
将来のことで質問させていただきます。今大学で機械を専攻している一年です。本当は首都大学東京のシステムデザイン学部のインダストリアルアート学科に入りたかったのですが、自分の力量不足で落ち、家庭の事情もあって浪人もできずに入学を断念しました。
ですが、夢をあきらめたくないので今からプロダクトデザイナーになるためになにをすべきなのか、(例えばデッサンの勉強であったり)アドバイスがほしいです。
いまのところ、その首都大学東京の院に進学したいと思っています。(今月の20日に行われる説明会にも行くつもりです)
ですが、さすがにもともと大学で学んできた学生とこのままだと差がありすぎて院に入れないと思いますし、たとえ運良く入れたとしてもついていけるわけがないと思っています。
非常にざっくりとした質問なのですが、よろしくお願いします。
余談ですが川崎和男さんの本などを読んでなおこの職業に魅力を感じました。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ジュジアーロに憧れましたね。
チャンスは来ましたよ。
自社製品を機能的かつ美しいデザインを作る。
新製品の開発にしかも、基本設計に係われば、可能です。
好き勝手にデザインができます。
当時は3Dプリンターとかがなかったので
いくら説明しても理解しても絶えないので、
苦労しまくりでした。
折しもマツダさんがとても魅力的な曲線(RX7とかですね)を出しておられたので
悔しい思いをしたことがあります。
建築方向ですか?機械系のほうが楽しいと思いますけどね。
なんせ、建築系はミケランジェロとかのような方がいらっしゃいますからね。
めざせ、レオナルドダビンチですね。
間違いなく彼は当時のすべてを越えていたような気がします。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7% …
この回答への補足
自分は機械科の人間なので、それを生かしていきたいです!
今日説明会に行って話を聞いて来ましたが、自分が出来ないことを考えるのでなく、自分にしか出来ない事を院に入ってからどう生かすかを考えて欲しいと言われました。現役の院生もおっしゃっていましたが、外部生というのは一つの学問に精通している人が多く、非常に内部生には刺激になるそうです。
自分もとりあえず学校の勉強を第一にして、勉強していきたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
県民共済の契約者は加入者本人?
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
セットバック破りについて
-
農協職員ってレベルが低くあり...
-
手術コードについて
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
医療従事者の方。帝王切開につ...
-
生保レディから体を提供されま...
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
保険の勧誘にきてる女の人に気...
-
保険の外交員に食事をおごって...
-
保険屋(生命保険)から呼び出し?
-
妹の旦那さんが入院、お見舞金...
-
生保レディの方の対応に納得い...
-
「うつ病」ではなくて「抑うつ...
-
萎縮性胃炎(慢性胃炎)でも加...
-
保険屋が家に来る
-
社会保険加入条件について。 従...
-
義母が勝手に私名義の生命保険...
-
生命保険の営業のスカウトって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
塗装職人の平均年収、教えてく...
-
建退共の収入印紙を購入した際...
-
建設退職金共済と小規模共済と...
-
会社で生命保険に強制加入
-
重説の法令に基づく制限等の調べ方
-
建退共手帳の返却について
-
セットバック破りについて
-
コープ共済と県民共済の両方に...
-
県民共済 死亡時受取人について
-
ja共済にバイク保険はありますか?
-
町内会所有の土地売却に伴う課税
-
農協職員ってレベルが低くあり...
-
会社の組合で加入した共済は中...
-
県民共済 「生命6型」の販売...
-
大工さん、自営業のメリット、...
-
損害保険鑑定人試験3級って
-
産業廃棄物リサイクル業の労働...
-
建築中の水道代について。 今建...
-
建築確認通知書 内容と実物(建...
おすすめ情報