
ちと長いです
僕は中学生のことからある18年以上ボクシングジムへ通っていまして
プロではないのですが、けっこう熱心に取り組んでいます
ちなみに181cm、91Kg,ヘビー級です
そこはけっこう広くて有名なジムでして、プロの人もちょこちょこいます
プロの人は僕らアマと違って優先的にジムの器具やサンドバックを使えます
もちろん暗黙の了解です、プロの人が打ちたそうにしてればささっと他の稽古に行ったり
最近「プロ志望」というだけでプロでもなんでもない高校生が入ってきました
背丈が150ちょいという身長でヘビー級を目指すと言っているのですが
その身長ではどうがんばってもミドルにも届かないよとトレーナーやほかのプロが話をするのですが
「俺はプロになる!それもヘビー級!他のヤツらとは違う!だから俺の練習の邪魔せんといてwww」
と思いっきり聞こえるように話すのです
俺は何年たってもプロになる!おっさんになってもプロを目指すとか言ってるので
ボクシングライセンスは32歳が上限だということすら知らないみたいなので
僕が教えてあげたら
「そんなもん知っとるわ!練習の邪魔やから変わって!」と怒鳴ってきます
その後も他のアマの人の練習に「もっと腰入れて!」とか
「足を回転させな!」とかケチつけてきます
ちゃんとわかってる人から言われるのなら聞き入れることもできようものですが
150cm前半(しかも家族全員低いらしいため、おそらく成長の限界)
空手など他の格闘技経験もゼロで練習もそんなに熱心にやってるように見えない
サンドバックをたたいてもペシペシしか音がでないヤツが言ってくるので
うざくって仕方がないのです
ある日プロ志望の社会人がボコボコの顔で来たんですが(アマの大会で負けた)
「なんでヘッドギアつけて試合してんのに顔ボコなんすかwwwww」
「守りやってますか?www」とか
「おいおい、さすがにやばいだろ・・・」とヒヤヒヤしながら見てましたが
その人は大人で、無言で帰ってしまいました
その後も他の練習生や信じられないことにプロの人の練習にまであれこれ口を出してきます^^;
無視してても俺も叩きたいからはよ変わって~とか後ろの方でグダグダうるさい^^;
こういうやつどうしたらいいんでしょうか?
ガチの相談です!
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
正直、社会に揉まれていない高校生にどうこう言っても分かりませんよ。
そして部活動とかで先輩後輩の関係がなっていないのです。
年上を敬う心がけ、大人の階段を登るためには誰かが教えてあげなければ登り口さえもわからないですよ。
なので、将来を案じるのであれば、トピさんがはっきり“うざい、立場をわきまえろ“と言われてもいいと思います。
私は小学生から高校入学まで合気道…はっきり言えば、海上自衛隊の訓練隊に混ざってしていた時期があります。正直トレーナーがしっかりしていれば上下関係が出来ているはずなのです…うちの場合は上下というか上司部下だったのですがね(笑)
多分そこのトレーナーはいい言い方でのほほんとしてやさしい、悪い言い方でぼけっとして何も考えていないのでしょう。ボクシングの亀田兄弟がテレビで出始めの頃のあの横暴さが急に丸くなったのは、有名なあの事件以来具志堅さんがビシバシと指導したからですのでね。はっきり言ってトピさんのジムのトレーナーが悪い。本来ならばトレーナーがしっかりしつけなければいけないところです。
トピさんが彼の今後を敬うのであれば、はっきりと“立場をわきまえろ“と言ってその後は態度と睨みで利かせたらいいと思いますよ。
何も思わないのであれば、何も言わずに近寄らず触らず。そしたら彼が社会に出たとき、挫折するか社会に揉まれて大人になるかを待ったらいいですよ。
夢というのは、少年にとって何よりも励みとなります。そして言うのは自由です。温かい?冷たい?目で見てあげてください。
No.4
- 回答日時:
じゃ、スパークリングか実践練習でフルボッコにする。
ヘビー級ってこんな感じだけど・・・・・大丈夫?ってわからせてあげたら?
