
しょうもない質問なのですが、
将来大事だと思いますので質問させてください。
未婚で現在3年付き合う彼氏がいます。
私はもともとあまり怒らない性格で
争いごとも嫌いなので、そんなに友達にきつくあたったりしないのですが、
彼氏にたいしてはすごくおこってしまいます。
多分この人にきつくいっても大丈夫だろう
って頭で考えてる自分がいるとおもうのです。
彼氏のことは大好きです。
だけど、なぜかいらいらしてしまうし
彼氏もわたしと性格がにてるので
衝突してしまい、すぐ仲直りをくりかえしてます。
将来結婚も考えてるし、わたしが性格をなおさなきゃ
とおもってるのですが、、
どう変えたらいいかおしえてください。
二重人格みたいではじめての経験です。。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
似ている同士は衝突も激しくなります。
その代わり幸せ感も多いと思います。
相手が同じ事を言っても、自分がそれをどう感じるかはその時の自分の気分次第です。
似ている同士だとその気分の変化も似ていたりするので、相手の不機嫌さを自分が吸収出来なかったり自分の不機嫌さを相手が許容してくれなかったりします。
ご質問者様だけが注意するのではなく、彼とも相談して仲良くやっていく工夫が必要でしょう。
相手が憎くてきつく当たる事はないと思います。
好きなもの同士なのですから、好きだからこそ気になる所なのですから、相手をもっと思いやる事で解決出来ると思います。
努力は最初は我慢が必要です。
しかし長く一緒に居れば、やがてもっと理解出来るようになり自然に仲良くしていけると思います。
自分が相手に10の事をやったとしても、それを相手が感じる割合は3位です。
相手も同じく、ご質問者様を思う気持ちが10あったとしてもご質問者様はそれを3くらいにしか感じていないはず。
相手はご質問者様の事を、ご自身が感じる以上に愛してくれていると思いますよ。
No.4
- 回答日時:
普段の生活だと自制できるのに、彼にだけ当たってしまうということですよね。
あなたはきっと好きな気持ちを持つと相手と自分が「同じ」で居て欲しいのだと思う。
あなたが白というモノは、相手も白。
あなたが面白いと感じるものは、相手も面白い。
あなたがイヤだと思うことは、相手もイヤだ。
と、無意識に相手と自分がイコールでありたい。と思ってしまうから
相手が自分と違う部分を見つけると、それにイラっときたりしてしまう。
でも、そこまではある程度、「よくある話」ではありますが
そこからあなたは彼に対して怒りを爆発させるのですよね。
きっと些細な事でも自分の思い通りではければ、不満が出てしまうのでしょう。
あなたも書いている通り、「彼になら我がままも通じる」と感じてるのが
一番の理由でしょうね。
実際、そんなことを繰り返しても3年もお付き合いが続いてる訳だしね。
どうせすぐに仲直りできるから、言いたいことは言っても大丈夫!と思ってるのでしょう。
でも、それがずっと続くかは分からないんだよね・・・。
結婚してからも今の状態がずっと続き、普段は仲がいいけれども、
その分よく喧嘩する夫婦ってのになるかもしれませんし、
結婚する前に、彼がその状況を今後も続けていくことに耐えれず、
結婚を踏み切れなくなる場合もありますからね。
あなた「だけ」が変わっても同じだと思います。
両方が変わらないと。
でも、そのきっかけをあなたが作ることは、十分可能ですよ。
今のように、言いたいことを言い合える?仲はそれはそれで良いと思います。
しかし、「お互いに言い合える仲」と「わがままを言う仲」は全く違うものです。
あなたたちはどうなのでしょう?
今後のことを考えても直さなければ・・・。と思うのであれば
あなたにとっても今の状態は良くない。と感じるからですよね。
ならば、もう一度再確認しましょう。彼の存在を。
あなたと彼は何でも一緒ではありません。
どんなに好き合っていても、結婚を決めていても、結婚したとしても
何もかもが一緒という男女はありあえません。
世の中に自分の思い通りにならないものがたくさんあることも知りましょう。
その中の一番は「人」なんですよね。
人程、自分の思い通りになるものはないのです。
好きだから・・・付き合ってるんだから・・・という考え方をやめましょう。
どうであれ、あなたと彼は別々の人間です。考え方の違いがあって当たり前です。
相手のことを尊重できる人でいる必要はありますよ。
この状態があなたにとって「普通」になっていくと、彼はあなたの言いたいことを聞くのが
当たり前になってきてしまいます。
そして、さらに結婚した場合、子供もあなたが言いたいことを言い、それを聞くのが当たり前に。
家族全員があなたに従うべきと、どこかで考えはじめてしまい
それがなされないと、怒ったりしてしまうようになるでしょうね。
お互いにいろいろ言い合える仲には、必ず「相手を尊重する」という部分も含まれてます。
どんなに身近な相手であっても、自分とは違う考えを持つ人が側に居るからこそ
間違ったことをしたときに、指摘しあえるのです。
それを冷静に受け止め、感謝できる人にならないと、単なる「自分勝手」の烙印を
押されてしまいますからね。
では、どう変えればいいのか?
