dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自作テーブルを作成するにあたり、天板と脚を結合するためのナット金具を探してます。
添付の画像のナットの名称を教えて下さい。また、近所のホームセンターでこの画像を見せても取り扱ってないとのことでしたので、取り扱いのある通販サイトを教えて頂ければと思います。

「ナット金具について」の質問画像

A 回答 (5件)

板付きナット


と呼ばれていますが、ネット画面で見る限りでは写真の板付きナットは既製品ではないようですね。
特注でメーカーが造ったものと思われます。

もしよければ
鬼目ナットで検索されるか

或いは座付きナットで検索されてはいかがでしょうか?

強度的には板付きナットが最適だとは思いますが
ホームセンターにも有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。他の皆様も同様にお教えいただいたのですが、最初に投稿されたということでベストアンサーとさせて頂きました。

お礼日時:2013/10/02 18:59

写真の三角形の物は「天板三角受座」



四角形の物は「天板角受座」

丸形の物は「天板丸受座」

上記名称で必ずヒットします。
    • good
    • 0

台形でなく丸型なら、結構ありますよ。


HSでも売っています。
台形または三角形はこたつでよく使われていました。不要のこたつがあればはずして使えますが。

http://item.rakuten.co.jp/e-kanamono/3635/
http://kiki-ta.jugem.jp/?eid=216

こんな物もあります。
http://chobey.shop-pro.jp/?pid=34844441
http://nakano-co.jp/description/cat61/
http://blogs.yahoo.co.jp/nishida777jp/61584827.h …
    • good
    • 0

お探しの、コーナーに取り付ける金具は見つかりませんでしたが、


「アジャスターベース」、または、「ナット付き角座」で検索してみて下さい。
この辺りで代用が出来そうですが・・・
大きめのホームセンターのボルト売り場辺りであると思います。
(近所のホームセンターはダメです、応用が効かないタダの素人店員さんしか居ないようです。)

ネジ山の規格に注意して合うものを探されると良いと思います。

参考URL:http://www.monotaro.com/s/c-70877/
    • good
    • 0

こんばんは



ジョイント金具ではだめでしょうか?
http://blog.itsuki.main.jp/?eid=593427
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!