dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京都の新宿駅、銀座 有楽町 近辺の映画館の質問です。

1.座席数が多いのはどこでしょうか またスクリーンが大きいのはどこでしょうか(前の質問同じかもしれません)

2.館内設備、上映設備、音響、座席などが快適で質の良い映画館をいくつか教えてください 


よろしければ回答者様の寸評もお願いします。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まず新宿でしたら、歌舞伎町にあるミラノ座がスクリーンの大きさと座席数は断トツです。


ハリウッド超大作が華やかなりしころ建造された面影が残り、ちょっと古めかしさを感じるかもしれませんが、少し湾曲した大型スクリーン(なんでもバレーコートと同サイズだそうです)。
座席数は1016席で、そのむかしは1200を超えていたと思います。カップホルダー付きの大きなイスになって減りました。
スクリーンサイズは8,000×16,000で、館内はなだらかなスロープになっています。
よほどのことがない限り、かなり空いています。ここ数年でいっぱいだったのは「エヴァンゲリオン」の上映時くらいだったのではないかと思います。
http://www.tokyucinemas.net/index.php/theater_li …

銀座界隈だと有楽町にある東宝系のTOHOシネマズ日劇。
3スクリーンあってスクリーン1は座席数944。スクリーンサイズは7.20×17.30m。
http://www.tohotheater.jp/theater/034/institutio …


スクリーンだけだと六本木のTOHOシネマズ 六本木ヒルズが8.4×20.2mで国内最大じゃないかと思います。座席は644席でそれほどではありませんけど。


ご覧になりたい作品が掛かっているとは限りませんが、ぜひご利用してみてください。
上記の2館はシネコンでは味わえない、昔ながらの巨大映画館の醍醐味が楽しめます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今度の観たい映画の場合行ってみたいと思います。

お礼日時:2013/11/15 09:15

1に関しては既に回答があるので、2の方で一つ回答させていただきますが、座席が良いのはユナイテッド・シネマの系列が良いです。


新宿、銀座・有楽町にはありませんが。
私はウニクス南古谷で利用しましたが、座席が大きいです。
肘掛けも完全に両側を専用で使える形になっているので、隣に赤の他人がいても気にせず使えて良いです。
背もたれも高さがあるので、どんな人でも背もたれより上に頭が出ることはないはずで、後ろの人に気を遣う必要もありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/11/27 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!