
250TRを中古で買いたいと思っていたのですが、エンジンの事で不具合が多いバイクだと耳にしました。初期のF1が特に多いらしいとのことですが、それ以前のキャブ車はどうなのでしょうか?「当たり外れが多いバイクと承知の上で乗るなら構わないけど、薦められない」と近所のバイク屋で言われました。でも実際はどうなんでしょうか?因みにフレームNOがBJ250F-02、-014とかってキャブ車ですか?(目星をつけた車両のフレーム番号です)。
この辺りの車両はエンストなどなく安心してのれますか?もちろん購入時に整備は頼む予定です。
第二候補としてグラストラッカーも考えてます。因みにこちらもキャブ車です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
TR250ってエストレアと同じエンジンですよね。
エストレアのキャブ車を4台ほど整備した事がありますが、うち1台が常時エンストしてましたし、さらに1台はよくエンストしてました。
原因はバルブクリアランスが詰まっている事でした。
常時エンスト車はゼロクリアランスでしたよ。
クリアランス調整(タペット調整)がやりやすい車種ですので作業は楽勝でした。
4台ともクリアランスは標準より狭かったですね。
規定値に調整してからは全車快調です。
納車整備で調整してもらったほうが安心ですよ。
キャブ車でも常時エンストですか?f1だけの症状かと・・・。タペット調整でおさまるならやっぱりTR250にしようかなとおもいます。
No.2
- 回答日時:
エストレヤ・250TR(2009年6月15日通知)のサービスキャンペーン
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/recall/07-10/in …
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/recall/09-06a/i …
リコールやその他の一覧・問い合わせ
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/recall/mc_index …
エストレヤ・250TRで一番多い不具合が最初に提示した
サービスキャンペーンだと思います。他にもいろいろあります。
ここでもいくつか質問もありましたし、体験談も。
直接Kawasakiに問い合わせたほうが早いようです。
http://blog.goo.ne.jp/langberg/e/90c18cea876abb5 …
キャブかFIかは、車体番号がBJ250F - 035001 ~ なら
FIで、それより若い番号ならキャブです。詳しくはこちらを参考に。
http://driverstand.com/bikesearch/search.php?mak …
全部対策がしてあれば、大丈夫だとは思いますが
機械は当たり外れがあります。許容できる範囲も個人差があり
特に中古は乗ってみないと分からない部分も多いです。
家電化した車は仕方がないですが、せめてバイクくらいは
FIで電子化しセンサー異常で動かなくなるより、人間が
五感を頼りに関与する余地が多いキャブ車のほうが
個人的には好きです。
有難う御座います。F1での不具合はありましたが、キャブ車でのエンスト等の不具合は無さそうですね。気に入ったバイクで安心して乗れるならやっぱりTR250にしようかなと思えてきました。
No.1
- 回答日時:
どちらも息の長いモデルですから、基本的に問題は無いと思いますが。
カワサキは。と言われてはいても、結構各社共通部品も多いですし。
FIに関しては、こちらが参考になると思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/76102910177/#tab
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブレターのオーバーホール 7 2022/11/03 15:38
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブ車のバイクのガソリン臭 最近愛車のfzr250rがガソリン臭いです。 具体的に言うと、キーオン 1 2022/04/11 00:53
- 国産バイク 【駄文長文注意!!自分語り注意!!】ついに決断のときがきたバイク購入 5 2022/06/20 19:03
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 06:04
- 国産バイク バイクのクラッチ 4 2023/08/20 08:34
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ2について 6 2023/07/08 22:55
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 5 2022/03/31 06:47
- 中古バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 07:02
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンが止まる。リトルカブ 5 2022/06/17 15:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
減速するとエンストしてしまい...
-
アクセルなしでの断続クラッチ...
-
XV250ビラーゴがアクセル回すと...
-
マニュアル車のみきわめ落ちま...
-
なんでガス欠なのにエンジンブ...
-
カワサキTR250のエンストに...
-
アークを出すとエンジンウェル...
-
スーパーカブのアクセルを一気...
-
アイドリングのたびにエンスト
-
「Dレンジ」、「Rレンジ」に入...
-
クラッチを切るとエンスト。気...
-
ハイパフォーマンスカーはエン...
-
普通二輪の卒検の急制動は止ま...
-
燃費が悪い、アクセル開けると...
-
ZX af35に乗ってます。エンスト...
-
RZ250RR片肺?状態で低回転でバ...
-
180SX アイドリング時エンスト...
-
マジェスティ250sg03jに乗っい...
-
エンストしにくいバイク
-
スーパーカブ50 信号待ちでエン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーカブのアクセルを一気...
-
アクセルなしでの断続クラッチ...
-
マニュアル車のみきわめ落ちま...
-
減速するとエンストしてしまい...
-
「Dレンジ」、「Rレンジ」に入...
-
アクティ HA3 4年式 キャブ車...
-
あと5日で卒検何ですが、路上で...
-
信号待ちでエンストします。 三...
-
XV250ビラーゴがアクセル回すと...
-
スズキエブリイが走行中急にエ...
-
アークを出すとエンジンウェル...
-
信号待ちなどでエンジンが止まる
-
スーパーカブ50 信号待ちでエン...
-
APE50 アイドリングからアクセ...
-
GB250 クラブマン 高速走行後の...
-
燃費が悪い、アクセル開けると...
-
先程教習所の修了検定を終えた...
-
新車ドラックスター400 エンス...
-
エンストしにくいバイク
-
new mini(AT)のエンスト。...
おすすめ情報