dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急に雨が降り、傘を持っていないで駅で立ち往生している人を結構見かけるので、そういう日に駅の出口で傘を売ろうと考えています

千円で売ろうと思っています

近くにコンビニが無い場所を検討しています

あなたなら買いますか?

またあなたが買うかどうかは別として買う人はいると思いますか?

売れないと思った人はいくらだったら買いますか?

A 回答 (10件)

この先も使えそうなカワイイ傘なら買います



且つ丈夫であること

ビニール傘に¥1000は出せません

代わりにタクシー代¥1500なら払えるのに...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かわいいのですか

女の人はそういう意識があるのですね

ビニールは売れませんでした

高すぎたのでしょうね

お礼日時:2013/09/26 14:22

リサイクルって書かないと、汚い中古傘を高値で売り付けられたとなると買った人からも文句言われますよ。


相手が危ない人だったら、警察にも守ってもらえない。
これは絶対に出さないとダメです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もう売ってしまいましたよ・・・

これからはそうします

お礼日時:2013/09/26 14:21

公共の場所での販売は許可を取っていないと違反だし、これが利益が上がっていると見るとチンピラやヤクザに脅される可能性もあります。



買うかと言われれば、買いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ホームレスも勝手に雑誌を売ってるので大丈夫です

駅は点々としますしヤクザがドシャ振りの中、わざわざ来るとは思えません

濡れて帰ってください、どうぞ

お礼日時:2013/09/26 14:23

ダフ屋みたいなので買わないと思います。


千円は困っている人の足元を見ているようで嫌です。
売るなら、コンビニや駅売店並の値段がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

足元は正直見ました
背に腹は変えられないところを狙っているのですから

そんなに安くては手間の方がかかりますよ

お礼日時:2013/09/26 14:25

千円だったら買わない。


雨の降り方にもよるけど、五百円くらいだったら買う人がいるかも。
どんな傘を売るつもりですか?
百均で売っているような物なら五百円でも買わないし、ちゃんとした普通のお店で千円くらいの傘なら場合によっては買うこともあるかもしれませんか・・・。そうなると商売として成り立つかどうかが微妙ですね。

でも勝手に販売なんかしたら、警察に捕まります。

関係ないことかもしれませんが、雨の日は暇なのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事は朝終わるのでその後です

警察って本当に来るのですか?

駅で拾った本を売ってる人いますがどうですか?

雨の降ってる間だけなのでぱっと売ってさっと去りますよ

お礼日時:2013/09/26 14:26

えー、売っちゃったの。



警察に「道路使用許可」を取らないと犯罪だよ。

駅の敷地内だと、「販売許可」を取らないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

駅出た所で拾ったマンガ本売ってるひとたちも許可とってるんですかね?

売ってすぐ去りますので余裕です

一回目だったら注意で終わりなんじゃないですかね

お礼日時:2013/09/26 14:29

こんにちは。


状況によっては「高いな~」って言いながら買うかもしれませんね。
急いでいる時にずぶ濡れでは相手に失礼な面談などがあり、傘を持っていなければ、1000円が安く感じるかもしれません。

駅前で突然の雨なら、そんな方が数人はいるかもしれませんし、数千円の儲けになりますね。

昔、祖父がそのようなことをして、儲けてたと聞いたことがあります。戦後ですから、着物の方が多く、ボロの傘でも高く売れたって言ってました。

でも、気になる点がいくつか。
駅前で立ち往生している人がいるような所にコンビニの1件くらいないのか。
今の日本で、そんな商売をしてもいいのか。

怒られたり、捕まったりしないようにしてください。
そのリスクを背負うと1000円では安すぎますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

そうなるともっと高くてもいいかもしれませんね・・・・流石にしれは売れないかw

嫌味を言われましたがそんなことはどうでもいいです

捕まるのは嫌ですね・・・

コンビニの無いところ発見したんですよ

あるにはあるんですが少し歩かないと行けないので寄っていたら9時前の出勤時間には間に合わなくなるような所を

そんくらいのお金ポン!と出すよ

というような高給取りの多い場所ならなお良さそうなので探してみます

お礼日時:2013/09/26 14:32

>あなたなら買いますか?



私は常に折りたたみ傘を持ち歩いている
人間なんで買わないですね。


>またあなたが買うかどうかは別として買う人はいると思いますか?

いると思います。
しとしと雨ならともかく、
大雨な1000円くらいでも売れると思います。


> 売れないと思った人はいくらだったら買いますか?

まあ、100円均一でうっている安物のビニール傘が
500円くらい。というのが、
最も効率がよく、誰もが買う気をおこす価格帯だと思います。
    • good
    • 0

もちろん、駅構内で売るって事は、販売許可等はすべてクリアと言う事ですよね。



千円とのことですが、傘によります。
いわゆるビニール傘なら買いません。コンビニの倍以上ですから。
普通のジャンプ傘なら、買うかも知れません。
ただ「近くにコンビニが無い場所」って事は、当然乗降客も少ない駅ですよね?
どれだけの収益が上がるかは疑問です。
労働に見合う対価が・・・・・
何故なら簡単に儲かるなら、すでにやっているでしょうからね。
誰もが考えるアイデアです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンビニが近くになくてサラリーマンの多い場所あるんですよ
許可は取ってません

その前に退去しますので

急な雨の間だけですからね

駅構内ではなく駅出た所ですホームレスがよくマンガ売ってるような所です

意見参考になりました

ありがとうございます

お礼日時:2013/09/26 14:36

買わない。

傘の値段の相場を甘く考えている。

売るとしても、せいぜい100円~300円程度にしておかないと売れない。
16本骨の傘でも、500円で販売されている状態ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今やってきましたけど8本売れました

しかも拾った傘です

ビニール傘は一本も売れなかったですけど

これに関わらずですが、そうやってチャンスを逸し続けて下さい

映画館や富士山で飲み物買わないタイプなんですか?

とつぜんの雨はプライスレスです

お礼日時:2013/09/26 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!