dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元カレと食事に行った翌日、決まってものすごく疲れます。肉体的では特に肩凝り、精神的にもいろいろ疲れます。

これは付き合ってる当初からでした。理由は手を繋ぐ(彼から無理矢理)、ちょっかいをだしてくるのでそれに付き合うと疲れる、元カレの集中力がこちらに全て向いてる感じがして気疲れを起こすような感じがするんですが…
そしてその日の夢は物凄い悪夢です…仕事で大ミスをするとか嫌な内容とか(これはもちろん個々の家路についてからです。)

付き合っている頃はよく悪夢をみて、別れた途端、悪夢は見なくなりました。そして別れた後の食事でもこのような事が起こり、
こんな事ってあるんでしょうか…?ちなみに彼は霊感がとても強いみたいなので悪霊を連れてきてるのでは?とも思ってるんですが…あとは彼は被害妄想がとても強いです。
こういった事は関係あるんでしょうか…?(私は全く信じません)

別れた後も食事することは悪いことだと思うんですがこの事例が気になって気になって仕方ないです。

A 回答 (6件)

そういう霊的な事例は関係ないとは思いますが、


まあ精神的にすごく噛み合っていなかったのでしょうね。
もっとリラックスできる相手を探すべきかと思われます。
(肩こり=常に緊張を強いられる、悪夢=常に最悪の状況を想定させられる、
(常にあら探しをされているため、常に欠点探しをされているため
その反動で自分の欠点をさらけ出す夢を見るのでしょう。)
ですから精神的、人体的に見ても、かなりの負荷がかかっている証拠でしょう。)
    • good
    • 0

あると思います。

    • good
    • 0

これは間違いなく潜在意識の記憶の共有という現象に相違ありません。



お2人にはそれぞれ、過去生と今生の記憶が潜在意識の中にたまってます。色んな記憶がありますが、その中のどれかがピッタリ合致して、様々な現象が起こります。

僕の友だちにも、こいつと食事に行ったら絶対に店員が態度悪いっていう友だちがいるんですね。でもそれは彼の潜在記憶が僕の潜在記憶に反応してるに過ぎず、僕の記憶がクリアであれば起こらなかったことなのです。

そして彼の背負う記憶のエネルギーに心地よさを感じる霊が彼からエネルギーを奪ってしまってる可能性もあります。背後霊、守護霊としてしられる霊のエネルギーです。そして悪しき潜在記憶を清算したとき、そこに新しい霊がとりつきます。ご存知、「守護霊交代」です。

霊は存在します。こうした目には見えないエネルギーの存在を認識すること。まずはそれからですね。

あと、別れた後に食事をすることは全然悪いことじゃないですよ。
社会倫理なんかクソ食らえです。双方合意の上でやってることですから、悪いことであるどころかむしろ良いことだと思いますね。
    • good
    • 0

(私は全く信じません)


といいながら
悪霊を連れてきてるのでは?
この事例が気になって気になって仕方ないです

と、いうことは潜在意識で気が付かないうちに彼の話を信じてしまっているのではないでしょうか?

夢は起きているときに体験(見たり聞いたり)したことに関係があると何かの本で読んだ覚えがあります。

彼と会っていること、そのものが罪悪感として貴方の潜在意識にあるのでは?
信じないと強く思う人ほど素直で信じ易い人のような気がします。
    • good
    • 0

彼について思い込みもあるかもしれないけど、彼といることがあなたにとってすごいストレスになっているのでは?


脳も体も悲鳴をあげるぐらい。
可能なら、彼と会うことを止めれば、あなた自身そのストレスから解放されるのではないでしょうか?
体にその傾向がでているのは、かなり深刻ですよ。
体は正直です。あなたが救ってあげてください。
    • good
    • 0

読ませて頂きました。



もう別れたのですから、2度と彼には近づかない方がいいと思いますよ。
誘われても、きっぱりと都合が悪いと断りましょう。(;^_^A アセアセ・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!