この春から化学メーカーに勤め始めた若造です。
会社は従業員数約3000人・年商約3000億・一部上場で日経平均225銘柄に入っています。
人事異動は会社のフォーラム(電子掲示板みたいなの)に載るのですが
今年の一月から今日までで、依願退職8名・病気による退職3名・定年10名・病気療養中7名です。
うちの会社は病気療養は一回のスパンを3ヶ月で6回まで、1年半の猶予が設けられています。
上記の病気関係の10名は全て精神疾患です。
依願退職者や精神疾患を患っている人の数が多いような気がするのですが
これだけの人数がいればこんなものでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
3000人社員がいれば、平均30年務めるとしても毎年100人は退職ですよね。
平均年齢にもよるのですが、規模からしてかなり退職が少ないですね。
私がこれまで勤務した会社では同じような規模でも毎年数%の自己都合退職がありましたから、それにくらべればかなり少ないと思います。
定年10名ということはまだかなり若い会社のようにも思われます。
病気の数は詳しくは解りませんが、同様に社員数からすれば少ないくらいのように感じます。
どちらにしても規模の大きい会社は待遇もよい代わりに仕事はそれに比例して厳しいというのが実態と思います。
もしあなたがそれに疑問ならば、転職を考えたほうがよいのかもしれません。
No.2
- 回答日時:
大勢の従業員がいる会社ではさまざまな病気を抱えた人もいます。
依願退職者が8名というのは非常に少ない。定年退職者10名も少なく、急成長した会社のように見受けます。これくらいの規模の会社になりますと年間100人前後の退職者がある。上場企業でも年間退職者が20~30%の会社もあります。仕事場の安全管理が徹底していれば安心できる企業と考えます。No.1
- 回答日時:
そんなものです。
特に多いとは思いません。社員の年齢構成が書かれていませんが、これだけ数が居ればそのくらいはいます。バブル崩壊時はこんなものではなく、精神を病んでいた人はもっといました。その程度を気にしていたら、就職できる会社は存在しないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事務職で退職するときに前任者...
-
キレて退職した人いますか?
-
義両親の退職祝いパーティーに...
-
公務員の停職
-
退職方法
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
契約社員を正社員のように書い...
-
ハローワークへの郵送 宛名に...
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
短期離職をした会社(前前職)を...
-
転職先に前職の退職日ってバレ...
-
店長職を退職 今店長をしている...
-
前職に2、3ヶ月で出戻りを考え...
-
会社経営者の妻の働き方につい...
-
雇い止め規定とは?
-
欠勤が多いパートさんに対して...
-
失業保険の認定日前に内定が決...
-
転職で今日から入社なんですが...
-
会社の車で事故をおこしました...
-
転居先を隠したい【退職/前職場】
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キレて退職した人いますか?
-
事務職で退職するときに前任者...
-
辞めさせてくれない!
-
公務員の停職
-
退職後の仕事の質問は受ける?
-
退職を伝えた後の精神状態について
-
退職届を提出してくれない社員...
-
退職後、元上司が昇進された時...
-
口頭での退職意思は撤回できる...
-
免停中に無免許運転したら実名...
-
退職させてもらず困ってます。 ...
-
依願退職者が多い気がします。
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
契約社員を正社員のように書い...
-
転職で今日から入社なんですが...
-
ハローワークへの郵送 宛名に...
-
前職に2、3ヶ月で出戻りを考え...
-
店長職を退職 今店長をしている...
-
短期離職をした会社(前前職)を...
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
おすすめ情報