dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事が激務で気持ちに
余裕のない彼氏のことです。

仕事に全てのエネルギーを注ぎ
くたびれて帰宅する。

彼からのメールも無くなり
プライベートで会えなくなって3ヶ月

一ヶ月目で
もう少し 待っててと言われました。
二ヶ月目に
余裕ないからな。と言われました。

季節がかわっても
彼の激務は変わらず

職場が同じなので
毎日顔を合わせているから
彼がどれだけ大変か知っています

仕事の話をしても
私にだけ余裕ないキツイ言葉と態度
これが一番悲しいです。

会えないけれど、想われてると
分かれば受け止めます

でも、今は彼の気持ちが分かりません…

彼は、とっくに私のことなど
切ってるのでしょうか。

ならば、ちゃんと別れたいです

それさえ鬱陶しいなら

自分の中で 終わりにしなきゃ
いけないですよね。

A 回答 (5件)

実は貴方次第なんだよね?


今もまだ付き合っているんだと思うから「こそ」、
付き合っているのに中身が無い。
付き合っている感を得られない現実がもどかしいんだよ。
確かに彼は激務でゆとりが無い。
私もそれは理解している。
ゆとりが無い彼の「中」に、
私が思われている事を感じる事自体が難しい。
難しいけれど、
会えない以上、連絡も無い以上、
せめて繋がっている事が「分かる」何かは欲しい。
それが貴方の理想であり、希望でしょ?
今の彼からは、
「分かる」ものが無いんだよ。
プライベートの繋がりがほぼ皆無の今、
限られた接点は公私の「公」に移っている。
貴方は「公」の彼に対して、
私的な(彼女的な)目線を注いで向き合っている。
別に周りに分かるように彼女っぽく、という意味では無くて。
公の彼でも良いから、
私に対して「優しい」振る舞いをして欲しいと思っている。
貴方はそれを、
個人的な解釈で「思われている」と判断したい。
判断出来るなら待てる。
でも・・・
彼は貴方に対して、
公の場では更にゆとりが無い振る舞いをするんだよ。
彼氏としての優しさなんて感じ取れない。
むしろ、
周りの仲間よりも冷たい扱いになっている。
それが貴方にダメージなんだよ。
彼も彼なりの考えはあって、なんだと思う。
職場で会う貴方って凄く探りモード。
少しでも彼の中に何かを感じたい、感じたい、感じたい。
私的な共有が無いから「こそ」感じたい。
貴方から期待されている(待たれている)波長があるんだよね?
何か貴方にとって期待に足るものを伝えてしまうと。
直ぐに大丈夫なんじゃないか?
連絡位出来るんじゃないか?
会おうと思えば会えるんじゃないか?
考えを飛躍させられる不安があるんだよ。
貴方は、
支える形でも良いから「関わりたい」人。
彼は、
ゆとりが無い時には彼女でも関わって欲しく「無い」人。
そういう貴方を感じているからこそ、
公の場の彼は普通「以下」の対応を選ぶんだよ。
貴方が自分のペースで解釈したり、動けないように。
気持ちが分かりません・・・
それは、
貴方が「分かりたい」と思っているから感じるストレス。
彼は今、
貴方に分かるような何かって伝えていない。
強いて言うなら、
今は何も動かせないし、変化は興せないよ。
まだかな?まだかな?
その目線のある貴方に対する無言の返事でもある。
それ以上は何も伝えていない。
本当に貴方次第。
貴方は彼が「大」好き。
振られる事はあっても、自分から振る事はしたくない。
自分で終わらせるなんてしたくない。
でも、
今でも付き合っている。
その関係が続いているから今のストレスがあるなら。
今は、
お互いに関係を一時的に解いて、
お互いに付き合って「いない」距離感に戻ろう。
それだって考えられる選択肢なんだよ。
私は出来るなら、
付き合いながら貴方を待ちたい。
ゆとりを取り戻して、再び心地良く付き合える日を待ちたい。
でも、
私自身がその日まで耐えられそうにない。
今でも苦しい日々を感じてしまう私。
忙しい事が分かっているにも拘らず、
貴方(彼)から思われている事を感じたいと思ってしまう。
感じられない事にストレスを受け取ってしまう。
今の状態では、
どんどん私の精神衛生が劣化してしまう。
だったら、
今は一回関係を解きたい。
勿論付き合えるならまた結び直して付き合いたい気持ちもある。
でも、
そういう状況が出来て「から」気持ちを復活させるようにしないと。
今のように気持ちを持て余した「まま」では苦しい。
今はお付き合い自体を解消させて欲しい。
そう伝えたって、
彼は拒まないんだよ、きっと。
これからも、
貴方が思ったような関係って直ぐには出来ないから。
むしろ貴方の方が断腸の選択になる。
もう付き合っては「いない」。
その足元に移行する事で、
付き合っているから感じてしまう苦しさは小さくなる。
でも、
その引き換えに、
自ら別れた、彼氏を手放した寂しさが襲ってくる。
一人になってしまった寂しさが襲ってくる。
だったら・・・
形だけでもまだ、
付き合っている関係を「残しておいた」方が、
少なくとも私は「彼女」なんだ。
そういう自らへのポジティブな言い聞かせも出来るのかな・・・?
そう思う貴方もいる。
自ら別れを選ぶ事は、
寂しがりの貴方にとっては諸刃なんだよ。
だからこそ、
貴方はハッキリと形にはしない(二人の間では決めない)、
あくまで自分の「中」で終わりにする形。
そうする事で、
少しでも今を窮屈に感じないようにしようとしている。
ハッキリと結論を出す勇気は無いんだよ、貴方には。
彼女の座を手放す勇気は無いんだよ。
形としてはそのまま。
でも、
私の「中」ではもう終わっている事にしよう。
期待しない自分を増やす事で、
期待したくなる自分のもどかしさとのバランスを変える。
それはそれで貴方次第なんじゃないの?
ただね、
「ちゃんと」別れるにしても、
それは、それが「出来る」状態になってからの話。
今の彼は、
別れ話さえ出来ない(しない)んだよ。
貴方が求めている、
向き合うというシチュエーションにはどうしても時間が掛かる。
貴方がそこまでの時間を、
どのように自分自身と付き合っていくのか?
それは貴方次第で構わない、という事。
職場が同じだから「こそ」、
それぞれの日々に淡々とは向き合い切れない。
彼は既にそうしていても、
貴方には中々そうする事が出来ない。
近い故の苦しさってあるんだと思う。
ただね、
ここまで待っている以上(待たされているにしても)、
お互いに優しい気持ちで話し合えるタイミング。
そこまでは信じて待ってみたら?
今直ぐは無理でも。
貴方も自分の中の設定を変える事で、
今の自分を持ち崩さないように待ってみたら?
もう少し季節の移行は必要かもしれない。
それが出来ないなら、
自ら離脱する事だって選べる。
それが嫌なら、
貴方も今は自分の思い(交際欲)自体を畳んで、
貴方も貴方のペースで日々を進めておく事。
改めて、
深呼吸を忘れないで。
バランスの良い貴方自身を大切にね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
毎度お世話になっております
(ToT)ノ

