
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Microsoft Visual Studio 10で作られたアプリケーションのうち、ランタイムライブラリ「mfc100u.dll」を必要とするアプリケーションは、予め、ランタイムライブラリ「mfc100u.dll」をインストールしておく必要があります。
ランタイムライブラリとは「実行する時になって初めて必要になる部品の集まり」のことです。
アプリケーションの中に、必要な部品をすべて含めてしまうと、アプリケーションのファイルサイズが巨大化して、ダウンロードとかに時間がかかります。
なので、アプリケーションのファイルサイズを小さくする為に、必要な部品は、別の場所に置いておいて、必要になった時に読み込むようにしているのです。
この「後から読み込む部品」は「誰もが使えるように共通の部品」になっているのです。
で、この「部品」を先にコンピュータにインストールしてない場合は「○○○が見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした」と言うエラーになっちゃいます。
「ランタイムライブラリ」を、マイクロソフト公式のダウンロードセンターからダウンロードしてインストールすれば、アプリケーションが動くようになります。
なお、マイクロソフト以外の、他社の開発言語で作られたアプリケーションも同じような仕組みになっているので、そのメーカーのサイトからランタイムライブラリをダウンロードしてインストールしないと動かない、と言うのが沢山あります。
xpです。使用してるセキュリティソフトが起動しなくなってしまったのでなぜか調べてました。microsoft visual c++をアンインストールしたからだということがわかりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「mfc100u.dll が見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。
」http://ambiesoft.fam.cx/blog/archives/2629
こちらをインストール
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …
アプリが 64ビットの場合はこちら
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン .dllファイルがありませんと表示される 5 2023/04/30 03:03
- プリンタ・スキャナー Brother MFC-7460DNの一時停止解除について 1 2022/12/03 12:38
- その他(プログラミング・Web制作) IT初心者です 仕事で、vb.netで作成されたdllをvbaで呼び出すプログラムを作成しろと言われ 1 2023/03/27 08:22
- フリーソフト cygewf-2.dllがない、と表示され、ダウンロードしたファイルが動作しない 2 2023/03/27 11:05
- Windows 10 IT初心者です! powershellで以下のようなエラーが出ました オブジェクト参照がオブジェクト 1 2023/05/17 11:30
- プリンタ・スキャナー BURATHER複合機・コントロールセンター4が外枠だけ表示 2 2022/05/26 11:16
- PHP preg_matchで Warning: Undefined variableが出ます 1 2022/11/15 17:06
- 物理学 質点に与えられる力が、保存力F=(y^2/2, xy)と表されるとき、位置エネルギーU(x, y)を 3 2023/02/11 20:43
- その他(OS) OBSが起動できません 3 2022/03/30 12:21
- 数学 微分幾何の問題です。1問でもわかる方教えて頂きたいです。 問1 第1基本量、第2基本量が E=G=1 2 2023/02/04 13:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトウェアアップデートの赤...
-
DrawboadPDFをWindowsStore以外...
-
ダウンロードやインストールな...
-
whooというアプリで、彼女の表...
-
「オプション機能」が無くなった
-
エロゲのセーブデータ
-
自分の携帯の中に、入れた覚え...
-
OSが入ってるHDDを、別のPCにつ...
-
ipad airでdmgファイルを開きたい
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
データをパソコンに吸い上げる
-
iPhone 脱獄されてないか 確か...
-
OS入りのHDDが不調のため、他の...
-
脱獄は成功・・・?
-
家族にバレずに無料アプリをイ...
-
manga rawというサイトでハイキ...
-
AGEPhoneの切断について
-
iPhoneにプレイストア
-
画像データの容量を落としたい...
-
スキャンしたチラシを複合機か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DrawboadPDFをWindowsStore以外...
-
自由空間のパソコンに自分でア...
-
mfc100u.dllが見つからなかった...
-
ソフトウェアアップデートの赤...
-
win10のファイル内で検索できな...
-
LINE cameraをまた開くにはどう...
-
cloneDVD2のダウンロードについ...
-
ATOK体験版のATOKダイレクト fo...
-
Xアプリが外付けHDDにダウン...
-
IPHONEにアクロバットリーダー...
-
ICQ 2000b v4.60が欲しいのです...
-
Avidemux_Ver.2.5.4日本語版
-
アマゾンfire HD8 を購入してラ...
-
ダウンロードやインストールな...
-
kontakt5がデモ版になってしまう
-
ビデオ編集のフリーソフト Free...
-
外付けカメラ
-
whooというアプリで、彼女の表...
-
「オプション機能」が無くなった
-
OSが入ってるHDDを、別のPCにつ...
おすすめ情報