dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚して3年が経ちました。
離婚の原因は私の不倫です。
不倫する前から、元旦那が働かなくなり私の給料と貯金を崩しながらの生活が1年。
今後のことを話し合うにも、話し合いにならず平行線。
そのうち別居生活となりました。
私のストレスも限界に達したときに、不倫をしてしまいました。
気を紛らわすだけのつもりが、本気になってしまい、離婚という形になってしまいました。
元旦那は不倫のことは知りません。
離婚するまでに、元旦那は私と話し合いたいと何度も向き合おうとしましたが、
私が向き合う気にはなれませんでした。
毎日、一人でアパートで私を待っていました。
不倫中はなんとも思いませんでしたが、離婚してから毎日のように後悔の日々です。
離婚が決まってからも、アパートの荷物を全部一人で片づけて
私の実家に送ってくれました。
本当に本当にひどいことをしてしまいました。
そんなひどいことをしても、今現在も私を必要としてくれて、連絡がきます。
しかし、私はそのときに不倫していた彼と今も続いています。
そして、妊娠しています。
年齢的にこの妊娠を逃したら、もうチャンスはないと思います。
結婚はまだしていません。
結婚の話を具体的にしないので、もしかしたら未婚になる可能性もあります。
元旦那との子供をすごく望んでいたのに、私だけ幸せになっていいものなのか。
不倫中に、何も知らずにアパートで私の帰りを待っていてくれた元旦那を思うと、
毎日泣いてしまっています。
私の罪と罰なので、一生背負って償っていかなければいけない問題だと思ってます。
できることなら、元に戻りたいです。
本当に我儘なことを言ってるのはわかっています。
でも妊娠してますし、そんな簡単にいくわけありません。
ここで、本題に入りますが、最後に元旦那に会って、妊娠報告をしようかと思っています。
もう音信不通なら報告する必要もないでしょうけど、
定期的にご飯のお誘いがあるので。
お腹の中の子供の父親になる彼にも正直に元旦那に会って、
しっかりとけじめをつけたいと言おうか迷っています。
言ったことによってぐちゃぐちゃになってしまうでしょうか。。。
毎日、毎日、寝る前になると泣いてしまって、
誰にも相談もできず悩んでいます。

A 回答 (20件中1~10件)

どうか自分を責めないで下さい。


貴方の心情はまるで自分を見ているようで辛いです。
私はもっと最低の女です。貴方同様に元旦那だけでなく
子供たち二人にもひどい事をしました。全てを捨て離婚しました。
元旦那、子供たち、親、兄弟、友人全て無くしました。
私は専業主婦でへそくりなどなくお金も一銭もありませんでした。

元旦那が結婚生活の間にどういう事をしたとしても自分が不倫した
言い訳にはなりません。当時は不倫の原因は元旦那にあると
自分を正当化していた本当に馬鹿な自分でした。
離婚を拒んで私の不倫をゆるしやり直そうとした元旦那を
振り切りました。元旦那は私の荷物を一人で片付け実家に送ってきました。
実家の母から、元旦那がどんな気持ちで荷造りををして送ってきたか

どんなひどい事をしたかわからないような娘とは縁を切るといわれ、
それから10年親兄弟とも一切交流が無くなりました。友人も去って行きました。
その元旦那は今年病気で亡くなりました。
どう後悔してももう元旦那はいません。話す事も会う事も出来ません。
一生罪を背負ったまま罪を償う事も出来ず生きています。
貴方は自分に正直にどうしたいのか良く考えてみて下さい。

授かった命を第一優先にするのが人としてまっとうな事だと
私は思いますが、貴方はいまお子さんが欲しいのですよね?
それとも元旦那さんと復縁する事が最大の望みですか?
元旦那さんに対する罪の意識は有るでしょうが、もとのさやに
戻って幸せになれますか?前と同じ繰り返しにはなりませんか?
貴方は何が一番大事ですか?
元旦那さんと復縁したいが一番ならその為に何をしたらいいか?
今の彼とお子さんを産んで結婚したいのか?
未婚であれ授かった命が一番大事で子供を産みたいのか?
どんな結論でも「その結論を実現するにはどうすればいいのか」を
真剣に考えれば答えが見つかるはずです。
人生で後悔はつきものです。できるだけ失敗しないよう後悔しないよう
にしたいですが。
どんな事があってもあきらめず自分の人生を一所懸命生きれば
きっと大丈夫ですよ。
勇気を出して本当に大事なものを見極めて下さい。
私のように生涯後悔を残す事がないように、貴方は幸せになって下さい。
    • good
    • 4