フラッシュモブじゃないけど、ある時全員で一斉に「うるさい!」というとか。
ロッキーのテーマでも流して…全員がその場でシャドーボクシングを始めて、彼が目が点になっているときに、音楽を突然消して「うるさい!初心者は黙れ!」という。
ジムが閉鎖になることはないと思うので、彼に自分の立ち位置を教えるためにも、最初のうちに教えましょう。
使っているなら「あと20分は無理」と時間をいうとか。
隅で縄跳びでもしてろや!ってことですね。。。。。
No.3
- 回答日時:
ジムの方に相談するのがベストかなぁと。
恐らく他の利用者さんも皆同じ事を感じていると思います。
練習場所の話は、例えば「ルールとして明記してないだろ」と言われれば言い返せないのですが、
プロ志望の社会人の方の話に関しては、他の利用者への迷惑行為とも十分とれます。
こういったことが続くようだと、利用者は「居心地が悪い」と他のジムへと移る人も出てくるかもしれません。
一度ジムの方から注意をしてもらうなりし、このような行為や態度が続くようであれば、ジムを利用禁止にするなどの措置をとるように頼むのはいかがでしょうか。
No.2
- 回答日時:
ジムの先輩として接すればいいと思います。
後・・・
ジムでのゴタゴタはジムの人にガチで相談すれば
正しい解決策が見つかるかと思います・・・。
結局・・・
「大人の対応」が一番って言う事だと思います・・・。
.
No.1
- 回答日時:
長文読ませていただきましたが、なかなかひどいですね(笑)
僕が思うに、超冷たい目で静かにキレると「この人怖っっ!!」って思います。
一回そんな風にキレられると、その人には近寄りにくくなります。(僕的に)
他の練習生やプロの人はどう対処してるんですか??
その人たちと相談したり、参考にしたりするのもいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は格闘技大好きで強くてプロってカッコいいじゃないですか、だから自分が今10代後半や20代前半なら 1 2023/03/15 00:09
- 芸術学 音大や美大など芸術系大学卒業者って最終的にどうなるのか 6 2023/02/28 22:21
- 楽器・演奏 吹奏楽部に所属している高校生1年生です。ピアノ伴奏の関係で、ソロコンに出ようか迷っています。 私の所 2 2022/10/26 19:04
- 武道・柔道・剣道 Q.型を中心にやって組手(フルコン、寸止め)は強くなるんですか? 〜現状〜 地方で沖縄伝統空手をやっ 5 2023/04/25 13:32
- 囲碁・将棋 藤森プロの動画ちゃんねる「将棋放浪記【プロ棋士】」対戦相手は誰? 1 2023/07/06 20:05
- その他(悩み相談・人生相談) トラック運転手が自分で自分を「運転のプロ」と言うこと 私の知人の知人の知人の知人にトラック運転手さん 10 2023/02/16 22:50
- バスケットボール 身長220cmあれば走れさえすればNBAプレーヤーになれますよね? 身長220cmくらいあってプロの 4 2023/02/27 14:36
- 中途・キャリア 面接での短所と挫折経験は何を言えばいいですか?短所は友達が居ません。挫折経験は自動車学校でいいですか 4 2023/05/25 13:33
- 芸術学 美大出身の妻と、良く口論になります。 私の主張、美大、音大は必要ない。何故か?音楽家や芸術家に肩書は 5 2022/12/19 19:03
- 格闘技 答えにくい質問でしょうが是非教えてください 11 2022/08/17 08:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジムでの嫌がらせ行為について...
-
スポーツジムで運動してると、...
-
今の格闘技ジムを変えようか辞...
-
ボクシングの海外ライセンス取...
-
プロの格闘家は試合のオファー...
-
ボクシングジムを変える
-
ボクシングジムの掛け持ち
-
「機動戦士ガンダム」のMS、ガ...
-
現在18歳で、総合格闘技のプロ...
-
総合格闘技ってヤクザと繋がり...
-
スポーツクラブについて教えて...
-
マッチョにあこがれています。...
-
ボクシングジムでの出来事
-
愛知県でクライミング
-
激励賞の渡し方
-
プロライセンスのみ取得したい...
-
ボクシングはどこの国発祥ですか?
-
「失神」と「気絶」の使い分け
-
ボクシングって何が魅力なんで...
-
人の肩を肩パンした時など、一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジムでの嫌がらせ行為について...
-
スポーツジムで運動してると、...
-
スパーリングで骨折しました
-
どなたか、上半身裸になっても...
-
未経験26歳からプロの格闘家に...
-
与田祐希ちゃんがジムでトレー...
-
20代からボクシングを始められ...
-
ボクシングジムの掛け持ち
-
「機動戦士ガンダム」のMS、ガ...
-
ボクシング練習中に相手に大き...
-
今の格闘技ジムを変えようか辞...
-
プロライセンスのみ取得したい...
-
高2女子です。 今年からスポー...
-
スポーツジム、精神病
-
「機動戦士ガンダム」に出てく...
-
ボクシングジムを変える
-
ボクシングジムでの出来事
-
フィットネスクラブって退屈?
-
ボクシングジムを選ぶ基準はな...
-
機動戦士ガンダムの劇場版「哀...
おすすめ情報