
一昨日yahooオークションにてウィルスバスターを落札しインストールしました。その時は正常に動いていたのですが、昨日家に帰って電源を押してみたところ電源が入りません。ドライブの音も全くしません。緑のランプは一度付くのですがすぐ消えてしまいます。
結局1時間程たって、電源が入り通常通り起動したのですが今日の朝また同じ症状でした。ウィルスバスターは評価が全て大変良い(280程)、悪い(0)の方から落札したので安心していたのですがインストールが原因なのでしょうか?製品は日立FROLA270W 購入して数回しか利用していません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちはです。
電源が入らない=Windowsは立ち上がってないですね
と言う事は、ウィルスバスターの影響はないですね
電源はウィルスバスターで管理されてません
ノートPCの場合、バッテリーが影響する場合が有ります。
一度完全放電(バッテリー)をしてからAC電源で充電して
使用してみてください。
ありがとうございます。接触が悪いのかと何度も差し込んで試したのですが電源OFFの状態から全く変わりません。完全放電の方を本日帰宅したら実行してみます。
No.1
- 回答日時:
>家に帰って電源を押してみたところ電源が入りません。
ドライブの音も全くしませんウイルスバスターは、OS上(Win上)に置いて動作するソフトですので、BIOSのPOST時に影響を与える事はありません。
(メーカー製PCですと、ハードチェックの文字ではなくメーカーのロゴ表示の場合もある)
http://yougo.ascii24.com/gh/00/000069.html
http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html
従って、POST終了→Winの起動画面以降で落ちるのならウイルスバスターの影響も否定出来ませんが、電源も入らないのなら、ウイルスバスターの影響ではありません。
ノートですよね?
バッテリー関係かも。
ありがとうございます。ノートです。電源も入らないので途方にくれてしまいました。バッテリーのコードが長いため折りたたんでいたのですがそれで中の線が切れたのでしょうか・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCが起動しない
-
ノートパソコンにビールこぼし...
-
ノートPCが電源つかなくなって...
-
ノートパソコン ACアダプタ電...
-
バッテリ残り時間の合計 を表...
-
システムの更新・・・画面を閉...
-
ノートパソコンについて教えて...
-
起動したままPCを閉じる方法
-
パナソニック ビデオデッキ ...
-
これの電源は19ボルト3.42アン...
-
Wi-Fiルータがかなり熱を持って...
-
LC475
-
自動で電源をONにする方法
-
pc冷却ファンの音がうるさい。
-
レノボSL510が起動しない
-
PCのアダプターの使いまわしに...
-
数十分放置しておくと動かなくなる
-
NEC VS700/9 バックア...
-
新品ノートパソコンをかったの...
-
充電は100%なのにノートPCのバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCが起動しない
-
ノートパソコン ACアダプタ電...
-
パソコンの熱 至急です;; い...
-
ダイナブック電源ボタン押すと...
-
バッテリ残り時間の合計 を表...
-
ノートパソコンの電源が入らない
-
安いノートパソコンなんですが...
-
左右にもドライブレコーダーの...
-
Asusのノートパソコンですが電...
-
ノートPCを閉じた状態で電源を...
-
パソコン画面 バグ
-
NECのVersaProのPCを使っている...
-
出先でスキャナー作業
-
カバーを開けなくても電源の入...
-
電源設定について
-
ノートPC Galleria TW9 画面が...
-
ノートパソコンの電源をいれて...
-
起動せず。
-
ノートパソコンの電源が入りま...
-
ノートPCのバッテリーを外し...
おすすめ情報