重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スマホで撮った画像フォトショップで修正しそのまま上書きしたら、
上書きした当初は表示されていた画像が、その画像を送信しようとしたら、
すでに表示されなくなってしまいました。
pc上のどのソフトでも表示されません。。。
使うソフトによってコメントはことなりますが、
何とか表示する方法があったら、ご連絡下さい。
画像ファイルはJPGです
一応PCのOSはXPです。
画像修正のお試し版などでためしましたが、うまく処理できません。。。
画像修正フリーソフトの存在は知っているのですが。。。
いったいどのソフトがいいのか分かりません。
お勧めのフリーソフトなどあったら、教えていただきたいと思います。

A 回答 (3件)

JPEG REMEMBER


http://www.illuminate.co.jp/chiisai/

無料ではありませんが、試用はできます。復活出来そうであれば購入という流れですね。
また、このソフトで修復できなかった場合でも購入者のみ利用できる修復サービス(有料)を用意してあるそうです。

そして自分では使ったことはありません、「いざというときに役立つかも」と思ってブックマークしておいただけですので実力の程はわかりません。
なので他のソフトを試してどれもダメだった場合の最後の希望とでも思っておいて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいお返事ありがとうございました。
さっそく試してみます!!

お礼日時:2013/09/24 16:34

Photoshopをまだ終了していないなら、編集の「戻す」で元の画像まで戻せると思うけど。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すでに、上書きして終了してしまいました。。。(;一_一)
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/24 16:35

Windowsは使っていないので、実例は知りませんが…


通常は、NTFSはファイルの再保存(同名での保存)で
異なるクラスターに書き込むようになっていると思います。

ですから、現在ある壊れたファイルを
別名にした上で、元の名前のファイルを
削除ファイル復活ツールで探してみてください。


というか、データ加工は、元データをそのままにしておいて
別名保存するのが基本だと思っています。

HDD容量で厳しい場合もあるでしょうが
バックアップが無ければ、いざというときに、どうしようもありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

というか、データ加工は、元データをそのままにしておいて
別名保存するのが基本だと思っています。

はい!おっしゃる通りです。
全く、ボケボケしてました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/24 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!