貴女の覚悟次第ですね。

当然不倫の子を親として育てる義務はあります。元旦那にはそれが無い。
元旦那の度量でしょうね。別れて復縁するにはそれなりの理由がありそれと双方には両親や親族があるはずです。不倫の子を産んだ、これだけでも世間の笑いものです。不倫はあくまでも不倫です。セックスの時の対処方法も間違いです。男は必ずつける事が鉄則で女性はピルを服用するのが鉄則です。もし処置も出来ないような時期であれば産み育てる覚悟が必要です。生まれてくる子供に罪はないはずです。そのお子さんがたとえ不備な子であってもね。貴女の行動における間違いが招いた結果ですよ。家族にも親戚にも迷惑を掛けるのですからお子様を産んで育てるのも貴女に与えられた試練です。お腹も目立つ時期に元旦那と食事ができますか。それは甘いでしょう。100歩譲ってその子の父親になると云ったとしましょう。成長するにしたがって親に似ていないところが出てくるのですよ。子育ては慈善事業ではないです。夫婦が協力して子育てをするのです。不倫の子や子育てが出来ない夫婦が最近新聞で話題になってます。快楽を求めた結果準備もなく子育ての計画もなくとそんな夫婦が多くなったのは嘆かわしい事でまた結婚しても子供を授からない夫婦も居ます。世の中複雑ですよね。それが世の中です。覚悟を決めて甘い事を考えず身ごもった子供さんを努力してせめて高校くらいは出してあげる事ですね。貴女の両親も孫の成長を見ればわが娘の子、孫ですから多少の援助はしてくれるでしょうがそれには時が必要です。世間や親戚にはちょっと言えない事柄ですからね。生まれてくるお子さんは罪がないです。貴女を母親として生まれてくるのです。子を持って知る親の恩 まさか自分の娘が不倫の子を産むとは思いませんしそのような教育もしてないはずですからね。堕胎は止めなさい。貴女に与えられた試練です。元旦那も最初は良いでしょうが復縁後旦那との間にお子さんが授かればそっちに愛情が行くのは目に見えてます。双方に子供がある再婚ならそれはそれで覚悟が出来てるので良いとして誰も不倫してお腹が大きくなった嫁を帰って来たかよくやったとは言いませんよ。残念ながら試練は乗り越えるのです。貴女の人生です。貴女のお子さんです。母子家庭で育てることほど疲れがたまる事はないでしょうが快楽後の結果ですから誰に文句が言えませんよね。乗り越えるべき試練。元旦那とはきっぱり縁を切って人生再出発でしょうね。
双方に家族がある、親戚がある事を頭に叩き込んでおけばそのような快楽の時でも準備は怠らなかったはずですからね。
    • good
    • 2

 離婚成立しているならあなたは社会的には独身なので、過去に何をしていようとも今現在で考えれば何も困ることはないでしょう?


 さらに今の彼が先の不倫相手であっても、おなかの子供の父親であっても、これから結婚するとかいう話になるのかならないのかはわかりませんよね?

 まずはそちらをどうにかしないことには・・・・。

 元旦那はあくまでも「元」なのでもう構わないほうがいいと思いますよ。
 ご飯食べもなしにした方がいいと思います。

 そうやってずるずるしているから悩みも増えるんです。

 自業自得。

 自分で自分を苦しめているだけでしょう?

 シングルマザーは沢山います。それだけの自信がないならきっぱりどちらとも別れる覚悟で話すことです。
    • good
    • 2

元々の離婚原因が元夫の金銭的なだらしなさですから


もう会わないで、胎児の父親との未来だけを求めればいいと思います。
    • good
    • 3

すごい自己中ね。



男たちに自分のしでかしたことの後始末させようっての?
知らずにいれば穏やかでいられただろう男たちを
自分の心を軽くするために利用するんだね。

私だけ幸せに?
ほんとになれると思っているところがさらにすごいですね。
不倫をバラし、妊娠も伝え、どん底に突き落としてから
私を許してねとでもいうつもり?

このまま知らないほうが良かったとどれだけ恨まれるかしらね?
恨まれても私は幸せ~っていうならお好きにどうぞ
    • good
    • 3

「覆水盆に返らず」の言葉の意味を調べてみて下さい



不倫相手の子供を連れて復縁したい
って大丈夫ですか?

