
No.4
- 回答日時:
メルトダウンした原子炉は手の付けようがないだけです、それが出来る位ならチェルノブイリでもやっているでしょう。
それに原子炉内は注水されているので、大気に放出される量は、注水されている水の中から比べれば桁違いに小さな量です、セシウムなど水に溶けます、し一応大気のモニタリングはしている訳で、異常が出れば発表されるでしょう。
No.3
- 回答日時:
原子炉内部は未だ手の付けられない状態です。
解けた燃料棒は核爆発の危険こそほとんど無くなったとはいえ
未だ反応し続けて放射能を出しています。
これを開ければ高濃度放射能がまき散らされるわけですから
もし作業をするとしたら高濃度放射能下でも作業が出来る機械工具と
放射能が散らない強固な壁と
高熱に対処する巨大な冷却装置と
取り出したドロドロの燃料棒をさらに保管する
原子炉並みの施設が必要です。
で、これのメドは立っていません。
放射能汚染水は実は爆発当時から問題だったのですが
近くの農家への風評被害や住民への恐怖を鑑み
「それがどこに繋がっているか分からない」という事もあり
とても公表できる問題ではないです。
せいぜい各市町村で定期的に検査をするのみ。
それとて一部に濃いものが出る可能性は防げません。
以前の「怪しいお米セシウムさん」じゃないですが
あれが本当になったら・・・・
日本全国大変な事になります。
で、注意しながらの発表と報道という事なのでしょう。
爆発がなければ現状で大気に漏れて汚染されるとしてもそれは軽い分子で
放射能障害を出すほどの濃度は近場で無ければ問題ないと思います。
それより中国の黄砂やPM2.5の方が危険なくらいです。
放射性セシウムも入ってますし。
実際のところ原子炉は「じゃあどうすればいいのよ」というくらいやっかいな状態です。
いっその事全部原子炉ごと掘り出して
鉛と鉄とチタンで包んで日本海溝に落としてマントルに飲み込ませる
っていうのがベストだと思うんですけどね。
No.2
- 回答日時:
それこそ、何も書く事が無くなるからです。
原子炉本体については、進捗状況どころか現況の確認すら出来ていない状態です。
鳴り物入りのロボットも全て建屋内で擱坐し、収容もかないません。
もちろん企業や大学では、放射線防護等改善を施した物を研究しているでしょうが、ご都合主義SFみたいに「こんな事も有ろうかと」なんて秘密兵器が出てくる訳も無いですから。
つまり、とりあえず出来るのは汚染水と使用済み核燃料プールへの対処だけなのですよ。
それから、「放射能」は放出も漏洩もしません。
「放射性」、「放射能」、「放射性物質」、「放射線」の違いを正しく理解しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の人口は1億人もいるから、...
-
元暴走族の医者
-
マスコミは取材対象から出禁を...
-
卒業でも中退でも除籍でもどう...
-
転売は基本的に悪ですか?
-
号外 石破首相の退陣報道
-
gooのアプリが終了したら。
-
ミニトランプ誕生! ???
-
SNSは嘘が多いとされるが「毎日...
-
参議院選挙の後、いつごろから...
-
偏向報道などと称される既存の...
-
何故日本人は。
-
選挙当日、マスコミは当落の見...
-
新聞の情勢調査や投票所の出口...
-
未だマズゴミは事実を報道しな...
-
新聞について
-
TBSの報道特集は兵庫県政を混乱...
-
国民民主党が山尾しおりを擁立...
-
長嶋茂雄さん死去で今後どうなる?
-
備蓄米大人気ですね!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報