

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>実際に秋の山でどれぐらい必要なものなのでしょうか?
あればいいけど、
なければだめだというほどのものでもありません。
3000m級ということですから、
今時期であれば、いざという時は、
命の分かれ目になる装備ではあります。
エマージェンシーシートもないよりはましですが、
ツェルトと比べると可哀想な気もします。
まあ、そこそこの時期にそこそこの山域に
入るなら必携と思っておいたほうが
身のためではあります。
No.3
- 回答日時:
テント持って行かない時は山小屋泊でも必ず携帯していますが、(いらないっちゃいらない気がしますが、)念のため持って行くにこしたことないです(と言っておきます)。
もしもの時のお守りです。私はもたもたしていてよく暗くなっても目的地に着かない時がわりとよくありますが「最悪ツェルトを被って朝までしゃがんでればいい」と思えればずいぶん気が楽になります。
寒い時に(室内で)包まって寝るのとかにも使えますし、エマージェンシーシートよりはあったかいと思います(というかエマージェンシーシート1回使ったけど寒かった覚えしかないです)。なかなか使えます。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/10/08 12:22
ありがとうございます!
確かにエマージェンシーシートよりは頼りになりそうですよね。できるだけコンパクトなものを探して持っていくようにしたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報