dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneを変える時に Apple Storeで一括or分割払いor2年間で返却して新しいスマホに乗り換えるプログラムだとどれがお得なのでしょうか?

だいたい2年で機種変してたのですが、iPhone13所有してて15に機種変予定でしたが、不具合等の話を聞いて見送りました。(バッテリーの限界もありiPhone16に機種変予定です)

A 回答 (6件)

2年で返却するプログラムには罠があります。


これは特と言えば得だけど
2年間キッチリと返却日数に返却しないと1日でも過ぎたら高くなるという
罠があります。
これは返却してくださいという通知も来ませんので
自分でその日にちを2年間覚えておく必要があります。
もし忘れてたら、1活で買ったほうが安かったというオチになります。
それが一番の狙いでもある。
だから安くしているという罠。
なので、本体値引きしているショップで1活で買うのがもっとも安心で
100%のお得。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/05/29 08:10

16だから、何もないとは言い切れません。

発売当初はどの機種もそういうことはあります。でもそのまま放置しているわけがない。14の時も過熱すると聞いたが、改善されていた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/05/29 08:12

Apple Storeは、お返しプランはありません。

キャリアだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/05/29 08:11

携帯電話会社がローン会社となり提供している残価設定ローンは、金利0.00%です。


Apple Storeがローン会社と提携している金利については、ローン会社もしくは、Apple Storeにお問い合わせ下さい。

2年とかの短期間で次々に買い替えるなら、残価設定ローンの方がよいこともある
※2年後の端末の残価でも、どれほどの価値があるかは不明ですから、下取りも難しいですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/29 08:11

2年返却がよいかなとは思います


4年以上つかうというなら良いですが、3〜4年で買い換えてしまうとただ古いスマホを高い値段出して我慢して4年使っているようなものなので、今の使い方的にも2年で半額で新品になる方がオススメです

またiPhoneの製品寿命は3年設計なので、3年過ぎると色々使えない機能や不具合が出てきてしまいますしね

ラクマとかメルカリとかて個人売買するならAppleストアや家電店で購入しそれを自分で2年後に売るでも半額くらいでは売れますので良いです(今iPhone13で半額は下回りますが5万円くらいで売れます)

後はバッテリーを気にしているならiPhone以外にするのもオススメです。
iPhoneはバッテリーがSE系で2,000mAh、通常のが3,000mAh、PlusやProMaxが4,000mAh程度ですが、
一般的なスマホは4,000mAhが殆どなのでiPhoneは元から75%くらいしかないのが分かるかなと思います

ソニーのXperiaなど5,000mAhの大容量スマホもあり2日くらい持ちます
ただカメラや性能も良いですがその分価格もiPhoneより高めですので一長一短ですね
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia1m6/

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/05/29 08:11

アップルストアで一括買いで4年間は使うべきです。

2年に一度は多すぎです。もったいない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/26 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A