dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数日前から、Iphoneとコンピュータが同期なりました。Ipodは普通に同期しています。大変困っています。どうしたらよいかわかる方、お力添えください。
IPhoneは自信がないのですが、確か3G,4Gの2台で、そのうち1台はコンピュータにつないだときに「このコンピュータを信頼しますか?という表示が出ますが、「信頼する」が薄い表示になっていて、そこを押しても無効で、「信頼しない」にしかなりません。おそらくIphoneの設定がアップデートした時におかしくなったのだと思うのですが、、、

2台のIphone、コンピュータ共に最近更新しております。(そこからおかしくなりました。)知識がなく、現在バージョンがわかりませんが最新です。ちなみにPCはWindow8です。

エクスプローラーで見ても、デバイスにIpodは表示されますが、IPhoneは表示されない状態です。コンピュータでダウンロードしたものを、IPhoneに入れる、、、という使い方をしているので、同期できなくなり本当に困っています。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

参考urlをくまなく読んでくださいね。


そして、不要な認証を解除してください。
おそらく、原因は同時接続台数を超えているだろうから。

参考URL:http://support.apple.com/kb/HT1420?viewlocale=ja …

この回答への補足

ご教示ありがとうございます。
理解度が足りないので、変な情報でしたら申し訳ありません。
まず、認証台数はPC4台、Ituneと繋いだことのあるアップル関係の機器(ほかはつないでいません。)
は、Ipod2台、Iphone2台です。少し前まですべてしっかりPCとリンクできていました。
コンピュータのデバイスとしてIphoneは認識されません。Ipodは認識されます。
PCにデバイスとして認識されていないことが問題かと考えるのですが、、、、

補足日時:2013/11/22 08:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、PCにIphoneを繋いでみたら、何故か認識され、リンクできました。
設定など、何も変更していません。
なんだったのでしょうか、、、、
何はともあれ解決しました。お時間を割いて回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2013/11/24 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!