重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

100の5%引きは95ですがそれを数式で出すのはどうするのですか?
100×0.95でしょうか?

税込1000円の税抜価格を出すには1000÷1.05でしょうか?

A 回答 (3件)

100の5%引きは 100×(1-5/100) です。

出てこない数字(0.95)は使えません。
税込1000円の税抜価格 1000×{100/(100+5)} です。

まぁ、両方正解ですが、試験では正解はもらえません。
    • good
    • 0

考え方がそれでは算数です。



数学なら、
まずすべき事はわからないものは文字にして式を立てる。

この場合ならわからないものはそれぞれ1つで方程式です。

>>100の5%引きは95ですがそれを数式で出すのはどうするのですか?

100×(100%-5%)=95

>>税込1000円の税抜価格を出すには

税抜き価格をxとすると

x円×(100%+5%)=1000円

あとは方程式をxについて解いてください。
    • good
    • 0

正確な数式表すなら


100×(1-0.05)=95
だと思います。

あと、税込み1000円の税抜きは
課税する前の価格をxと置いて
x×1.05=1000
と表せるので、質問で正解だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!