急には確かに変われません。
でも、今あなたと彼との会話で、あなたがしていることを少し気にしてみるといいでしょう。
あなたは彼と喧嘩になりそうな会話になった時に、
「なんで?」「でもさ・・・」と否定から会話に入りませんか?
人は自分が発言したことを、否定から会話されれば、その上を行くことを言いたくなります。
そこが口火になり、お互いに自分の言い分の方が正しいのだから、相手をねじ伏せたくなります。
もっと上手な会話をしましょう。
そのためには、「そうなんだ。」「そういう考え方もあるよね」と、ちゃんと相手の意見も
自分自身に取り入れてるよ、でも私はこういう考え方だよ、本当はそこはこうだよ。と
相手を尊重してから、自分の意見を述べてみてください。
もちろん、あなたが正しい場合は、それで良いですが、あなたが間違えてる場合は
私はこう思うけれど、それって違うんだよね?ならどうしたらいいんだろう?と
彼と話し合いをしてみてください。
この先結婚のことも考えているのであれば、それはとても大切なことです。
夫婦になれども、他人です。考え方が違うところが多々出てくるでしょう。
それをお互いにすり合わせて、お互いのスタイルを作っていくことが夫婦には必要です。
一方的な感情の押し付け合いでは、何十年もは続きませんからね。
相手の意見に屈しろ。という訳ではありません。
ただ、どんな意見も、どんな場合でも、まずは相手の思いはきちんと受け止めるべきです。
それをすることで、相手もあなたと同じく、あなたの意見をちゃんと受け取り始めますからね。
急に何もかもを変えれないので、単純なことのようですが
言葉使いから変えてみましょう。
「でも・・・」と言っていたのを「そうなんだ。」から会話が始まる
そんな単純なことでも、身につけば中身も徐々に変わるはずですからね。
大きな努力よりも、小さなことの積み重ねですよ。
きっとあなたと彼も最初からそうだったのではないでしょう。
徐々にお互いに相手を知ることで、甘えも出てきてしまったのでしょう。
でも、そこにお互いに気持ちがあるから今も続いていられる。
だからと言って、それに甘えてはダメですよ。
大切な人だから、何を言っても許されるのではないのです。
大切な人だから、相手を理解しなければならないのですよ。

No.2
- 回答日時:
今すぐ辞めるべきとおもいますよ。
せっかく幸せを手に入れているのに、ご自分で壊しにいってどうするんですか。
温厚な人間はすべてを許して受け入れているというわけではありません。
同じ人間です。当然不快感、不満、怒りを覚えます。
ただ、優しそうな人はそれをコントロールできるすべを知っているから、表面では何事もないかのようにふるまえるだけです。
もしもあなたが彼氏の立場なら、どうしますか。
きっと相手に対しての恐怖、話し合うこともできないやりきれなさ、自分だけ理不尽に対応される不満感、相手への不信感でどうしようもなくなると思います。
直そうと思った時から、やり直しはできます。
まずは怒りのはけ口を人間など生き物以外にむけて、少しずつでも上手にコントロールしていくべきだと思いますよ。
お友達には優しくできるのだから、きっと彼氏にもできます。
負けないでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 私は今22歳で、この4月から社会人になりました。 自分が、客観的に見てあまり応援されないような人ばか 4 2023/04/01 22:54
- プロポーズ・婚約・結納 結婚への価値観の違いから、彼氏が居るのに職場に気になる人ができた 11 2022/09/03 01:13
- その他(恋愛相談) 将来性のない恋愛についてご相談です。 23歳社会人女です。 最近年下の彼氏ができました。マッチングア 6 2023/06/29 00:48
- 婚活 将来のことを考えるならどっち?【彼氏】 9 2023/03/30 10:26
- その他(恋愛相談) 相談です。複雑な思いです。 彼氏がいるけど…、気になっている先輩から映画とご飯誘われちゃいました。 4 2022/04/23 21:30
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏の実家でのバーベキューに招待されたのですが当日の服装をどうしようか悩んでいます。 お互い20代前 9 2022/08/13 19:18
- カップル・彼氏・彼女 今の彼氏と結婚前提で付き合いを始めたのですが、 もうすぐ2年が経つが、私への親とは積極的に会うし、結 4 2022/06/07 13:57
- カップル・彼氏・彼女 色々あって彼氏の地元が大嫌いです。彼も私も学生です。 彼氏の地元では明日お祭りがあるそうで、彼ももち 2 2022/07/23 00:20
- 新卒・第二新卒 彼氏が社会を舐めているんじゃないかと思うんです。。 彼氏との将来が心配です。私に出来ることはあるでし 8 2023/04/28 01:01
- 失恋・別れ 先日彼氏と別れました。 顔や性格は好きだったし今も大好きです。 ただ、将来性がなく同棲や結婚は考えら 6 2023/02/28 08:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
旦那(彼)にだけ厳しくきつくなってしまう…2重人格?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
彼氏に強く当たってしまうのをやめたい。 どうしたらやめられる?
