dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長野県諏訪市から見える
北アルプスです 画像が分かりにくいけど
諏訪湖の向こうに見える
北アルプス
諏訪市から見える 山の名前が分かれば
教えて下さい

「北アルプス」の質問画像

A 回答 (2件)

穂高連峰ですね。

一番高く見えている山が、日本第3位の高峰で奥穂高岳(3,190m)です。
そのすぐ右の少し低い山が、紅葉の綺麗なことで有名な涸沢岳(からさわだけ/3,110m)
さらに右の大きく落ち込んでいる山が北穂高岳(3,106m)の大キレットです。
<ご参考に>
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/h/e/a/heartso …
http://heartsofaboy.blog8.fc2.com/blog-entry-572 …
http://suwatakken.naganoblog.jp/e966444.html

また諏訪湖半に近い高さからでは鉢盛山の連山がじゃまをして乗鞍岳は見えません。乗鞍岳を見るには少し高い山に登らなければいけませんが、それでも上のほうが少し見えてくる程度です。

雪が増えてきますとひときわ綺麗に見えるようになりますよ。写真には写っていませんが右側のほうにはちょこんととんがった槍ヶ岳もあります。またさらにずっと右のほうに行きますと、HNK朝ドラ(おひさま)でよく登場していた綺麗な姿の山(常念岳)もあります。

<穂高連峰> ※少し高い所から撮影したもの
http://suwatakken.naganoblog.jp/e1189519.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう
ございます
明確な解答で
私が見てる
北アルプスは 諏訪市の四賀の上川バイパスです
運が良ければ
反対側に富士山も見えます

お礼日時:2013/11/17 23:36

 乗鞍岳に1票

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!