プロが教えるわが家の防犯対策術!

愛猫家の皆さんにお叱りを受けそうですが、ネズミ駆除のため猫を飼おうかと迷っています。寝静まった頃になると、天井裏でネズミが運動会を始めます。今まで粘着シート、忌避剤など試してきましたが決め手にはなりません。猫を飼うと劇的にいなくなる・・・と聞きますが、ネズミ対策で実際に猫を飼っていらっしゃる方にお尋ねします。
猫は飼っているだけで効果あるのでしょうか?それともネズミがいる天井裏に放つ必要があるのでしょうか?ご近所の迷惑など考えるとケージの中で・・・と考えていますが、これでは効果ないのでしょうか?お教え下さい。

A 回答 (12件中1~10件)

多分無理です。


今どきの猫はネズミを捕まえるなどしません
まれに私の飼っている猫はセミとかある時にはカナヘビなど捕まえて来ます。

かなり前に飼っていた猫は蝙蝠を屋根の上で捕まえ遊んでた記憶がありますが
ネズミ退治に猫は無理。

やはりネズミが嫌う器具とか業者に退治を頼んだ方がいいと思います。

かりに猫を飼っても必ずしもネズミが危険を感じて退散とはいかないでしょ・・・

猫を天井裏に放つなどもってのほか!
へんな病気になりかねない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/10/01 09:08

猫でも犬でもペットがいる事で餌と糞が出て来ます。

その餌をネズミも狙っています。

うちの犬が死んでからぱたっとネズミもいなくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/10/01 09:07

今日は。


ネズミは猫の糞の匂いを好みますね、猫の餌がなくならない様に自然の摂理なのか猫の周りにネズミが集まるとは言いませんが減ることはないんじゃないですか。
ネズミ算の言葉もありますしデトロイトの自動車工場みたいに次々産んで猫が頑張っても追いつかないですよ、ネズミに対して猫を一対一の割合で飼えば何とかなるかもしれないですが他の方法で駆除を考えた方がいいのかなと思いますね。
屋根裏に猫を放つと、もっと悲惨な運動会が始まると思いますよ。^^
    • good
    • 7
この回答へのお礼

有難うございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/10/01 09:07

猫は「親猫が教えないと、子猫はネズミを捕りません」



ですので、猫が居ればネズミは居なくなるってことは無いです。
小さな動くものは好きですが、あれは「遊んでいるだけ」ですので
飽きれば放してしまいます。

ネズミを食料として認識し、駆除に役立てるためには、「それなり
の」状況に猫を追い込まないと不可能、ですので、質問さんの
考えてることは意味がないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/10/01 09:06

うちの田舎は、ネズミはほとんどいなくなった。


子猫を飼いだしてから。

ネズミを追っかけるっていうのは、猫の習性だね。
でも、何処から天井に入るんだろうか?
それがよくわからないが。

ケージの中で飼ったって、何の意味もない。
ネズミを追っかけられないと。
そもそも、猫ってケージで飼える?
相当酷な飼い方だと思うが。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

有難うございます。参考にさせていただきます。近隣の猫のトラブルを良く耳にするのでケージで飼育なんて常軌を逸した発想をしてしまいました。スミマセン!

お礼日時:2013/10/01 09:01

猫を飼うよりネズミが食料を調達できるような環境を作らないほうが効果があると思います。


ネズミが天井裏へ出入りしそうな箇所を完全に塞いでしまうとか、業者に頼むとか。。。

猫を飼い始めたきっかけがネズミ退治のためではありませんでしたが、私のアイコンの猫は若いころネズミ捕りをやっていました。
当時放し飼いが当たりまえの時代でしたからね。。。
庭で獲ったのかもしれませんが、獲ってきたネズミの死体をジーンズに詰めたり、枕元など放置したりして、食べることは無かったですね。

歳をとってから完全室内飼いになってからは窓から入ってくる虫やスズメをハントしていましたが、食べることはありませんでした。

アイコン猫の先にも後にも現在も猫を飼っていますが、ネズミを獲ってきた猫はアイコン猫のみでした。
全ての猫がネズミ捕りをするわけでもないし、肉食獣として猫は狩りがとても下手なほうだし、完全室内飼いと避妊・去勢がマナーとして定着している今、ネズミ捕りどころかネズミを怖がったりネズミと仲良くなる猫もいるそうですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難うございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/10/01 09:06

動物(ペット)は家族。

ネズミ駆除のために猫をかうなんて考えて飼うのはかわいそうに思うのですが。もし猫がネズミを追わない場合どうするのでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。参考にさせていただきます。近隣の猫のトラブルを良く耳にするのでケージで飼育なんて常軌を逸した発想をしてしまいました。スミマセン!

お礼日時:2013/10/01 09:06

ケージで飼ったら意味ありません。

親が教えるとか言う方がいますがそれは違います。
自由にさせればねずみを取りますよ。外に出すと問題(近所)があるだろうから室内で自由にさせればよいです。屋根裏に入れるかどうかは、わかりません。 しかし多分、猫が鼠の音でかなり興奮して暴れるだろうからそれで鼠が居なくなると思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

有難うございます。参考にさせていただきます。近隣の猫のトラブルを良く耳にするのでケージで飼育なんて常軌を逸した発想をしてしまいました。スミマセン!

お礼日時:2013/10/01 09:05

猫にもいろいろいますから必ずしも全ての猫がネズミを捕るわけではないと思いますが、試してみる価値はあると思いますよ。


祖母の家は米農家なのですが倉庫、納屋、母屋などでそれなりの成績を上げているようです。農村地帯なら今でも結構多くの農家でねずみ対策に猫を飼っている家があると思いますよ。

猫はねずみの天敵だと言われますから猫の気配(糞などの臭いや鳴き声など)を感じたねずみがお宅の天井裏を嫌うかもしれませんが、これはどうかわかりませんよね。

猫が嫌いでなく(嫌いならこんなこと思いつかないと思いますが)飼ってみたいと思っていて、思ったほどの効果が無くても後悔しないなら、猫を飼ってみるのもいいかと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

有難うございます。参考にさせていただきます。猫は嫌いではないのですが糞尿の臭いが!トイレのしつけに自信がありません。

お礼日時:2013/10/01 09:04

ネズミに興味を示さずにいても


普通に飼い猫として可愛がれるのであればいいかもしれませんが、
ねずみ経由の寄生虫なども心配ですので
マメに検便駆虫は必須だと思います。

ちなみにうちの子は、ハムちゃんにもビビって手出ししません。

ねずみは猫の尿が嫌いと聞いたことがあるので、
猫飼いの方からまずは使用済みトイレ砂をもらってきて
屋根裏に置いてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 7
この回答へのお礼

有難うございます。参考にさせていただきます。臭いでも効果があれば試してみる価値がありそうです。

お礼日時:2013/10/01 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています