプログラムコードを突っ込んだら、ファイルを表示したら文字化けが起こって、ファイルを捨てられるか、物好きな人なら、内容を解析されてしまう。

つまり、ウィルスが入ってることを隠蔽できないからです。よって、直ぐ、その攻撃者としては、芳しくない方向に事態が進むからでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/09/06 17:19

知恵袋さんの方にはありましたが、、、


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

テキストファイル自体にウイルスを潜り込ませることは可能です。
ただ、それを実行するための手段がほぼ無い、のが現状ではないでしょうか。

WordやExcel、PDFなどは、文書内に、プログラムを実行できる状態で埋め込んだり、外部のプログラムを呼び出したりする機能があります。ウイルスはその埋め込まれたプログラムを実行する部分の脆弱性を突いて、利用者の許可無くプログラムを起動したりします。
対して、テキストファイルを開くプログラムは、ファイルの中身の文字を表示し、編集できるようにするだけのものです。
動作として非常に単純なものですし、元々プログラムを実行するようには出来ていませんので、ファイルの中身にウイルスのコードが潜んでいようが、実行されることはありません。
(もちろん、ファイル読み込みや、文字の描画のプログラムに脆弱性が無いとも限りませんが、低いでしょう。)

----
テキストファイルに、「ウイルス感染の仕方」を記載して、それを読んだ利用者が実行する、なんて方法もあるやも知れませんが、それはコンピューターウイルスの範囲ではなく、「ソーシャルハッキング」でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/09/06 17:19

キーワード検索は人に教えて貰って身に付くものではなく、自分の力で探して身につくものです。


過去の質問と最新の質問と回答歴を教えるのは規約違反になりますから教えられない、
テキストファイルはどうして脆弱性攻撃にさらされることがほかの形式と比べて少ないのかという疑問です。
PCを使っている人ならそれぐらいの事は分かるでしようか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/09/06 17:19

ano.1です。



付け足して言うと、テキストファイルは形式が単純すぎて、脆弱性もくそないと思うのだが?

質問者さんは、テキスト形式のどこに脆弱性があると思います?

私には、形式が単純すぎて脆弱性は存在し得ないと思うのだが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/09/06 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!