dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分が好きだった→デートを重ねる→彼女の様子が変になる→振られる→彼女がもう一度近づこうとする→怒る→彼女を毛嫌いする


こんな流れで、一度大嫌いになった女性に対し
1.嫌いなとき、大嫌いだけど気になるのは何故?
2.時間(半年~一年)が経てば彼女を懐かしく思ったり、自分からもう一度恋愛感情をいだくことはありますか?
3.愛情が憎悪に変わるのはなぜですか?

A 回答 (1件)

1.嫌いなとき、大嫌いだけど気になるのは何故?



これは最後の毛嫌いするのところでも気になるってことでしょうか?
毛嫌いまでいくと気になりませんよ、何かあったのなら、腹が立つな~としばらく思うこともあるかもしれませんが。

2.時間(半年~一年)が経てば彼女を懐かしく思ったり、自分からもう一度恋愛感情をいだくことはありますか?

懐かしく思うことはあります、でも半年程度ではなりませんね。
期間は別れ方によるんじゃないでしょうかね、よく一緒に行ったところなどでは「そういえば~」みたいに・・
でも恋愛感情は戻りません

3.愛情が憎悪に変わるのはなぜですか?

質問の場合は彼女の様子が変になって振られてるんですよね、だったら原因は何かよくわからずに振られていますね。
何があったか解らない状態で振られているのですから、「なんだあいつ訳分かんねーよ」となっていると想像できます。
それで近づいてきても、「一方的に振っといてなんだよ今更」と怒ると思います。
別に憎悪とまではならないかな、意味の分からない人、頭がおかしい人って思うくらい。

様子がおかしいの段階が浮気であったら裏切られたと思うでしょうけど、憎悪までは感じないかも。
憎悪にまでなるってのは相当何かあったんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/11/09 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!