家の中でのこだわりスペースはどこですか?

p(x) = x^4 - 8x^3 + 24x^2 - 32x +16
という式においてx=1のときの値をネスティング法を用いてプログラミングしたいんですけど、これをネスティング法を使って書き直すと
y=(((x-8)x+24)x-32)x+16となりますよね。
このとき、各項の係数をak(o<=k<=4)とすると
a0=1,a1=-8,a2=24,a3=-32,a4=16
なると思うんですが、プログラムを作るときこのakに規則性があるとも思えずどう、プログラムを表示(定義)させたらいいのか分かりません。
どうしたらいいですか?それとも根本的にネスティング法の考え方が違うんですかね?あんまり深いことは分からないのそこのところよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

配列a[n]を宣言して、そこにakを代入すればいいのではないでしょうか?



そもそも、ネスティング法でakに規則性が必要だとは思わないのですが……

この回答への補足

それではa[n]を宣言して、それぞれ直接定数としてプログラミングの中に表示していいんですか?

補足日時:2004/04/20 21:58
    • good
    • 0

『プログラミングの中に表示する』の意味がよく分かりませんが、『プログラムコードに記述する』という意味でよろしいのでしょうか?



例えば、この質問にある関数p(x)を計算するとき、配列a[5]を宣言し、そこに "16, -32, 24, -8, 1" を代入すればいいのではないでしょうか?
もし、この関数でのみ使用するのであれば、これらは定数として指定してもかまわないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報