
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
100の5%引きは 100×(1-5/100) です。
出てこない数字(0.95)は使えません。税込1000円の税抜価格 1000×{100/(100+5)} です。
まぁ、両方正解ですが、試験では正解はもらえません。
No.3
- 回答日時:
考え方がそれでは算数です。
数学なら、
まずすべき事はわからないものは文字にして式を立てる。
この場合ならわからないものはそれぞれ1つで方程式です。
>>100の5%引きは95ですがそれを数式で出すのはどうするのですか?
100×(100%-5%)=95
>>税込1000円の税抜価格を出すには
税抜き価格をxとすると
x円×(100%+5%)=1000円
あとは方程式をxについて解いてください。
No.2
- 回答日時:
正確な数式表すなら
100×(1-0.05)=95
だと思います。
あと、税込み1000円の税抜きは
課税する前の価格をxと置いて
x×1.05=1000
と表せるので、質問で正解だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年数の小数点表記について
-
アホな質問なのですが、30分を0...
-
消費税10%になったら、計算式...
-
「消費税は廃止すべきだって」?
-
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
高速料金を請求する場合の消費...
-
「消費税は別途」の解釈
-
協同組合に支払う会費&賦課金...
-
1個あたりの製産時間を算出した...
-
電卓で指数計算できますか?
-
運送中に商品が破損。消費税の...
-
上代の算出方法を教えて!
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
決算書をみて税抜方式なのか税...
-
国税、地方税(都税)の還付時...
-
期中除却・取得の減価償却計算(...
-
海外からの請求書にその国の付...
-
電柱敷地使用料
-
決算時、仮払(受)消費税が雑損...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アホな質問なのですが、30分を0...
-
年数の小数点表記について
-
消費税10%になったら、計算式...
-
有効数字2桁で記せという問題文...
-
定価700円の弁当が2割引きでう...
-
"2進数"で負の小数点の表し方?
-
多重ナップザック問題というら...
-
消費税の計算方法
-
Lim sup, Lim inf ????確率...
-
税抜価格の求め方
-
レシートの計算間違えてる?(...
-
時間表示の呼び方
-
21,000から1,000を導き出す方法...
-
今ではもう売ってない、100...
-
3の平方根は±√3ですよね?って...
-
1.8184082e+13は、何という数字...
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
協同組合に支払う会費&賦課金...
おすすめ情報