dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

KDDIのIP回線(1.5M)光ダイレクトをPBXに収容して、端末にG3のFAXを接続していますが、発着信できないようです(G3FAX以外の端末種別のものは問題ないです)。KDDIによると、PBXが同期がとれないから仕方ないと回答もらいました。ほんとうにPBXが原因なのでしょうか?であれば何か解決策はないでしょうか。分かる方ご教授下さい。

A 回答 (4件)

ISDN系の通信機器を使っている場合は,端末種別を区別する設定が「電話」・「FAX/モデム」で不一致になっている可能性もあります。

    • good
    • 0

「光ダイレクト」は本当にPBXに収容されているのでしょうか。

GW等を経由してPBXとISDN系(BRIやPRI)で接続していませんか。また,光ダイレクトにする前はどうだったのでしょうか?

この回答への補足

説明不足でした。お察しの通り、GW経由でPRIで接続されています。光ダイレクトの前はIPフォン(1.5M)でした

補足日時:2006/01/14 13:45
    • good
    • 0

接続されているのは


KDDIのディジタル専用線ですか、それともINS1500 ?

PBX収容とのことですので INS1500の可能性が高いように思えます

専用線の場合、接続先が固定されています(自社の他拠点とか、プロバイダとか)

どちらにしても、ここで質問して解決できるようなレベルの話ではありません

まず、PBXの保守担当業者に連絡し対応を要請することです
KDDIとの連絡調整も必要になると思いますが、INS1500やディジタル専用線のユーザなら、確実な対応があるはずです(質問者が問い合わせたような内容ではなく、もっと技術的につっこんだ質問・回答があるはずです)
    • good
    • 0

そのPBXもKDDIの製品なのですか?


そうでないならば、KDDIさんは、他社製品のPBXの同期が取れていないとどうして分かったのでしょうか?
IP回線とPBXが同期はずれと言う事ならFAXに限らず、すべて通信不能になるでしょうし…

G3FAX以外とはG4FAXの事ですか?
まさか今時感熱式ロールペーパーのG2ではないですよね?
PBXの回線がISDN仕様になっていませんか?
だからG4FAXだけ利用できるのでは?
G3FAXに接続する前にISDN用のTAを取り付けてみたらいかがでしょうか?

自信はまったくありません!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!