
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
B-キャスカードの近くにリセットボタン無いですか?小さいですが、、、
それか、コンセントを一度抜いてみて下さい。
それから挿し直したら、リセットされます。
最近のレコーダーはデジタル処理されてます。つまり、PCと同じでしょぼいんですが、CPUが入ってます。
それが、バグってる可能性あります。
コンセントは試して下さい、、、、、
それで、ダメならば故障かな?ただ、民放が録画できるならば、何処かの線が、外れてると思います。
台風とかで、アンテナの向き狂ってませんよね?
この場合は、近くの電気屋さんに相談して下さい。
No.2
- 回答日時:
共聴とかブースター経由じゃなかったら、アンテナを確認してください。
ケーブルはテレビとデッキとパラではなく、デッキ経由テレビではありませんか?
それなら、デッキのアンテナ給電の設定は自動か給電するになってますか?
手前でテレビとデッキがパラに配線してるなら、デッキに直接入れてから、
テレビにつないでみてください。その場合アンテナ給電するに設定。
無料放送は関係ないかB-CASの問題か。B-CASをテレビとデッキ入れ替えてみるとか・・・・。
電源切った状態でね。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/10/05 17:27
折角ご回答いただいたのにすみませんが
機械音痴もので専門用語がよくわかりません。
狭い部屋なので壁ギリギリに設置してるため
裏配線がどうなってるのか確認できません。
配線も設定も特に変更した覚えもないのです
B-CASとはテレビに差し込んでるカードですよね?
一度家族がそれを出し入れしたような覚えがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
マンションでジェーコムと契約...
-
地デジのテレビって契約しない...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
NHKから、BSデジタル放送の受信...
-
NHKだけが映らない
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
BSチューナー無しのテレビが欲しい
-
DVDレコを外すとテレビが映らな...
-
3C2Vと3C2VSの違い
-
テレビのコードの中の針金が折...
-
J-COMで複数台のテレビに...
-
アースって必要ですか?
-
テレビの受信状態が悪くなって...
-
テレビに白い斑点状のノイズが出る
-
softbank 光テレビ屋内配線
-
1階のテレビを切ると2階のテ...
-
二台目のBS放送が見えない
-
Bsアンテナからのアンテナケー...
-
テレビのアンテナの端子を直付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションでジェーコムと契約...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
地デジのテレビって契約しない...
-
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
テレビのコードの中の針金が折...
-
DVDレコを外すとテレビが映らな...
-
地デジをUHFアンテナで視聴...
-
BSチューナー無しのテレビが欲しい
-
NHKしか映らない
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
ケーブルテレビが一階にあって...
-
5年ほど前に購入したテレビで...
-
1階のテレビを切ると2階のテ...
-
夜中だけテレビが見れないよう...
-
テレビってテレビとアンテナ線...
-
J-COMで複数台のテレビに...
-
NHK受信料支払いを避けるためチ...
-
下の画像のコンセントの横にあ...
-
今家にテレビを置いていないん...
おすすめ情報