
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 2つのプロバイダーと接続できるということだと理解しています。
違いますよ。
例えばBフレッツ。
一般的にはインターネットとフレッツスクエアの2セッションで十分でしょう。
しかし、グループウエア等を使用してVPNを組んでいる場合なども独自セッションが必要となり、先に述べたセッションのどれかを殺す必要があるわけです。
場合によっては複数グループウエアがあるときなど、それらを生かすためにインターネットも殺す必要がでてきますね。
決して「プロバイダど複数」という意味ではないのです。
ご存知かと思いますが、スクエアなどはプロバイダではなく、単なるサービスですからね。でもそこには一般インターネットからは入れないのですよ。
だから複数セッション必要なのです。
複数セッションの重要な役割を簡単に言えば
「独自ネットワークに一本の光ケーブルで接続できる」
ことです。プロバイダという考えを捨ててください。
ありがとうございました。何となくわかりかけました。例えばVPNを利用する場合、2セッションを利用することが出来ると便利なんですね。もう少し研究してみます。

No.2
- 回答日時:
俺もそう思って、過去調べてはみたんですが、、、イマイチなんですよね。
別プロバイダ同時接続できて、プロバイダAが帯域いっぱいの時にプロバイダBが使えるのでは!?とか思ったりしましたが、セッションごとのルーティング設定が必要なので、都合良くは出来ないようです。
>それに対してのオプション料金はちょっと解せません。
とりあえず複数セッションにするのは、現在無料です。
東日本
http://www.ntt-east.co.jp/release/0209/020924a.h …
西日本
http://www.ntt-west.co.jp/news/0302/030221a.html
4セッションの意味や、追加料金でセッションを増やす事に関しては、俺も解せませんが…
少なくとも個人が利用する範囲で、絶大な2セッション有効活用方法は無いかと思います。
↓参照URLも参考になれば。
参考URL:http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/2866.h …

No.1
- 回答日時:
フレッツスクエアとか、東京BBチャンネルとか、インターネットとは異なる、独自のネットワークがあります。
そういったところには、インターネットと違った接続設定が必要になります。
通常、インターネット接続とフレッツスクエア接続を、毎回切り替える必要があり面倒だったのですが、複数セッションが可能であれば、切り替えの必要がなくなります。
多分、そんだけ。
参考URL:http://flets.com/square/what.html
ありがとうございました。でもうーんわからない??多分、そんだけですか?それに対してのオプション料金はちょっと解せません。もしかしてもっと重要な役割や便利な使い方があるのかな??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネットワーク OSI参照モデルの各層の役割がわかりません。 3 2023/04/21 21:12
- PHP PHPのセッション有効期限について 5 2023/06/14 12:40
- Google Drive 会社への勤怠届出にGoogleフォームを使用しています。 しかし、最近何故か『このサービスはビジター 2 2022/12/05 00:21
- その他(ゲーム) ファイナルファンタジー7リメイクのnormalクリア後のセッションセレクトについて。 セッションを自 2 2023/04/11 16:52
- FTTH・光回線 賃貸で、PS5を有線接続にてインターネットに接続して遊んでいます。 現在の賃貸住宅に引っ越してから2 1 2023/08/14 23:42
- PHP 「ログイン機能を持たせる」説明が気難しいです。 2 2022/10/11 02:59
- Wi-Fi・無線LAN 落ちない高性能ルーターありませんか? 7 2022/11/27 21:31
- Chrome(クローム) GoogleChrome閉じるたびにアンケート続行できない表示が出る。 1 2023/08/13 13:53
- PHP $_SESSIONについて教えて下さい。 2 2023/03/02 09:18
- PHP $_SESSIONについて教えて下さい。 4 2023/03/13 13:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ipv6の回線が定期的に遅くなる
-
リモートデスクトップ用のVPNル...
-
複数の光回線で同じプロバイダ...
-
光回線の不規則切断トラブル
-
無線の接続速度についての質問
-
無線LANカード変えたらアクセス...
-
いつも突然回線が切れます:; 2
-
マンション壁コンセント 1箇所...
-
ipadのWi-Fi接続
-
ログインについて
-
ニンテンドーWi-Fi通信について
-
サーバーがみつかりませんと表...
-
iPhone使ってるのですが、朝電...
-
ADSLモア から Bフレッツファミ...
-
VPN接続すると、インターネット...
-
光って…?ブロードバンドって…...
-
インターネット接続
-
応答していません
-
googleの接続について
-
セッションとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数の光回線で同じプロバイダ...
-
Onenote利用しようと思うが「イ...
-
iPhone使用でのPCテザリング接...
-
引越しをするとIPアドレスは変...
-
DMMの “8KVR動画” をストリーミ...
-
PPPoE接続グローバルIPアドレ...
-
liveupdateが接続できません
-
インターネットへの接続に関して。
-
回線が切断した時に自動的に再...
-
OCN 東京なのにhodogaya?
-
マンションのインターネット完...
-
アダルトサイト
-
HPのダウンロード中に・・・
-
IP接続にはどのTAがBESTですか?
-
フレッツ光1つでIP固定契約を...
-
フレッツ・サービスのフレッツ...
-
PHS接続について
-
インターホン(チャイム)が鳴...
-
KDDI-IP回線(1.5M)について
-
フレッツISDNについて
おすすめ情報