dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月後半に東京→浜松(途中下車)→新大阪へ行きたいのですが 安い方法はありますでしょうか
大人二人で二人とも36才です。
帰りは新大阪から 東京まで直接かえります。
何かいい方法がありましたら教えてください。

A 回答 (3件)

「ぷらっとこだまエコノミープラン」はいかがですか?


名前の通り「こだま」号しか使えませんので、時間はかかりますが、その分お安くなっています。参考URLを見て下さい。

このプランでご注意頂きたい点は、「きっぷ」ではなくて「旅行プラン」として販売されているので、非常に制約が多いことです。参考URLを開いて右側上の方「
インターネットでも購入できます」とあるところのすぐ隣にある「ご利用にあたって」をクリックして、注意事項をよくお読み下さい。
また、利用できる列車も限定されています。
さらには、7月後半のご旅行ということですので、参考URLの「ご旅行代金」をクリックして表示されるページの上にある「エコノミープラン通常期」と「エコノミープラン繁忙期」に注目して下さい。7月21日~8月31日は「繁忙期」にあたるので、割引率も悪くなります。旅行の期間にあわせてお調べ下さい。

東京(または品川)~浜松・浜松~新大阪・新大阪~東京(または品川)の全ての区間でプランが利用できます。時間を料金を天秤にかけてご検討されてはいかがでしょうか。
なお、浜松では花博が開催されていますし、夏休みに向けて新しいお得な切符が登場するかもしれません。出発が近くなりましたら、ネットなどで再度ご確認下さい。

ちなみに、大まかな所要時間は
東京→浜松
 こだま約120分 ひかり約80分
浜松→新大阪
 こだま約115分 ひかり約85分
新大阪→東京
 こだま約240分 ひかり約175分 のぞみ156分前後

すべてぷらっとこだまを利用
通常期
6300+6800+10000=\23,100-
繁忙期
7400+7900+11500=\26,800-

乗車券と自由席特急券で旅行
東京~新大阪の乗車券 往復8510x2=\17,020-
自由席特急券 3250+3250+4730=\11,230-
トータル 17020+11230=\28,250-

ぷらっと及び自由席特急券の料金は東京~浜松・浜松~新大阪・新大阪~東京の順で足してあります。また、新幹線の自由席特急料金は「こだま」「ひかり」「のぞみ」とも同じで、通常期と繁忙期に関係なく一年中この値段です。
なお、普通に乗車券を購入する場合、往路の東京から浜松で途中下車して新大阪に至るまでの日数が4日以内でしたら、東京都区内~大阪市内の切符を買って浜松で途中下車できます。浜松で分けて買うよりお得です。また、東京を出てから東京に戻るまでの日数が8日以内でしたら、東京都区内~新大阪の乗車券を往復で購入すれば、浜松で分けて購入しなくても大丈夫です。往路新大阪までが5日以上かかり、さらに東京を出発してから戻るまでは9日以上かかる場合は、東京都区内~浜松・浜松~大阪市内の2つに分けて買うことになります。

参考URL:http://www.jrtours.co.jp/index/pura.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
大変参考になりました

お礼日時:2004/05/19 11:26

通常料金だと1人当り


乗車券 東京⇔新大阪 8,510円×2 = 17,020円
特急券 東京→浜松 浜松→新大阪 3,760円+3,760円=7,520円(ひかり)
    (途中下車可能にするため。通しにはなりません)
    新大阪→東京(のぞみ) 5,540円

で計30,080円(往路自由席で29,060円)になります。

新幹線を使って、そこそこ安く(時間はかかりますが)というなら、

往路(東京→新大阪)
乗車券 東京→新大阪 8,510円
特急券 東京→浜松 浜松→新大阪 3,250円+3,250円
※新幹線はひかりかこだまで自由席を利用)

復路(新大阪→東京)
ぷらっとこだまを利用する。 10,000円
http://www.jrtours.co.jp/index/pura.html
(対象列車が限られ、また市内駅も適用されないので注意が必要)

はどうでしょうか?

これで計25,010円です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
大変参考になりました

お礼日時:2004/05/19 11:26

あくまで安さ優先なら、各駅停車で行くことかもしれません。

自分は時間があったら東京~大阪まで各駅停車で帰ります。浜松がちょうど休憩店で、駅前のビルのレストランで食事を摂ったりしてます。
あとは、東京~浜松間はバス、浜松~名古屋はJR、名古屋~大阪(難波)間は近鉄、(JR)難波~新大阪間はJRって手段はどうでしょう?ちなみに8170円で行けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
大変参考になりました

お礼日時:2004/05/19 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!