電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よくわからないところがあるので、質問します。
iPhoneは、基本SIMカードが刺さってない状態でOSのアップデートをすると、文鎮化すると学んだのですが、
SIMカードはそれぞれのキャリアから出ているSIMカードを使うべきですか?

例えば、仮に自分がSoftBankのiPhone5(ナノSIM)を白ロムで購入したとします。
そして、契約の切れたauの(通常サイズの)SIMカードをSIMカッターで切り、アップデート用のためだけに使用することは可能ですか?
キャリアが違えば、やはりSIMカードはそのキャリアに合わせるベキでしょうか?
シムフリー化などは、しないと仮定します。
(通常は、Wi-Fi経由でiPhone5で遊びますがアップデート時に文鎮科しないために別のキャリアのSIMを一時的に使えるのか?という質問です。)


回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

キャリアモデルにはSIMロックが掛かっていますので、認識しないSIMではアクティベート出来ません。

したがってそのキャリア用のアクティベートカードかキャリアのSIMなど認識するSIMを使って下さい。
    • good
    • 2

同じ質問しているね


もう一つの方に答えておいたから

この回答への補足

そうでしたか;;;
すみません、ありがとございます^^

補足日時:2013/09/15 17:34
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!