No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>
>解の公式をつかうと計算が大変で、
>因数分解だと、時間がかかります。
>何かいい方法ありますか??
その何か良い方法を考えるのが、
この種の問題の大きなテーマです。
係数をじっくり眺めれば、
ax^2+bx+c=0
の aが7の二条です。
また cの部分が、2×10の二乗です。
それで bの部分を見れば 7×10×14ですから
(7x)^2-14(7x)(10)ー2(10)^2=0
だから、7xをA、10をBとすると
A^2-14ABー2B^2=0
No.4の方が答えておられるように、t=A/B つまり t=7x/(10)とおけば
t^2-14t-2=0
の式と同じになりますね。
これが因数分解はできませんから、
もとの式も因数分解できないこともわかります。
ここまでが、この主の問題の考え方です。
係数を良く見たり、知っている式(公式)としっかり比べる習慣をつけましょう。
あとは
解の公式で t=7±√(49+2)=7±√(51)
x=10t/7ですから、
x=[70±10√(51)]/7
以上です。
No.6
- 回答日時:
因数分解だと時間がかかるといいますが、これは見当がつけやすいパターンです。
まず、49は、1*49と7*7にしか分解できない。それぞれと、-200を分解したものを掛け合わせ、足し引きしたものが、-980という7の倍数だ。すると、足し引きする二つのものは、共に7の倍数か、共に7の倍数でないことになる。結論として、7*7に分解すればよい。
後は、-200を分けて、7*何ぼと7*何ぼを足し引きして、-980にすればよいが、-980は10の倍数だから、-200は10と20、-になるのだから、10とー20だ。
すると、(7x+10)(7x-20)と見当がつく…展開すると、あれっ、49x^2-70x-200?
もともと、因数分解できるの?
解の公式で求めると、xの係数が偶数だから、
x=(490±√(240100-9800))/49
=(490±√230300)/49
=(490±70√47)/49 (70±10√47)/7
xが有理数にならない(√が入る)ということは、因数分解できません。解の公式を使うしかなかった、ということですね。
ちなみに、xの係数が偶数だから、、のところは、
ax^2+bx+c=0のbがb=2b'とおけるとき、
x=(-b'±√(b'^2-ac))/a
に基づきます。
-200が違う数字のような気がしますがね。
そもそも、こんな大きい係数を使った式が、因数分解できないはずがありません。そんな問題を出しても意味がないからです。勿論、この式が実験から求まったものなら、あるいは、適当に考えた式なら、その限りではありませんがね。
No.5
- 回答日時:
こんなモノはねぇ、全体を49で割ってからやるんだよ。
x^2-20x-200/49=0
x=10±√(100+(200/49))
=10±√(5100/49)
=10±(10√51)/7
No.2
- 回答日時:
無理数をきっちり表示する必要がなく、ある程度の所で四捨五入していいのであれば、エクセルを使うのが楽かと。
A1=49
B1=-980
C1=-200
解1=(-B1+(B1^2-4*A1*C1)^0.5)/(2*A1)
解2=(-B1-(B1^2-4*A1*C1)^0.5)/(2*A1)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 (x-1)(x-2)=0のような因数分解された形でも二次方程式であることには変わりないのでしょうか? 6 2022/08/25 20:11
- 数学 数2Bの数列の問題です。 自分は、 まず数列 an=ar^(n-1)と置き こちらの問題の、y= の 1 2022/07/07 16:26
- 数学 nC2=2016 の等式を満たす正の整数nの値を求める問題で n(n-1)/2=2016 n^2-n 4 2023/04/07 16:58
- 数学 この問題の解説ではいきなりmが正か負かを場合分けして解いているのですが、最初に2次方程式 mx^2- 5 2022/09/11 19:18
- 数学 二次不等式 今までは 脳死に「因数分解」や「解の公式」を使って解いていたのですが写真の問題は解けませ 6 2023/04/27 22:16
- 工学 流体の数値計算の分離解法について 移流方程式∂f/∂t+∂f/∂x=Gを分離解法で解くときに、便宜上 3 2023/08/12 13:09
- 数学 高2 数2 3 2022/06/20 21:39
- 数学 方程式の中に出てくるxは数字ですか?文字ですか? 両方ですか? 中学3年生です。今、二次方程式を習っ 9 2022/08/26 16:35
- 日本語 より大きな 5 2022/09/29 08:00
- 宇宙科学・天文学・天気 AIが答えた方程式 1 2023/02/20 00:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
「平成」を感じるもの
「昭和レトロ」に続いて「平成レトロ」なる言葉が流行しています。 皆さんはどのようなモノ・コトに「平成」を感じますか?
-
忘れられない激○○料理
これまでに食べたもののなかで、もっとも「激○○」だった料理を教えて下さい。 激辛、でも激甘でも。 激ウマ、でも激マズでも。
-
プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
プリンと醤油を一緒に食べると「ウニ」の味がする! というような意外な組み合わせから、新しい味になる食べ物って色々ありますよね。 あなたがこれまでに試した「組み合わせメニュー」を教えてください。
-
うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
カレーって同じルーから作っても、家庭によって入っているものや味が微妙に違っていて面白いですよね! 「我が家のカレーにはこれが入ってるよ!」 という食材や調味料はありますか?
-
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8252688.html のベストアンサー
中学校
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0から1になった時の増加率を教...
-
自然対数Ln(x)からxを求める方...
-
1/3乗などの計算方法
-
不定積分の答えをどこまで出す...
-
2組の2桁の数の和が105になった...
-
時定数の計算を教えてください
-
バートレットの公式、式変形
-
改良土のCBR
-
9X2乗-6X+1 はどうやった...
-
逆関数の求め方
-
Mathematicaで一般形を平方完成...
-
余剰次元を減らすことは可能か?
-
微分方程式の演算子法
-
数学 ∑(1からnまで)1/k2乗...
-
複素数
-
この式の変形教えて
-
電卓の使い方 乗数はどうした...
-
e^(x^2)の積分に関して
-
15%増しの計算方法
-
積分で1/x^2 はどうなるのでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0から1になった時の増加率を教...
-
自然対数Ln(x)からxを求める方...
-
1/3乗などの計算方法
-
中学数学 a※b=1/3(a+b)とする...
-
逆関数の求め方
-
時定数の計算を教えてください
-
漸化式での次数下げ
-
イコール
-
不定積分の答えをどこまで出す...
-
数学 ∑(1からnまで)1/k2乗...
-
改良土のCBR
-
9X2乗-6X+1 はどうやった...
-
不定形の極限値
-
Mathematicaで一般形を平方完成...
-
1/1+1/2+1/3+...+1/100
-
高校数学 数IIB なぜ急にx^2-2x...
-
漸化式の問題です。
-
小学生の算数:何通りかの計算
-
数の大きい二次方程式
-
二次方程式
おすすめ情報