
先日入籍し、銀行の名義変更をすぐするものと思ってしまい、その当日に名義変更をしてきました。
会社への書類提出は戸籍謄本がまだできない為、提出できていません。
その件について会社へ報告したところ、今月分の給与振り込みを旧姓のまま手続きしてしまった為、振り込みができないかもしれないと言われました。その為、週休明けに銀行に名義変更をしたものを一時中断できないか、旧姓に戻せないか確認をしてくれと言われました。
明日、明後日、明々後日と週末休みと祝日の為、15日に銀行に確認するかたちになるのですが、実際銀行ではそのようなことができるのでしょうか?
自分のミスと無知で引き起こした問題で為申し訳ないですが、もし分かる方がいましたら回答お願いします。
ちなみに、名義変更は10日にし、給料日は17日です。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.4です。
追加です。
原則は前に書いたとおりです。
ただ、金融機関によっては好意により、今回限りということで対応をしてもらえることもあります。
なので、一度、銀行に確認されることをおすすめします。
いずれにせよ、振込の日が17日から多少遅れることはあっても(どんなに遅れたとしても1週間のうち)、確実に振り込まれるのでご安心ください。
No.4
- 回答日時:
>今月分の給与振り込みを旧姓のまま手続きしてしまった為、振り込みができないかもしれないと言われました。
そのとおりです。
振込されるという回答ありますが、振込されません。
「口座名義」と「口座番号」が一致しない限り、振込不能となります。
>週休明けに銀行に名義変更をしたものを一時中断できないか、旧姓に戻せないか確認をしてくれと言われました。
それは無理でしょう。
>15日に銀行に確認するかたちになるのですが、実際銀行ではそのようなことができるのでしょうか?
いいえ。
前に書いたとおりです。
振込不能となればいったん会社預かり(銀行から会社へ返金)となりますが、会社が名義を変えて再振り込みすればいいでしょう。
No.3
- 回答日時:
どこの銀行でも、口座の名義変更をしても旧姓も残していますから、旧姓で振込や引落しがあっても、正常に処理されます。
ご心配でしたら、銀行に問合せされれば、そのように回答されると思います。
No.2
- 回答日時:
今まで振込み/引き落とししていた相手だったら口座番号が
変わってなければそのまま受け付けますよ。
さもなきゃ、本当に全部一度に変更しないといけないので
不可能です。
(手続きしてから反映までに数ヶ月かかるのも有る)
No.1
- 回答日時:
どうだろう・・・・・
氏名変更って即時反映なんでないのかなぁ
ところで、名義変更はどうやって証明書類は?「婚姻届受理証明書」のようなものかな
給与振り込みは、最悪再振込の手続きをすれば良いから構わんと思うが <-会社で嫌味言われる程度
口座から引き落とすモノ(公共料金とかクレジットカードとか)の手続きは大丈夫かな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード 結婚してクレジットカードの名義変更をした直後にカードを使用したら、引き落としはどうなりますか? 2 2022/06/07 21:02
- 戸籍・住民票・身分証明書 入籍後の戸籍謄本の発行について 5 2022/03/29 08:20
- その他(暮らし・生活・行事) 銀行の名義変更 4 2022/12/15 12:56
- 相続・贈与 亡くなった父の土地名義変更について 6 2023/02/13 23:28
- 相続・遺言 遺言の効力、、、、、、、、、、、、、、、、 1 2023/01/31 19:16
- その他(行政) 土地の名変 7 2022/08/04 13:51
- 財務・会計・経理 社内精算口座に対する手数料発生について 1 2023/02/26 02:36
- その他(行政) 雇用保険の氏名変更について 労務事務 3 2022/08/23 10:22
- 査定・売却・下取り(車) 車の名義変更について 3 2022/05/13 21:54
- その他(暮らし・生活・行事) 平日のみ仕事の方、どうやって役所や銀行等に行ってますか? 私は朝10時出勤、17時退勤です。 銀行は 3 2022/12/20 14:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
タンス預金で旧紙幣を持ち続けるのは大丈夫?タンス預金のメリット・デメリットを紹介
今年7月、約20年ぶりに新紙幣が発行される。紙幣が変わることを改刷というが、この改刷には「タンス預金をあぶり出す目的があるのでは?」という見方をする人もいるという。「教えて!goo」にも「改刷で本当にタンス...
-
利用明細を確認してる?激増するクレジットカード不正利用の手口と気をつけるポイント
皆さんは、クレジットカードの利用明細を毎月チェックしているだろうか。「総額だけチェックする」という人や、「利用状況は見るが、金額に違和感がなければどこで何を買ったかまでは確認しない」という人もいるかも...
-
【2021年保存版】相続について弁護士に相談依頼するメリットを調べ尽くした
相続の話になると「ウチには遺産なんてないから相続の心配はない」というセリフをよく聞くが、これは誤りだ。なぜなら人は亡くなればほぼ間違いなく、大なり小なり相続が発生するからだ。このセリフを正しく言い直す...
-
日銀に聞いた!お金の歴史と、古いお金の扱い方
皆さんは実家など、家の整理をしていて古い紙幣を見つけたことはないだろうか。少し前のお金なら、そのまま使える気がするが……。「教えて!goo」にも「古いお金を見つけたけど使えるの?」と疑問が寄せられている。...
-
2019年夏:特定社会保険労務士が指南!貯金や住宅ローン返済以外のボーナス活用術
令和初の夏季ボーナスが間もなく支給されるという人も多いだろう。皆さんはどのように使う予定だろうか。「教えて!goo」では以前、「専門家が指南する貯金以外の夏のボーナス活用術」という記事をリリースした。そ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
「預かり口 読み方」について教...
-
通帳に、NS シンキヨウイクソっ...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
エクセルから銀行伝票に自動印...
-
「普通預金」と「当座預金」個...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
銀行合併などで支店の統廃合が...
-
小切手の裏書について
-
変形した小銭について 写真のよ...
-
バイト始めて、「口座教えて下...
-
銀行の口座振替データが入った...
-
銀行口座名義の「フリガナ」に...
-
愛知商銀という銀行があります...
-
ATMコードについて
-
普通預金通帳の提携支払ってな...
-
100万(帯封)が足りない!
-
別の口座に貯金を移すには
-
口座に不明な銀行振込があった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
変形した小銭について 写真のよ...
-
親に給料を取られています。
-
「預かり口 読み方」について教...
-
バイト始めて、「口座教えて下...
-
銀行の口座振替データが入った...
-
通帳に、NS シンキヨウイクソっ...
-
普通預金通帳の提携支払ってな...
-
bank slipってなんですか
-
銀行の話。同じ支店に同じ口座...
-
住所、氏名と銀行の口座番号を...
-
小切手の裏書について
-
A銀行からB銀行へお金を移す
-
振り込んできた相手の口座
-
相手に、自分の「銀行名」「支...
-
お金を引き出したら通帳に書か...
-
給与振込み依頼書の印鑑
おすすめ情報