前の『いたわりメール』から
連絡を絶ちました

一週間連絡絶ったら
その間、音信不通でした。

ホントに今 ストレスで
喉に違和感や胃痙攣になります。

このままでは
体も心も壊れる
でも、別れたくない
でも、彼は畳んだまんま…

ほんとに精神的に良くないです。

私が無理です。といえば
向こうは了承してくれるでしょう

やっぱり 俺のこと解ってないなとか
言うかもしれません。

あっそう で終わるかもしれません。

公私の公で彼を分かりたかった
ダメな女ですね

今日指輪返そうとしたら
二人になるタイミングがなくて
渡せませんでした。

がっかりと
少しホッとする自分が嫌です

どうしたら
バランス良く 生きていけますか

私たち 愛仕方が違うんですね
苦しいです

お礼日時:2013/11/20 21:09

たこおじさんです。



おじさん思うのですが、女性にも2種類いますね。
付き合っている男が忙しく、しばらく会えなくなった場合のことです。

基本的には、私たち付き合っていますということでも
ふたりの絆が強かったのか、そうではなかったのか。
彼が忙しくなるまえの話ですよ。

まず、ひとつ。

彼を愛し愛されている関係であれば、彼が忙しくても、自分を構って
くれないときが多くなっても、この期間は私が支えてあげようと。
そういう気遣いをしてあげる。
聡明な女性であれば、相手の反応をみながら、ここは何もしないほうが
いいとか、そっとしておこうとか、たまには休みの日もあるでしょうから、
貴女が料理でもつくってあげるとかね。
そして、彼、彼という気持ちにならずに、こういう期間に自分も何か
趣味とか勉強とかに時間をつかう。

彼も貴女のことを惚れていれば、こういう貴女に感謝をすることでしょう。

もうひとつのタイプの女性。

これは相手のことより、自分のことばかり考えている女性。

構ってくれない。これはもう私のこと好きではないんだわ。
畜生。仕事ばかりで、少しくらい私のために時間を作って
くれたっていいじゃないかと、相手を責めだす女性。
いいわ、構ってくれないんだったら、私は別れる。
覚悟があって別れる気持ちなどないのに、別れるという。
本当は男が好きなのに、そうやって相手の気持ちを計る。
そうすると、男のほうは、ますます面倒になる。
会いたい気持ちもなくなる。

これも、女のほうは相手を試す意味で別れようと言ったら
男のほうが、あっさり「うん」と、言ったら終わりですよ。

おじさん、はしっょって書いているけど。

忙しい男を持った場合、このように同じ女性でありながら
タイプによっては、男からみて、愛おしく思える女と
面倒な女だな、イヤな女だなとに分かれてしまう。

貴女に同情するとこもあるよ。

三か月会ってなければ、付き合っているという意味がなくなってしまうよね。
男と女が大事なことは、会ってない期間が続くと、自然と愛も冷めていく
ものです。

これもあると思うよ。
それはね、
男が相手のことを本当に好きであれば、いくら忙しくても
少ない時間でも会う時間をつくるんだけどな。
惚れた女性の笑顔をみたり、スキンシップをとることで
また仕事への意欲が湧くものだからね。