自ら捨ててしまったものは二度と手に入りません


元旦那に「相手の子供を妊娠したので、二度と戻る事はありません」と告げるのが元旦那さんへの最後の愛情ですよ
その結果あなた自身が不幸になろうとそれは自ら選択した人生なので受け入れてください
eternelleさんのされようととしてる事は偽善です

ぐちゃぐちゃにはなりません全て次の段階に進むだけです
人に相談しなきゃならないような内容ではありません
一度左に曲がったら右に曲がったであろう人生はありません、自らの決断に責任を持って行動するだけです


人に相談するのは離婚前と妊娠前かと思いますが・・・(お腹の子は今更元旦那の子供にはならないんですよ)

四十路のおっちゃんです
    • good
    • 4

離婚したのに、必要とされる、て、おかしいですよ。


元のご主人も、そういう優しさ?に負けてるあなたの心の状態も。
初めての妊娠で、不安定になられているのでは?
今の状態だと、将来のことを考えると、不安感が強くなるのも当然ですよ。

元のご主人は優しい感じですが、収入がなかったのでしょ?
ストレスも限界だったとのこと、もし、不倫相手が現れなかったとしても、
離婚していた可能性大ですよね?
そして、もっとひどく憎しみあって別れていたかもしれない。
子供だって、ずっと恵まれなかった可能性大ですよね?
不倫があったから、幸い、良い関係で離婚できた…とも考えられますよね?

別にもう、不倫していた事なんて、わざわざ元ご主人に言わなくて良いですよ。
離婚して、けじめは、ついてます。
それが離婚ですよ。
掘り返しては、いけません。
それから、あなたは最低でも、ありません。
離婚してから、妊娠したのだしね。
幸せになってください。
神様から、あなたへのギフトですよ。

それより、そのお相手とお話しされる方が重要で先決かと思います。
子供は日に日に大きくなりますから、どういう選択をするにしろ、急ぎますよ。
お金も必要だし、いろんな準備も心づもりも必要でしょう。
子育ては、どんなに計画を立てていても、計画通りにはいかない事がありますからね。
覚悟も必要ですよ。
とにかく、お身体、大事にしてください。

ps.お腹が目立ってきて、元ご主人に聞かれたら、おめでたなの、と答えれば良いじゃない。
今の恋人の子供、て。
元ご主人のためにも、付き合い始めは言わないことですね。
大人の思いやりでもあると思いますよ。
それでOKだわ。
    • good
    • 0

 辛辣なアドバイスですが、あなたのためを思ってのアドバイスですのでご覧下さい。



あなたは元ご主人に何の説明のしなくて良いのです。これをしようとするとあなたの気持ちが余計混乱します。どうせ上手く行かなかった夫婦ではありませんか。その相手のよかった点を探し出して情緒にふけっているなんてとんでもないことです。あなたが、元ご主人にもその家族に対しても、離婚したことを謝罪した後、、新たな人生を生きる覚悟のある人なら、あなたの気持ち通りにされるのも良いでしょう。

しかし、あなたは離婚した人とかその家族に離婚に至ったことを謝罪して、その相手にあなたの気持ちを受け容れてもらうように説明する能力はありません。そういうことができる人は今回のあなたが抱えている問題を理性的に判断し、行動を起こします。悩まないのです。しかし、あなたは自分の気持ちが時計の振り子のように揺れ動き、情緒的に悪いのでは、と思うのが精一杯なのです。自分に向いていないことは気持ちがあってもしないことです。そうしないとあなた自身が壊れてしまいます。

あなたが取るべき行動は、過去のご主人のことは一切考えないこと。これからキチンと生きるために何をすべきかを一番に考えてそのすべき事を確実に実行する。これ以外にありません。実行すべき事が行動に移せたのなら、自信になります。そして、その自信は次の行動に繋がります。更に自信が出来ます。こう言うように考えてこれからのことに心を向けて行動するのみです。何もかもは現在のあなたには不向きです。特に過去の事を処理して今後のことをキチンとするなんて誰にとっても、とても難しいことなのですよ。
    • good
    • 1

