dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SugarSync というファイルを同期させるソフトを(フリーで)使っていますが、
「保留中の同期フォルダがあります。
SugarSyncを使用してこのコンピュータに同期するように設定したフォルダを承諾するには、このボックスをクリックしてください」というバルーンが出てきます。
クリックすると消えるのですが、またすぐにしょっちゅう出てきます。
すでにアップロード・ダウンロードは完了した状態なのに、なぜこのバルーンが頻繁に出てくるのか不思議です。

うざくてうざくて仕方ありません。
どなたか、このバルーンが出なくなる方法をご存知でしたら、お教えいただけないでしょうか?

A 回答 (2件)

Sugersync Siteの「よくある質問」の


同期フォルダの解除方法は?
フォルダの同期を解除するには、デスクトップアプリから行っていただく必要があります。
1.デスクトップアプリを起動し、同期解除したいフォルダをクリックする
2.「フォルダの情報」が表示される
3.「このコンピュータに同期」の横にある緑色のボタン(ON)をクリックし、「このコンピュータに同期しない」(OFF)に変更する
4.確認の画面が出てくるのでOKをクリックして閉じる

※My SugarSync、モバイルフォトの同期解除は行えません。
と 記載があるが試して下さい。
駄目な場合はサポートから問い合わせが早いかもね!
メールでの問い合わせは可能ですか?
会員登録にお申し込みのお客さまにはメールでのお問い合わせが可能です。

WEBアプリにログインし、画面の右上「アカウント」より[ヘルプ]を選び、「サポート」項目の「メールサポートはこちら」をクリックください。お問い合わせフォームに必要な項目をご入力のうえ、送信ください。(初回のみサポート登録必須)

参考URL:http://www.sugarsync.jp/support/
    • good
    • 0

Adwareに感染してると思われるからLave Softの


Ad-ware Free Antivirus
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
又は
Spybot S&D
http://www.softonic.jp/s/spybot-%E6%97%A5%E6%9C% …
でFULL SCANして駆除する。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

うーん、試してみたんですが、
どうもアドウェアというわけではなさそうです。

しかし、いただいた回答は、勉強になりました。

お礼日時:2013/10/08 03:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!