
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なぜか255文字以上入力できません。
-------------------------------------------------------------
本当ですか? 自分はAccess2010ですが、この制限はありません。
ENTERキーを押下すると次のフィールドに移動するだけで、文字列は
入力できるのではありませんか
ENTERキー押下を改行に変更するには、該当のフォーム名を右クリック
からデザインビューを選択して
メモ型のフィールドクリックするとこのフィールドのプロパティーが表示されます
その他タグのENTERキー入力時動作の枠の右が「規定」になっていたら
ここをクリックして「フィールドに行を追加」に変更してください。
追伸accessヴァージョンによって変わっています。
今後のQには ヴァージョンの記述をおすすめします。

No.3
- 回答日時:
#2さんへ
> テーブルは一度クエリにして、フォームのレコードソースとしています。
質問者様の条件と同じでやるとどうなりますか?
手元に2010が無いので、おしえて下さい。
No.1
- 回答日時:
クエリで宣言したら、元テーブルでの宣言がメモ型であっても、
勝手にテキスト型にキャストされてるため上限が255文字になります。
> これを回避する方法をご教授ください。
1文字~255文字目、256文字目~512文字目、・・・・とクエリ上で刻み、取り出して連結。
もっとうまい方法があるかも。
これで引っかかる人は1レコード内に2048文字以上が保持できないことにもハマりそう。
255文字幅のテキスト型を10列宣言することは可能だが、
実際に全角文字をフルに詰め込むとエラーになって苦労しますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) アクセスの更新クエリでカレントレコードのみ更新したい 1 2022/06/02 23:32
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- Access(アクセス) テキストボックスの値をテーブルに入力したい 2 2022/06/28 12:08
- Access(アクセス) capeofdragonと申します。 Access2016を使っております。 あるフォームがあり、テ 2 2022/09/09 13:18
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
- Access(アクセス) Accessフォームで複数条件でフィールドの値を表示する方法 4 2022/07/21 10:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
テキスト型は何故255文字までなのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
VBAで文字を反映させると255文字の制限になってしまいます。
Visual Basic(VBA)
-
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
-
4
アクセスで追加した項目に全て同じ値を一発で入れたい
Access(アクセス)
-
5
【Access】インポート時のメモ型にも関らず字数オーバー
Access(アクセス)
-
6
Accessの選択クエリの抽出条件の最大文字数
Excel(エクセル)
-
7
ラベルとテキストボックスのグループ化を解除したい
Access(アクセス)
-
8
Accessのテーブルのフィールドに式を入れる方法
Access(アクセス)
-
9
Accessのフォーム上にレコード数とレコード番号の表示
その他(データベース)
-
10
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
11
変数に256文字以上のテキストを格納したい
Visual Basic(VBA)
-
12
【再】AccessでExcelインポート時の制限
Excel(エクセル)
-
13
Accessのテーブルからcsv出力する際に一部のフィールドを除いて出力したい
Access(アクセス)
-
14
Access レポート印刷するときに1ページに収める方法
Access(アクセス)
-
15
Access Error3061 パラメータが少なすぎます。4を指定してください。
Access(アクセス)
-
16
AccessからExcelにエクスポートする時に常に上書きしたい
Excel(エクセル)
-
17
ODBCの接続に失敗しました(3146)について
その他(Microsoft Office)
-
18
アクセスでテーブルの変更内容をフォームに反映させるには?
その他(データベース)
-
19
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
20
ACCESS フォームに入力できる文字数を増やしたい
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
INSERT INTO ステートメントに...
-
SQLServer2005のSQL文での別名...
-
ACCESSで400以上のフィールドが...
-
Accessのフィールド数が255しか...
-
ACCESSでの改行コード
-
【Access】フォームで自動計算...
-
view作成時にデータ型を変更し...
-
accessのレポートで元になるテ...
-
Accessのテーブル内のフィールド数
-
ExcelのデータをコピーでACCESS...
-
アクセス メモ型 255文字...
-
ACCESS検索★ある文字を複数のフ...
-
アクセス A列コピー B列貼り...
-
Accessで別途保存の画像ファイ...
-
アクセスのテーブルデータをCSV...
-
Accessでテーブルの値をテキス...
-
ACCESSでテーブルのフィールド...
-
IT用語について質問です。 以前...
-
ACCESSでテーブルのチェックを...
-
Access 昇順・降順で並び替え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessのフィールド数が255しか...
-
INSERT INTO ステートメントに...
-
Accessでテーブルの値をテキス...
-
ACCESSで400以上のフィールドが...
-
SQLServer2005のSQL文での別名...
-
アクセス エラーを数値「0」に...
-
accessのレポートで元になるテ...
-
アクセス メモ型 255文字...
-
【Access】フォームで自動計算...
-
Accessで、固定アルファベット+...
-
アクセス A列コピー B列貼り...
-
ACCESSでオートナンバーを任意...
-
ACCESSでの改行コード
-
ファイルメーカーでCountifの様...
-
主キーはオートナンバー型のID...
-
ACCESS VBAにてCSV...
-
accessで重複を防ぎたい
-
ACCESSで和暦を西暦に・・・
-
Access:リンクテーブルマネー...
-
ACCESSでテーブルのフィールド...
おすすめ情報