
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
僕の経験では,Windows Me マシンを買ったときのことでしたが,
マウスカーソルが勝手に,画面の左下に流れるように移動することがありました。
メーカに送って調べてもらったところ,マザーボードに異常があったとのことで,
それを交換してくれたとのことでそれ以降は正常に動くようになりました。
「キーボードを押す事でマウスポインターをコントロールする機能」については,
Windowsキーを押して表示される「ヘルプとサポート」から,
「マウスキー機能」をキーワードにして検索すると見つかります。
僕もこれは便利だろうと思ってやっちゃったことがあって,
でも異常動作が多くなったのがこれが原因だったことがわかって
すぐに元に戻した経験があります。
ポインティングデバイスについては,上記同様に「ヘルプとサポート」から,
「タッチパッド」を検索してみるとわかると思います。
この上に何か載っていると,そこが反応してカーソルが勝手に動くことがありますね。
ただこれについては,ヘルプにも,
「タッチパッドの使用方法の詳細については、コンピューターに付属の説明書を
確認してください。」とされていますので,
取扱説明書を見たほうが早いようです。
でも,カーソルの異常動作について僕の経験で圧倒的に多いのは,
光学式マウスの読み取り部分にひっかかった糸くずが原因の場合です。
マウスの裏を良く見てみるとか,マウスパッドを変えてみるなどすると
解決することがあるかもしれませんが,
どうしてもダメなら,メーカに送ってみるしかないように思います。
DELLのノートPCを修理に出したことがありますが(上記Meマシンではない),
特に問題もなく直してもらえました。
No.3
- 回答日時:
私が経験した事をお知らせいたします。
参考になれば幸いです。マウスの他にポインティングデバイスが動作していませんか?
たとえばノートの場合、組み込みのパッドなどがありましたら、これらの動作を無効にしてください。
もしくはドライバーを削除してください。
私と周りの数人がこれで問題が修復しました。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。申し訳ありませんが教えて下さい。ポインてティングデバイスとは何ですか? 組み込みのパッドを無効にするにはどのように操作すればいいのでしょうか?
度素人なので詳しく教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。ドライバーは初期化して、OSが悪いと言われてWindows7から8にアップグレードしたんですけどカーソルが勝手に動く動作は変わりません。
No.2
- 回答日時:
DELLのWindows7 profesional
これだけでは解りません。せめて機種名とか型番とか書かないと。
ノートパソコンなのかデスクトップパソコンなのか?
デスクトップならばマウスは無線なのか?USB接続なのか?
等々…
詳しい状況が解らないので、答えようがありませんが、
Windowsにはマウスキー機能と言うのが
あって、キーボードを押す事でマウスポインターをコントロールする機能があります。
それが有効になっていて特定のキーが押し込まれたままになっている…
という可能性も無きにしも非ず、です。
参考URL:http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/use- …
この回答への補足
型番はDELL XPS L720xです。ノート型パソコンです。マウスは無線を使っています。マウス機能について教えて下さい。キーボードを押す事でマウスポインターをコントロールする機能はどのキーを押せば改善出来るのでしょうか? お手数をおかけしますが詳しく改善策を教えて下さい。よろしくお願いいたします。
補足日時:2013/11/22 07:50No.1
- 回答日時:
マウスはUSB接続タイプですか?オプティカル式マウス(反射板になるものは近くにないか)ですか?
参考URLの回答を参考に。
マウス操作が敏感過ぎないか(ポインタ精度が高くないか、速度は速くないか)
ウィルス・スパイウェア・アドウェア・マルウェアに感染していないか
参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
詳しいホームページを教えていただいて感謝いたします。良く読んで改善してみます。ありがとうございました。やってみて駄目だったらまた教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) ノートPCのデスクトップ画面全体にアイコンが 現れず、画面の右1/3位が背景の壁紙のままです 5 2022/09/20 17:44
- Excel(エクセル) 右矢印を押すと画面全体が移動します。 2 2023/06/19 08:12
- タブレット 液タブを購入したのですがパソコンと上手く繋がらず困っています。 huionのkamvas13です。 6 2022/07/17 19:11
- Visual Basic(VBA) VBA 画面上のカーソルに文字数字を入力するコードを教えて下さい 1 2022/10/30 10:31
- モニター・ディスプレイ マルチモニタでのカーソルの動き方 1 2022/06/15 14:59
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- Mac OS Macでデスクトップアイコンを整列させたくない 2 2023/07/02 21:56
- Gmail Gメールの受信トレイの表示が変わって、戸惑っています 1 2023/04/04 17:52
- Windows 7 「このwindows 7 は正規品ではありません」正規品ではないということですか? 3 2022/06/25 11:41
- iPhone(アイフォーン) iphoneの文字入力 フリック入力をよく使っています。 空白が全角なのが気になる点、 空白長押しで 1 2022/06/28 17:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「丸印の中に三角のマークが上...
-
マウスのクリック、指離したの...
-
デスクトップに虫めがねが現れ...
-
マウスのポインタが勝手に上下...
-
ペイントで、左クリックのまま...
-
キーが押されっぱなし(のよう...
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
選択範囲がとまりません
-
2画面にするとマウスポインタ...
-
マウス表示が手のマークになっ...
-
PS/2互換マウスドライバーの入...
-
マウスでスクロールすると画面...
-
マウス、(カーソル)が動くと、...
-
マウスでの範囲指定の動きがお...
-
エクセルでマウスになぞった範...
-
ツールバーのことなんです。
-
グーグルアースのストリートビ...
-
USBマウスの認識について教...
-
右クリックできない
-
戻る←をクリックすると2つ前の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マウスのクリック、指離したの...
-
「丸印の中に三角のマークが上...
-
マウスのポインタが勝手に上下...
-
選択範囲がとまりません
-
キーが押されっぱなし(のよう...
-
デスクトップに虫めがねが現れ...
-
2画面にするとマウスポインタ...
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
右クリックで出る「ここにコピ...
-
マウス表示が手のマークになっ...
-
マウスでスクロールすると画面...
-
マウスでの範囲指定の動きがお...
-
ペイントで、左クリックのまま...
-
マウス、(カーソル)が動くと、...
-
ディスプレイに一部の画面しか...
-
マウスカーソルが反転?
-
VBA 2回実行してしまう?
-
Windows10のフォトでマウスの戻...
-
タッチパッドでドラッグするの...
-
PS/2互換マウスドライバーの入...
おすすめ情報