重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エクセル2003を使用しています。保存してあるフォルダにある各種ファイル名をWクリックするとエクセルの表が開きますが、毎日毎回必ず次のような文章のよこ長のダイアログが表示されます。
「数式を計算できません。数式のセル参照は計算結果を参照(循環参照)しています。次のいずれかを実行してください。
・循環参照を解決する場合は[OK]をクリックします。・・・
・循環参照の詳細については[ヘルプ]クリックします。
・数式をそのまま使用する場合は[キャンセル]をクリックします。 」

開いた表のファイルは、計算式のあるものや全く計算式を使っていないものもありますが、最初にどれを開いても、この表示は現れます。
いつも「キャンセル」をクリックしてその表示を消していますが、毎回面倒なので原因を突き止めたいです。
どうすれば、当初の頃のように、この表示が現れない状態にする事ができるでしょうか?

A 回答 (2件)

OKを押してみてください。


もしかしたら循環参照になっているところがわかるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うまく消えてくれたみたいです。
OKを押したら、別のダイアログが表示されて、その中にL3がらみの短い関数のような文字群があったので意味はわからないもののL3に原因があると思い、そのセルを見てみると数字がひとつ入力されていました。重要な数字ではないので、それを削除しました。そして一旦エクセルを閉じて再度起動させましたが、例の表示は出なくなりました。
この表には計算式はないはずで、短い関数にはこの頁名が!マークとともに表示されていたので他の頁からこの頁のそのセルを参照させるものだったのかと思います。
とにかく、消えてくれて助かりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/10/08 18:30

>いつも「キャンセル」をクリックしてその表示を消していますが、毎回面倒なので原因を突き止めたいです。



キャンセルじゃなくOKを押せば原因を突き止める為の表示と、原因になっている部分が「視覚的に判るように表示される筈」ですが、どうしてキャンセルを押しちゃうんですか?

メッセージに、親切にも「循環参照を解決する場合は[OK]をクリックします。」って書いてあるのに、どうしてOK押さないの?

OK押せば済む話なのに。

まあ「OK押すと変な事になってしまうかも知れない」って思ったら、怖くてOK押せなくなるかも知れないけど、何かあってもバックアップがちゃんと取ってあれば、元に戻せますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うまく消えてくれたみたいです。
OKを押したら、別のダイアログが表示されて、その中にL3がらみの短い関数のような文字群があったので意味はわからないもののL3に原因があると思い、そのセルを見てみると数字がひとつ入力されていました。重要な数字ではないので、それを削除しました。そして一旦エクセルを閉じて再度起動させましたが、例の表示は出なくなりました。
この表には計算式はないはずで、短い関数にはこの頁名が!マークとともに表示されていたので他の頁からこの頁のそのセルを参照させるものだったのかと思います。
とにかく、消えてくれて助かりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/10/08 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!