その他(恋愛相談)
-
好きな人に辛くあたってしまう。
恋愛占い・恋愛運
-
-
4
言い方のきつい恋人にくたびれてしまいました。 (アプリからの投稿のため、文章が重複していたら申し訳あ
カップル・彼氏・彼女
-
5
彼女の言葉がキツイ!!
片思い・告白
-
6
自分にだけ態度がきつくなった女性
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
好きな人にだけきつい態度や口調になってしまいます
片思い・告白
-
8
好きな男性や彼氏の前ではわがままになる女性
カップル・彼氏・彼女
-
9
女性が男性にきつく当たる理由
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
彼が最近当たりが強いことが多く、終わった後にハッとしてLINEで謝ってきます。 私が「当たり強くない
カップル・彼氏・彼女
-
11
彼女からの夜の誘いを断ってから泣きながら拒まれるようになりました
デート・キス
-
12
彼氏にだけありえないぐらい毒舌で暴言を吐いてしまいます。
カップル・彼氏・彼女
-
13
彼が私にはきつく、周りに優しい、心理が分かりません
恋愛占い・恋愛運
-
14
【長文】彼氏に酷いことばかり言ってしまう
出会い・合コン
-
15
急に自分にだけキツイ態度になった女性
出会い・合コン
-
16
彼氏と毎日セックスするのは異常ですか? 同居してるので、仕事から帰ってお風呂でちょっとエッチして、ご
カップル・彼氏・彼女
-
17
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
18
恋人をボロボロに傷つけて別れました。
失恋・別れ
-
19
お互いすごく大好きなのに、喧嘩が増えました。 会う度に喧嘩するようになりました。 割とすぐ仲直りはす
カップル・彼氏・彼女
-
20
何度も約束を破る彼氏について ガツンと言うならなんて言えばいいですか?心が乱れてるのでこの文章が伝わ
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那が1人でしてないかずっと気...
-
彼女に不満を言うべきか迷って...
-
彼氏の事が好きなのにきつくあ...
-
心が繋がっている恋愛ってどん...
-
価値観が違うのにうまくいって...
-
背を向けるとは、拒絶を意味し...
-
私は最低な男ですか? 長年付き...
-
相手を「許せない」と思ったら...
-
「言葉足らず」を理解できない...
-
相手を言葉足らずで勘違いさせ...
-
旦那と喧嘩した時って、嫌なこ...
-
価値観、意見が合わない
-
頑固な恋人を持つ大変さ(経験...
-
好きだけど、相性が悪い(価値観...
-
元カレのネトストが辞めれませ...
-
彼氏と別れたい 嫌なところ直す...
-
自分は思ったことを相手に伝え...
-
お互い我が強い場合はどうした...
-
彼女になんて返したらいいです...
-
何をされても好きという方の心理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
価値観が違うのにうまくいって...
-
彼女に不満を言うべきか迷って...
-
旦那が1人でしてないかずっと気...
-
相手を「許せない」と思ったら...
-
彼氏と別れたい 嫌なところ直す...
-
ひどいこと言われても好き、っ...
-
何をされても好きという方の心理
-
頑固な恋人を持つ大変さ(経験...
-
先日彼と喧嘩しました。喧嘩と...
-
心が繋がっている恋愛ってどん...
-
謝らない・黙り込む彼女
-
サプライズが喜んでもらえない...
-
お互い我が強い場合はどうした...
-
好きだけど、相性が悪い(価値観...
-
「言葉足らず」を理解できない...
-
元カレのネトストが辞めれませ...
-
彼女になんて返したらいいです...
-
高校一年生です。一年付き合っ...
-
彼氏と倦怠期です。お互い仕事...
-
どう思います?
おすすめ情報