dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワード2002 を起動すると、
Microsoft Visual C++ Runtime Library
Program:C:\Program Files\Microsoft Office\Office10\WINWORD.EXE
abnormal program termination
上記のエラーが出現し、OKボタンしか表示されないのでボタンを押下すると、起動せずに終了してしまいます。

(1) /a では起動します。
(2) マイクロソフトホームページ( http://support.microsoft.com/kb/259413/ja
のパターンを実践しても解消されません。

他に何か手順はございますでしょうか。
ご教授お願いします。

A 回答 (3件)

対処方法がANo.2の回答とダブってしまうので省略しますが、手動による手順やトラブルシュート ユーティリティの使用方法の情報がありますので参考までに。

。。

Word 2002 起動時に問題が発生する場合の対処方法
http://support.microsoft.com/kb/880654/ja

[WD2002] トラブルシュート ユーティリティの使用方法
http://support.microsoft.com/kb/289506/JA
 
あと Microsoft Visual C++ Runtime Library でのエラーのようなので、COMアドインの中にある何かが影響をしている可能性が考えられます。

ファイル名を指定して実行で winword.exe /safe (/直前は半角スペース) と入力して実行、または [Ctrl]キーを押しながら Wordがセーフモードで起動可能であれば、以下の対処を行ってみてはどうでしょう。
(/aスイッチでも可能かどうか不明なので)

[ツール]メニューの[ユーザー設定]で「コマンド」タブを選び、分類で「ツール」を選んで「コマンド」から「COM アドイン」をメニューの標準ツールバー(他のメニューバーでも可)にドラッグ/ドロップしてメニューのツールバーに追加します。
ツールバーメニューに追加したら、ユーザー設定のダイアログは閉じてください。

ツールバーに追加した[COM アドイン]をクリックすると、COMアドイン画面で使用できるアドインが表示されます。
チェックの付いている項目を確認しておき、チェックを外して[OK]として一旦Wordを終了して、Wordが普通に起動可能になるか確認してみます。

起動できるようなら、COMアドインの項目のチェックを1つずつ付けていき、エラーが発生するものを特定して、それのチェックだけ外しておくか削除(どういうものかによります)をします。

参考(機械翻訳で内容が非常にわかりづらいですが)
WD: Word でのVisual C++ランタイム エラーのトラブルシューティング方法
http://support.microsoft.com/kb/555220/ja
 
    • good
    • 0

> (1) /a では起動します


/aの起動スイッチでは問題ないのですね。

http://support.microsoft.com/kb/826857
こちら↑にあるように、このスイッチで起動をした場合には、
既定の場所にあるNormal.dotを読み込まなかったり、Wordでの
オプションやDataのレジストリの無効、スタートアップにある
テンプレートなどを無視して、初期状態で起動するものです。

これらに対応する方法としては幾つかありますが、レジストリ
などを操作することになるので、Support テンプレートなどを
使う方法も検討してみてください。
http://support.microsoft.com/kb/820919/ja

[Support テンプレート]は、標準でのインストールでは用意が
されませんので、OfficeXPのCDを用意して完全インストールを
する必要があります。


Support テンプレートを使わない場合は、Normal.dotの削除や
レジストリの項目削除、スタートアップのテンプレートの削除
などを手動で探しながら行います。
Normal.dotの削除でも解消する場合もあるので、既定の場所に
あるものを削除して、Wordを起動してみてください。
    • good
    • 0

・コントロールパネルから修復か再インストール

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!