dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、ギャラクシーS2を使っています。今回iPhoneに変えようと思っているのですが、どの容量にしたらいいかで迷っているのでアドバイスをいただけたらと思います。

ちなみに今の使用状況は、
システムメモリ 1.50GB/1.97GB
ユーザーメモリ 1.54GB/11.50GB
外部SDカード 84.62MB/3.68GB

この状況だと16GBで大丈夫ですかね・・・。

A 回答 (4件)

>写真やアプリ、ゲームくらいなので16GB十分かなと思いました。



それが問題です(^_^;)

5sって、スローモーションを撮影できるカメラですよね。
そういう動画を撮影ばかりしていると、容量を食います。
こまめに、DropboxやEverNoteなどのオンラインストレージサービスをつかって出来るだけ本体の容量を使わないようにしていればなにも問題はありませんけれど。
あと、最近のゲームって阿呆ほど容量を食います。
そういうのが増えてきています。
知らずにそういうのを入れていたら、あっという間にパンクです。

ま、ほどほどに使うならば16でも十分でしょうけれどね。
    • good
    • 0

他の回答者の方がおっしゃっているように



SDカードが使えませんので、その分大きい方がよろしいかと

また、プログラムを落としていきますと

どんどん容量は減っていきます、また、画像データ(高画質)を取り出すと

容量が減っていきます。

内部メモリーはかえれません、大きければ余裕で使えます。

64KBでもいいかもしれません。
    • good
    • 0

16ギガで十分と言えば十分ですけれど、iPhoneはご承知の通りに外部SDカードが使えません。


また、iPhoneはiPodとしての機能も併せ持ちます。
だから、多機能な目的に使うのならば多ければ多いほどよい。

とはいえ、写真などを保存するにはDropboxやEverNoteやSkyDriveなどのオンラインストレージがあるのでそれほど容量が少なくても済みますね。
実際に、大きな容量を使っていた人が5sに乗り換えるときに16ギガを選択する人が多かったようです。

この回答への補足

16ギガを選択する人が多かったんですね。


実際今は約4GBしか使ってない状況ですし、音楽や動画も入れる予定はありません。

写真やアプリ、ゲームくらいなので16GB十分かなと思いました。

補足日時:2013/10/14 14:45
    • good
    • 0

16GBモデルでユーザ使用領域は13.5GBです。


(システムサイズ約1.1GB)
SDカードは使えません。

PCを所有していてその中のデータを取捨選択してiPhoneと同期するなら
収める事は可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!