その時間をつくらず、長い期間あわないのは、貴女との仲は
もうどうでもよくなったからの場合もあるよ。

今しばらく、彼のことを考えずに、貴女は貴女で今までできなかった
いろんなことに挑戦してみたらどうですか。

おじさん思いますが、もう三か月会ってないのは
この関係は、実質終わっていると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
『おじさん 』親近感わきますね

私…今まで多忙な彼氏と付き合ったこと
なかったんです。

大抵週一会える人だったり
地球の裏側だったり

社内恋愛も過去ありました

この彼氏は
私が尊敬して 小さなことでも
互いに喜べる 人でした。

前までは帰るよメールを毎晩くれました。

大事にしてくれたの分かるから

彼を待ちたいと思いました。

楽しく過ごしたい!
彼ばっかりをやめたい!と
色々やりましたが
一番欲しい彼が手入らない
枯渇さが ヒリヒリします。

こんなんじゃ だめですね。

お礼日時:2013/11/20 20:51

ちゃんと気持ちを聞かないとダメだと思います!



たしかにきついと思います。

でも、言わないなら絶対にそれは変わりません

頭の中で考えたって答えが見つからないなら

ちゃんと話すべきです。

でなきゃ、あなたのその彼氏さんも、彼女に自分の中で終わりにしてほしくないと思います

好きあって付き合ってるんだから、あなたの気持ちをちゃんと受け取ってくれると思いますよ!

(ずうずうしいこと言ってしまい、本当にすいません!ですが、これが私の気持ちです!
参考にさせていただければありがたいです!)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
めちゃピュアなご意見 嬉しい!

女同士なら
気になること 腹割って話して
納得して ご飯食べに行けるのに。

男性は悩みを一人で 解決したがる
だから 手も足もでない
ひたすら 待つしかなかったんです。

彼と話す時間ほしぃです。

お礼日時:2013/11/20 20:43

アラサー女です。


私が最近付き合い始めた彼も激務で毎日終電かそれ以降に帰宅、休日出勤もしています。
年内か今年度内はしばらくそんな感じ
らしいですが、落ち着けば暇になる時期もあるようです。
質問者さんの彼はそういう目処もまだ全然つかなそうですか?

いつ会える?とかではなく労いの言葉だけときどきメールしてあげればいいと思います。返信不要な内容なら彼にも負担にならないし。もうしてると思いますが…。

別にあなたのことを切ってるわけではないと思うし、あなたの中でも終わりにしなきゃとか考える必要はないと思いますよ?
ちょっと飛躍しすぎなような…。

ただ待たなければいいんです。
彼のこと忘れるくらい予定を入れてしまうとか、趣味や自分用事に没頭する。
よく言われる手法だけどこれが一番いいと思います。

待つだけだと自分の中で穴があくだけで何も生まれないけど、アクティブにしてれば全部自分のためになります。

私は仕事関係の飲み会や女子会、趣味、旅行、いろいろ予定詰めちゃいました!

これじゃいざ彼が会えるよ~!ってなっても私のほうが忙しくて会えないかも。(笑)
仕返しです(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

ツライと思いますが一旦彼から離れてあなたの世界を楽しんでみてください♪
お互いがんばりましょー!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お仲間ですね

わたしも一人遊びの出来る女を目指して
女友達と飲みに行ったり
ジムに通ったり
オイルマッサージをかじってみたり

でも夜になると
毎晩来ていたメールを待ってしまう。

いまは、期待したくないから
ベッドから離れたところに
携帯置いて寝ています

尊敬して好きになったから
依存や執着してるのかな。

いまは 彼の気持ちが解らないことが
苦しいです

お礼日時:2013/11/20 20:36

今の気持ちを素直にメールにまとめて


「何日かかってもいいからよく考えて返信を下さい。」
ってすればいいと思います。


投稿者さんに強く当たるのは良く言えば気を許している。信頼している。悪く言えば強く当たってもあいつは俺を見捨てない。彼女なんだから他人みたいに対応しないのは当然。←彼女なんだから他人より多少優遇するのが彼女への思いやりだと私は思いますよ?
投稿者さんの優しさに胡座かいてるだけです。

投稿者さんが素直に気持ちをぶつけて、それからの彼の反応次第で別れることをオススメします。

激務で彼女に構えなかったら振られた。
とかいい加減なことを言われない様に気をつけて下さい。あくまでも投稿者さんを追い詰めたのは彼の態度なのでしょう?
彼と共通の知り合いに相談することもオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

嬉しいです。

本当に本当は互いに思ってること
話し合えば丸く収まる気がするのです

でも とにかく会えない
メールのやりとりも面倒な内容は
スルーされます。

そんな風に都合よく?かわされて
私だけ喜怒哀楽をグルグル…

思いの丈は 伝えたらキレてしまうでしょうね

こっちは忙しいんだ
毎日見てるだろ!ってね

お礼日時:2013/11/20 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています