
WindowsXP SP3を使用しています。
やよいの青色申告、WindowsUpdateの更新をしようとすると、Windowsインストーラという表示が出て、
「別のインストールが既に実行されています。別のインストールを完了してから、このインストールを実行してください」と警告が出ます。
文字通り、他のインストールが実行中なので、2つ同時にインストールできない状態なのはわかるのですが、既に実行されているインストールが何なのか、わからないのです。
それが何か特定する、中止、或いは完了させる方法を教えて下さい。
思い当たるのは、アドビリーダーの更新をインストールしたこと位です。
なのでアドビ関係をアンインストールしようとしたら、それも「別のインストールが…」が出て、プログラムの追加と削除から削除自体ができません。
インストールエラーで検索して、同じ表示が出た質問を2つ見ましたが、お二方ともご自分で解決されていて、その方法が載っていないのでわからず、質問させて頂きました。
私が試した事は以下の通りです。
・再起動
・スタートアップの項目を使用しない設定に変更(その後再起動)
・思い当たるプログラムのアンインストール(同じ表示が出て、削除できませんでした)
・Windowsインストーラの再インストール(これはインストールできた様ですが、上記の更新はできないままです)
・システムの復元(アドビ更新日。それ以前には設定できません)
どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ
IEの不調、ソフト系誤動作、OSの誤動作が考えられると思います。
この場合、下記にて一つ一つ不具合をつぶしていきましょう。
手順1:IE8の更新
・IE8の不具合によりインストールがうまくいかないことが多いので、一端、再インストールしましょう
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/products/ …
手順2:レジストリーやその他のゴミ等の削除&整理
・レジストリーやその他のゴミ等により不具合が出る場合があるため、一度、データの整理をしましょう。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
・起動→1-クリックメンテナンス→すべてチェック入れ問題点のスキャン→問題点を修復ボタンを押す
・終わりましたら→高度なツール→ディスク領域の「クリーンアップ」を選択→「ゴミ箱」以外すべてチェック入れます→スキャンボタンを押す→開始 クリーニングボタンを押します
・終わりましたら→高度なツール→ハードディスクの「デフラグ」を選択→デフラグを選択します。
・終わりましたら→高度なツール→プライバシー→履歴の消去→WINDOWSゴミ箱以外すべてチェック入れる→解析→消去します。
・終わりましたら→高度なツール→WINDOWSレジストリの「修復」を選択→レジストリの問題点のスキャン→問題があると表示されたら「レジストリを修復」選択
・終わりましたら→高度なツール→WINDOWSレジストリの「デフラグ」を選択→Registry Defrag画面が出ますので指示に従います。
・終わりましたら、下記のURLにてHDD全体のエラー修復を行うとよいでしょう
http://www.lifeboat.jp/support/db/011060214002.h …
手順3:FLASH更新
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
上記のを全て実施し、再度、インストールが正常動作しているか確認してください。
sata-nnさん、投稿をありがとうございます。
早速すべて試した所、無事にインストールできました!
私のパソコンがADSLで動作が遅いのと、HDDのエラー修復に繰り返しを要した為、この時間になってしまいました。
実はこちらで質問するまで、4日苦しみました。
WindowsやMicrosoftの製品なのだから、そちらのサイトに答えがあるはずと検索を重ね、一つ一つ見てはそこに書かれている方法を試し、再起動、変わらずを繰り返し、
頭と眼は痛いし、肩は凝るし、何より、どうしたら良いのかわからず、不安でいっぱいでした。
最初からこちらへ質問すれば良かったと思いましたが、質問したからといって、答えを得られる訳ではありません。
sata-nnさんが回答をくれたからこそ、解決したのです!
検索した中には、解決できないまま締め切られたり、修理に出しますといったものもありました。
このエラーで検索すると沢山あるので、同じトラブルで悩んでいる方も多いと思います。
他の方にも、この回答が参考になると思います。
回答を下さる方の中には、こんな事も知らないのかという、上から目線の言い方をする方もたまにいらっしゃいます。
なのにどうでしょう!sata-nnさんのこの親切さ!感動です!
パソコン関係の質問は、sata-nnさんがお答えになれば、ほぼ解決するのでは、なんて思ってしまいます。
プログラマーやパソコン関係のお仕事の方でしょうか?
丁寧にご説明下さり、パソコンオンチな私でも手順通りできました。
本当に本当にありがとうございました!!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- Windows 10 Windows 11の累積更新プログラム KB5016629 がインストール出来ない。 2 2022/08/16 12:23
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- Windows 10 Java版マイクラが起動できない 4 2022/07/17 14:11
- iPhone(アイフォーン) 構成プロファイルが削除出来ない 2 2022/06/30 01:29
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
- デスクトップパソコン Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 19:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Word・Exelが毎回構成される
-
Office2003Excelを起動すると(s...
-
エラーメッセージ(0xc0000006)
-
インストールが出来なくて困っ...
-
イラストレーターの起動
-
パソコンが起動しません
-
boot.iniはこれでいいのでしょ...
-
XP SP3の修復インストールプロ...
-
外付けハードディスクドライブ...
-
FLASH PLAYERがインストールで...
-
WindowsXP Home edition の修...
-
マウスドライバがインストール...
-
javaが正しくインストールできない
-
思わず電源を切ってしまい・・・
-
Windows10の新規OSインストール...
-
「別ドライブ」で「同じアプリ...
-
MMCについて
-
リカバリ中にエラーが…
-
updateできません
-
Windows Update エラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インストールが出来なくて困っ...
-
インストールエラー 別のイン...
-
Office2003Excelを起動すると(s...
-
iTunesを外付けHDDにインストー...
-
ダウンロードできてもインスト...
-
XP Service pack 3 インストー...
-
WinXP新規インストール中に"セ...
-
SoftPerfect RAM Disk
-
WindowsServer2012R2のプログラ...
-
パソコンの基本ソフトを二重に...
-
sysprep実行後Vistaが再起動ル...
-
Windows10の新規OSインストール...
-
アセンブリ Microsoft.VC80.CRT
-
システムの復元ができません
-
Windows10でプログラムを外付け...
-
Windows Media Playerのコーデ...
-
Win7RCのインストールが成功し...
-
コンピュータ名を変更して再起...
-
インストールファイルSKU033.CA...
-
Windows95セットアップディス...
おすすめ情報