重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、galaxy noteをdocomoに修理に出しました。
そして従業員に「本体に入っている写真のデータはすべて消えるので、SDカードに保存しておきます」と言われました。
そして、携帯が修理からもどってきて、SDカードをさしてみたところ、SDには画像が数枚しかありませんでした。
念のためスマホをパソコンにつなげ、SDカードやスマホ本体のデータをいろいろ見てみましたが、あれだけたくさんあった写真がみあたりません。

docomoの従業員が私のSDカードのデータを消してしまったのでしょうか。本体のデータをSDにコピーする際に、もともとSDにあったデータに上書きしてしまったことはありえますか?

また、私のようなケースの場合、SDカードからデータを復元することは可能ですか?


結構な枚数あった写真が消えてしまってショックです。。。。

A 回答 (1件)

ほぼ不可能かと思われます。



docomoの方に問い合わせして、どのように処理をしたか聞くしかないですね!

SDは、長期保存には的しておりません、必要なデータであれば

定期的にパソコン等にバックアップが必要です。

また、パソコン側もHDDは精密部品ですので、万全とはいえません。

重要なものであれば、DVD等に書き込みバックアップされる事をお勧め致します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!