プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は未婚女性です。
現在9:00~18:00で働いていますが、今度から8:00~17:00も出来るそうです。結婚して兼業主婦するようになった時、どちらが都合よくて、不都合はどちらか知りたいなぁと思いました。
朝が苦手です。
今は9:00~18:00は朝が楽で気に入ってるのですが結婚したら、帰宅後の時間が長くないと色々家事に終われて大変かな?とかイメージしているところです。
8:00~17:00は今話に乗らなかったら、後で変えようと思ってももう変えれないとなりそうで、どちらの勤務時間帯を取ったらいいか迷っています。

・9:00~18:00の場合、家を出るのは8:00、帰宅するのは19:00です。
・8:00~17:00、7:00出、18:00帰り

彼は帰宅がいつも遅い。たまに早いと21:00ごろとか。
彼は朝は7:00頃出る(朝食は食べない&外回りの仕事だからお弁当作りは必要ない)早いと6:00に出たり。

私が今、毎日してる家事や時間かかることは、夕飯作り、洗い物、お風呂、スーパー、洗濯(干す)くらいですが、兼業主婦になればトイレ掃除、ゴミ出し、部屋の掃除、お風呂掃除、シンクの掃除、スーパーの買い出しだって2倍になる、とか思います。

平日に家事をいっぱいこなして土日は遊んだりダラダラしたいです。

主婦の方は毎日の家事は何してますか??
私の勤務時間帯は朝が苦手ならどちらが効率よく家事をする時間を作れると思いますか??

A 回答 (3件)

 家事が二倍になることはありません。


 確かに食材は二倍になるかもしれませんが・・・・。

 ごみ出しは旦那様に頼めるし、休日に買出しに行けば荷物持ちになるでしょう。

 夕飯も慣れたら30分で全部出来ます。
 風呂掃除は自分が入った時にちょいちょいやればいつも綺麗です。
 シンク掃除だって、食事を作り終えた時に片付けも終わるようにと教わっていたので、その時にざっとスポンジで磨けば綺麗です。食後は食器を洗って、まな板とダスターの除菌をします。ついでに茶渋を落とすためにカップをつけおきしたりもします。

 洗濯物干しは確かに朝という人が多いようですが、これは生活スタイルや着替えの頻度で変わりますよ。
 汚れ物がない日はやりません。

 私はずっと働いています。が、兼業主婦とか専業主婦とかの区分はしたくありません。
 だって、独り暮らしでも同じことしますもの。
 一人分の料理を作るよりも二人分の方が楽。四人分だともっと楽。食材が無駄にならないしね。

 教師だったころは朝早いので夜に全部済ませておきましたね。
 講師になってからは、午後に一端家に戻れる時間があったので、その隙にやりました。
 実家の手伝いもあったので、帰宅は深夜でしたが、よくやれてたなあって思います。
 掃除は二の次でも、なんとかなります!

 上手に手を抜いて、上手に時間が取れると良いですね。

 朝の時間は替えないほうがいいと思います。
 苦手な人は、遅くなってもそのまま苦手ですよ。
 苦手なりに今は何とか動いているなら、夕方早く上がって、家事をした方が効率は良いと思います。

 大丈夫。

 旦那は教育できます。
 何もかも出来る良妻賢母にならないこと。
 重いものは持てない!
 喘息だから布団の上げ下ろしはお願いね。
 ごみだしはついでにお願い・・・としておけばいいのです。
 それだけでも助かりますよ。

 我が家もバラバラな生活ですが、休日だけはなんとか一緒にご飯と思っています。仕方ないですよ。
 それも定年になったら・・・・ずっと居るかと思うと気が重いわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家事の仕方など凄く参考になりました。

結局就業時間は変えない事に決めました。
普通に考えれば帰宅が早くなった方が効率がいいんだろうけど…
極度の朝苦手な私には、就業時間早くするなんて向いてないとよくわかりました。
理由は早起きすると仕事中眠い、帰ってからも眠い、1日ダルいとなってしまい、せっかく早く帰れても動きが悪いからです。
自分が動きやすい時間をどれだけ確保出きるかが勝負なのかも?!と思いました。

今のままで、もっと効率よく動けないか工夫してみます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/25 16:54

ご主人の帰宅が遅いなら帰りを早くする必要もないんじゃないですか?


まあその分で自分の時間を作るという方法もありますが。

うちの夫もいつも深夜帰宅だったので早くに夕食を準備する必要もなく、汚し屋の子供がいないうちは掃除洗濯を毎日欠かさずする必要もなく、夜は夫の帰宅を待って結構ヒマを持て余してました。
もっとも9時5時勤務で通勤時間も30分程度だったから余裕があったからかもです。
私も朝は苦手であまり動けません。それでもお弁当作ってた時もありました。

お子さんができるとそうは行かないでしょうね。
保育園のお迎えの時間があるし帰宅してからも寝かしつけるまで忙しいですから。
まあそこまでは考えてないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那さんに合わせるなら帰りは遅くても大丈夫そうだなぁと思います。

自分の時間は夜に2時間くらい作れたら理想だなっと思います。1時間なんてあっという間だから2時間欲しいなぁって。

子供が居なければそんなに汚れないですかね??

結婚しても産休入るまでこの会社でこの9時間拘束…スタイルで働こうと思ってます。結婚しても私の会社の近くに住める訳でもなく、また通勤時間は今と変わらないと思います。

子供が出来てからの事もすでに考えています。
そうすると送り迎え時間を見ると8:00出勤…家を7時に出る…子供は6時台に預けるとか、保育園ってそんなに早くに受け入れしてくれるのでしょうか??

今、8:00~17:00に変えると後から9:00~18:00に直すことも、もう出来ないと思います。そういう職場の色があります。

なんだかお話を聞いていると、私と彼の場合彼の帰りが遅いので、最悪遅い時間でも回せるので朝の時間を今のまま…9:00~で朝の家事の時間を余裕持った方が良さそうでしょうか??

お礼日時:2013/09/25 12:44

>兼業主婦になればトイレ掃除、ゴミ出し、部屋の掃除、お風呂掃除、シンクの掃除、スーパーの買い出しだって2倍になる、とか思います。



これはたぶんないです。
独りが二人になると、一度に終えることが出来ることも増えてくるからです。
生活必要時間は独身でも複数世帯でもそう変わりません。
手間が増えたという方は、多少段取りが悪いのかもしれません。


>主婦の方は毎日の家事は何してますか??

日中は買い物に出たり、庭の手入れとか日中で無いと出来ないことに集中したいので
ルーチンワーク以外は、できるだけ家族が起き出す前の早朝に片付けます。
趣味時間を確保するためにも効率的に消化しないと余暇時間が生まれません。

やらなければならない家事はまんべんなくばら撒くより、
自分が効果的に活動できる時間帯に集中させたほうがラクな気がします。
あとはひたすらながら仕事で、ちょいやり家事ばかり。
休日は主婦も休みで何もしません。
これは働いていた時も専業の今も変わっていません。

オール電化のお家なら深夜時間帯に家電を使う家事を集中させる方も多いです。
また、家事はその日の内に全部終わらせないといけないということもありません。
お二人の生活スタイルがずっと今のままということもないでしょう。
当面、ご自分に無理が無いかのはどちらかで判断なさったらいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!