重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

かかりつけの医師や行きつけの美容師さんとフェイスブックで友達になるのってどう思われますか?あくまでも医師と患者、美容師と客なので友達リクエストをしないのが普通なのでしょうか?

A 回答 (2件)

>あくまでも医師と患者、美容師と客なので友達リクエストをしないのが普通なのでしょうか?



フェイスブックでつながりを持つには、友達になる以外ありません。
「友達」という言葉に違和感を持つ人も多いようですね。
私はそういう関係の方の個人アカウントに自分からリクエストすることはあまりないですけど
普通にあるといえばあるのではないでしょうか。

先方からリクエストが来たら断るかOKするか二者択一ですから
気の張る相手からだと、悩みつつもOKしています。
目上の方には差障りがある内容とか、
プライベートにあまり踏み込まれたくないという場合は
グループ分けしたり投稿ごとに公開範囲を設定しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂いてありがとうございました。
なかなか、プライベートとそれ以外の線引きって難しいですね。
とても参考になりました。

お礼日時:2013/09/30 10:44

いいえ、そんなことないですよ。


例えばレストランやお店の経営者が個人でFacebookアカウントをもっていて(企業ページではなく)、そのお店の常連者などを友達承認することはよくあることです。それもひとつのバズマーケティング(口コミ)だととらえている人も沢山いらっしゃいます。
OKするかしないかは相手の方次第ですけど、あなたとしてはあまり悩まずダメもとで申請してみれば宜しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ビジネスユースで投稿してるか、プライベートの投稿が多いかで変わってきますよね。
もう少し様子をみてみます。

お礼日時:2013/09/30 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!