
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ちゃんとしつけできますよ。
私も飼っていますが最初は遊びではなく威嚇で苦労しました。
噛むときの様子はいかがですか?
怯えていたり、シーッ!と鳴いて威嚇をしているなら、人や今の環境に慣れていない状態です。
まずは環境に慣れてもらうためになるべくそっとしてあげてください。
環境に慣れてきたら人になれるように猫じゃらしなどのおもちゃで遊んであげたり、おやつを渡して人に対して怖がる事がないことを教えてあげてください。
じゃれるように噛むのなら甘噛みのつもりが力加減が分からず強く噛むケースです。
強い時はすぐに首を掴み「ダメ!」と大声でおっしゃるようにして下さい。
もしくは噛もうと口を開けた瞬間にほんの少し指を奥にやってください。
喉を傷つけないように細心の注意が必要ですが、口を閉じれなくなり思わず離してしまいます。
あと空腹時や手に美味しそうな臭いがすると指を餌と間違えて噛んでしまうことが多いです。
油っぽいものや甘いもの、お肉などがフェレットに好まれやすいものになります。
固形石鹸が好きな子も居ますのでご注意を。
他にはフェレットの苦手な味のするスプレーがペットショップで売っています。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004ZKJCOQ/re …
こういったものを試されてはいかがでしょう。
そして本気噛みで触れ合うのが怖いのなら、飼い主もなれるまで手袋をつける手もあります。
軍手や薄手の手袋は牙を容易に通り抜けてしまいます。
私の子は酷かったのでホームセンターで売っている工業用の皮手袋を装着していました。
ワクチンを打った時に獣医さんに相談したら薦めてもらったのですが、噛まれる感覚はあるものの血が出てるのに放さない子でも安心して触れ合うことができました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002A5MG1Y/re …
No.2
- 回答日時:
しつける事はできますよ。
噛まれたら根気よく怒る事が大事です。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
威嚇威圧出来ると何かいいこと...
-
フクロモモンガの背中が突然「...
-
数日前から、気がつくとエアコ...
-
里親募集をする人、里親になら...
-
デグーが外へ脱走しました(泣)
-
里親団体アニフェアについて 先...
-
小動物、動物っぽいと言われた...
-
「里親募集」受け渡しに対する...
-
深夜1時~2時頃に天井&屋根か...
-
長野市でプレーリードッグを診...
-
助けてください、骨が折れてそ...
-
セキセイインコはペットのコジ...
-
子猫の里親になりたいのですが...
-
家にハエがいなくてもウジ虫は...
-
「犬猫の里親」をやめさせるには?
-
ジャンガリアンハムスター(グレ...
-
あなたならどうしますか?ケガ...
-
小動物見たいと言われる人の特徴
-
デグーが食べられる野菜
-
もうお迎えして一ヶ月以上立っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フクロモモンガがごはんを食べ...
-
フクロモモンガの慣らし方について
-
ペットが飼い主の局部をなめる...
-
フクロモモンガの背中が突然「...
-
モモンガはペット不可マンショ...
-
下記の言い回しは自然ですか?
-
モモンガに引っ掻かれたところ...
-
ペットがおしっこをかけるのですが
-
至急です。まだ慣れていないフ...
-
先住のペットが新入りのペット...
-
フクロモモンガベビーの威嚇と...
-
ペットをいじめてるように思わ...
-
優しい性格なのに
-
ペットの死から立ち直るには
-
写真のモモンガを可愛いと思い...
-
フクロモモンガについて
-
ペットが怒りません
-
モモンガ飼ってみたいです
-
ペットが飼い主の服をとる
-
フクロモモンガについて
おすすめ情報