おなかの子供は誰なの?その人に一番最初に報告すべきでしょう。



離婚している人になんていうの?他人の子供を育ててくれるっていうつもりなの?それで復縁を迫るつもりですか?。

過去は変更できないし戻ることもできないのですよそのことをしっかり認識してください。
過去に犯した過ちを消すこともできないし変更することもできないのです、人にできることは過去の過ちから学び、此れから二度と同じ過ちを起こさないように努力するだけだと思います。

あなたはご自分を責めているようだが元主人はあなたに甘え仕事を辞めのうのうと暮らしていたんでしょう、あなたに付きまとうのはまた同じ生活をしたいからではないですか?甘言に惑わされてはいけません。

不倫という言葉がよく出てきますが離婚が成立すれば単なる恋愛では?
あなたは謝罪をして心を軽くしたいと思っているかもしれませんが何の謝罪にもなりません、かえって二人の男性を苦しめる結果になるのですよ、そのことさえ気づかないのは驚きです。

まずは笑顔で今の彼氏に妊娠を報告して、これからのことを相談すべきと思います。

今の彼氏(おなかの子供の父親)が大切なら元旦那のことは伏せていた方がよいでしょう。余計な苦しみを感じさせることになると思います。
    • good
    • 0

結局さ、どんなに言い訳したって どれだけ自己卑下したところで


自分の中の「悪」と戦えるのは「自分」だけなんだ。

大丈夫、貴女だけじゃない。世の中の人 たいていそうだから。

要するに、
目の前の「現実」に貴女の「心(精神)」が追い付いてなくて苦しいんだよ。

頼れる人が欲しいんだねぇ。。。

「この人なら・・・」と決めて 手を携えていた元旦那さん。
「働かなくなった」→「頼れない人」と判断し
その手を離したのが そもそも間違いだった。

どんな強い男だって 弱い部分はある。
いや、強がっている男ほど弱い生き物なんだ。

女には「母性本能」ってヤツがある。
伴侶が弱っている時こそ その母性本能とやらで
包み込んでやるのが女の仕事。

きっと元旦那様との間に子供が出来なかったのは
貴女には未だ その「器」が備わってなかった。。。


>年齢的にこの妊娠を逃したら、もうチャンスはないと思います。

私はね「神様」って居ると思うんです。
今、この時に「授かった」のは 貴女が強くなるための試練。

大丈夫?
「母」として 己の命を投げ打ってでも お腹の子を守っていく覚悟は出来てる?

>結婚の話を具体的にしないので、もしかしたら未婚になる可能性もあります。

今の貴女に たった一人で赤ちゃんを守り、育てていく自信・・・あるのかなぁ?

>元旦那との子供をすごく望んでいたのに、私だけ幸せになっていいものなのか。

今の状態を本当に?心の底から「幸せ」と言えますか?
まだ生まれても居ない
もしかしたら 無事に生まれないかも知れない
誰も頼る人が居なくて 一人で子育て・・・持ちこたえられるかどうかも解らないのに?


>私の罪と罰なので、一生背負って償っていかなければいけない問題だと思ってます。

これが原因で 五体満足ではない子が生まれる可能性も・・。
そんな覚悟も出来てますか?

>できることなら、元に戻りたいです。

はい。
これが この質問文で唯一の、貴女の「本音」でしょう。

・・・と言う事は・・・
本当は「妊娠」したことを 心の底から喜んでないでしょう?

元旦那さんと戻れる可能性が
他の男との赤ちゃんが出来たことによって
限りなくゼロに近づいたのだから。

その「手」を離してしまったのは貴女自身。
だけど まだ 伸ばせば届くところで
ずっと待っててくれる元旦那様。

伸ばせば届くのに
他の男に引っ張られ 伸ばせなかった。
いいえ、伸ばしきれなかった。。。

もう片方の手が 彼に繋がったままだったから。
その手を離すのも「怖かった」んだね。

そして 彼と繋ぎ合った「手」に もう二度と切れない「絆」が出来た。

嬉しいはずなのに・・・
悦ぶべきなのに・・・。

>私の罪と罰なので、一生背負って償っていかなければいけない問題だと思ってます。

言葉では 誰だって簡単に言えます。
実際に 問題が起きて初めて その覚悟が試される時。

どんな罰なのか・・・
乗り越えて 初めて 気づくのです。

「現実」を受け入れて これから先の「自分の人生」を
どんな覚悟をもって どう生きるか・・・。

しっかりと 己の「心の弱さ」を確認しなさい。
「頼りたい人」じゃなく
お腹の赤ちゃんに「頼られる人」に ならなくちゃ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!