プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

■前提
WEBサーバ2台+ロードバランサ を導入しWEBサービスを立ち上げようと考えています。
各WEBサーバには、MYSQL5.1.およびDRBD8を導入しています。
共有ディスクには、MYSQLのDATAフォルダと公開用のApache領域となっています。

■質問内容
DRBDとMYSQLの組み合わせで、でGFSなどを使用し、active/activeの構成は可能でしょうか?
ご存知の方おられましたらご教示願います。

■調査内容
ネットで調べたところ、Pacemakerクラスタ+DRBD+MYSQLの構成でactive/backupの構成手順をよく見かけます。一方DRBD8から、active/active をサポートしているとDRBDのサイトに記載されています。

しかしながら、DRBD+MYSQLのactive/activeの設定について触れているサイトを見つけることができませんでした。

A 回答 (1件)

確実ではないが、それはおそらく無理だろうな。

なぜかと言うと、両方のMySQLが、「自分が知らない間に他の奴がテーブルファイルに書き込みをする事」を認識できないだろうから。

MySQLが相手にしているのはあくまでファイルシステムであり、その裏で実はネットワーク経由でブロック単位で別の場所に書き込んでいるのだよ、その逆もあるのだよ、と言われてないので気づくことができないと思われる。
言うなれば2つのMySQLプロセスが同じ場所のデータベースを同時に読み書きするのに等しい。それは良くてパニック、悪くてDBデータの破壊をもたらすであろう。
DRBDで双方向にやりとりできるのはあくまでブロックデータであり、2つのMySQLがお互いに協調動作をするためにクラスター構成にする方法が別に無いと無理だね。

OracleのRACならあるいはできるのかも知れないけど。

目的が分からんけど、SELECTを速くしたいとかだったら、DRBDで二重化した上で別のところにさらにMySQLスレーブサーバーを立ててそちらにやらせるべきじゃないかな。

何の回答にもなってないけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

自分も同じように考えていましたが、active / active も可能な場合もあるのか。
確認をしたかったのです。

目的は、可用性なのであきらめて active / backup の構成にしようかと検討中です。

お礼日時:2013/09/23 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!