プロが教えるわが家の防犯対策術!

中3です。中2の冬くらいから絵を描いています。ですが体と服が描けず困っています。pixivなどの体講座を見て実践しましたが、ダメでした。ダメというのは腕が細かったり、体が太かったり、腕や足を曲げるとき変に書いてしまうということ。服は全然わからない....=描けない
画像のようになってしまいます。みなさんはどのようにかいていますか?

「体と服が描けない」の質問画像

A 回答 (3件)

こんにちは



体の講座をみながら描くこともとてもいい事だと思いますよ
慣れもありますから、あまり焦らない方がいいかもしれませんね

私自身のことですが、デッサンとかクロッキーなどもしてましたが
振り返って、個人的に一番手っ取り早いのは自分の好きな体の描き方などを
描く漫画家さんやイラストレーターさんの人物の体の描き方を参考にするのが
手っ取り早いかもしれません

絵描きさんによっては体の描き方がぷにぷにした体を描く人もいれば
ごつごつリアルっぽい体を描く人もいると思うんですね、腕であっても
腕を太めに描いたり、腕を細く描く人もいらっしゃいます

人物の体でも作者によって漫画やイラストなどまったく描き方が違うので
どういう体の描き方が自分の絵にあっていて、どういう風にまとめれば

いいのか、バランスを見ながら自分の好きな絵描きさんの体の描き方を参考になる
程度に見たりして描いて自然にアレンジをしていくかんじであるほうが
体だけでなく顔との全体のバランスも良くなると思うんですね

服の描き方も同様で、自分の好きなファッションが何か探るところからしたり
自分の持っている服から参考にして、自分の服をきて見え方や細かいところを
裏返したり、縫い目がどこにあるのかなど細かく見ていく事などで描く時にも
把握しながら描ける事がだんだん出来てくるとおもいます

なにか具体的なものがあったら、お店で色んな服を見るのも参考に
なるとおもいますお店には、マネキンのディスプレーもありますから
二次元でわからないことは、三次元でみたほうが手っ取り早いです


体の描き方など二次元で色々参考にしたい場合ですが、体の描き方の本は
書籍も多くネットや、書店の美術コーナーなどでもあつかっていますが
体の参考書などは結構高い事が多いですので

たとえば1000円で同じ値段を出すなら、自分の好みの漫画を2冊買ったり
服ならファッション雑誌(音楽雑誌もお洒落な服が多いです)を複数買っている方が
いろんなタイプの服もみれますし、体の参考にもなるとおもいます

三次元からアプローチするなら、三次元なら人形もいいですよ
今は体の構造がリアルで良い人形も沢山売っています(オビツドールやボークスなど)

デッサン用といいますか、ちょっとしたポーズをさせてどう見えるのかなど
そういう疑問があったときは人形にポーズさせるととてもわかりやすいです

背の高さなども色々ありますし、女性と男性の体どちらもありますから
背の高い人形は高価でオススメしませんが、小さいサイズであれば
高価でないものもあって机の上で気軽にポーズをつけることが可能です

私自身は複数の事をして体の構造にアプローチしていますが
もっと細かくいくと今度は重心や繊細な表情表現など、人物はとても難しい
分野であるとおもいます

最後はいかにくじけないようにするかのモチベーションにかかっています
自分の気持ちをコントロールしてダメとおもわないように追いつめないようにしてください

気持ちから折れていくと上達はありませんし、描きたいと言う気持ちも薄れて苦痛になります、それが蓄積すると厄介ですし、絵の上達で一番気をつけなければならないことです

すべては慣れです、最初は慣れなくてはじめてのことで戸惑う事多いかもしれませんが
体は今はかけなくても、いつかは描けるかな、その為にちょっとずつかこうと思う事や
私はひょっとしたら絵の天才かもしれないくらいの気持ちで絵を描いていってください

練習もエンジョイしていけるといいですね^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!おかげで体の上半身だけですがなんとか描けるようになりました!!

お礼日時:2013/09/13 16:42

 きちんと人間を描きたいわけですね。

中学生に勧めるのは、少し気が引ける面はあるのですが、ヌードデッサンの練習が必要です。ヌードデッサンができなければ、衣服を着た人物は描けません。

 そのヌードデッサンができるようになるには、ヌードデッサンだけを練習しても、うまくいきません。皮膚の下にある筋肉、その下の骨格を知らなければうまくいかないのです。これは、顔についてもそうで、頭がい骨にどういう表情筋があるかを知ることは大切です。

 つまり解剖学的な知識なんですが、形さえ分かればいいので、ごく初歩的な知識で足ります。美術用の参考書にそうしたものがあります。ネットだと「ポーズマニアックス」(通称:30秒ドローイング)には、ちょっと近いものがあります。

http://www.posemaniacs.com/blog/thirtysecond

 人物画でネットで割と知られているのは、「人を描くのって楽しいね」(通称:ヒトカク)でしょうか。骨格を簡略化して描きやすくしたものをベースに人体を描く方法などが紹介されています。

http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/

 これらで要領が分かったら、美術ヌードデッサン写真集で練習するといいでしょう。それがちょっと憚れるなら、水着の写真集でも代用できます。

 ヌードデッサンの練習を繰り返していると、衣服を着た人物(写真)を見ても、衣服の下の人体が分かるようになります(上級者に聞くと「見える」のだそうです)。そうなって、ようやく衣服を着た人物が描けるようになります。

 そうなれば、いろいろな種類の衣服、それらの衣服のしわなどの研究をしていけばいいでしょう。ファッション誌など、題材には事欠きません。
    • good
    • 0

中二の冬と言う事は去年の暮、あるいは今年の始め辺りから描き始めたと言う事は短くて半年ちょいぐらいですね


お絵かき講座で練習するより自分の体(体格)を全身が映る鏡で腕や足の付き方を見ては如何でしょう?
服の描き方が分からないならファッション雑誌を参考にしては??
一年未満で上手くならないのは当たり前ですよ~^p^ 10~30年描き続けて上手になるものですから~
それでだめなら裸ので描くしか無いです(笑)人物が無理なら動物しかないですよ(笑)動物だと服書かなくていいしw)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ファッション誌という手があったか....w回答ありがとうございました。絵ってやはり長年描いてうまくなるんですね

お礼日時:2013/09/09 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!