dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。18歳女です。
長文になってしまうのですが、

私には弟と妹がおり、その子達は母と今の父との間にできた子です。
私は母の連れ子です。

母が再婚するまでの10年間は母と2人で暮らしていました。
なので母がとても大切だし、尊敬しています。昔も今も。

でも再婚した途端に下に兄妹ができたので
放置されがちになりましたがそれでも下の兄妹を可愛がり
積極的に家の手伝いなどもしてきた方だと思いますが、

私を置いて家族旅行に行ったり、疑問に思うことが今まで多々ありました。
私が口答えしたり、反抗的な態度をとると父は手を出します。
そんな父を、母はやめなよと軽く促すだけです。

一番腹が立ったのは、私が妹の言葉遣いの悪さを注意した時に
「妹に何も言うな。腹たってくるわ」と父に言われた事です。
このような事は多々あるのですが言い返すと手を出されると思い、私は黙ってしまいます。

でも私が父の機嫌を取りつつ兄弟の面倒を見て
家の手伝いもしている時は私を大切にしてくれてる気がします


そもそも、父や妹達は後から来た人たちなのに
母を取られた上、家にいる時は常に顔色を伺って生活しています。
せめて母だけは変わらずにいてほしかったのに
私なんかより父や妹達の方が大切そうで、ショックです。

私の心が狭くて汚いのでしょうか?

母が選んだお父さんとその妹達だから…と自分に言い聞かせていますが
最近何もかもがいやになってきて
私がいなくなればいいんじゃないかと思い始めました。

とにかく家にいると寂しいし、辛いです。
再婚する前みたいにかまってほしいのかもしれません。
この歳になって、母にかまってほしいなんて思う私は
あたまおかしいのかもしれませんが…。


助けてください。
どうすれば楽になれるのでしょうか
厳しいご意見でも構いません。
もうどうすればいいのか本当にわからないので助けてください

A 回答 (12件中11~12件)

私の高校生の二男はリビングに寝転がりながら私の足をつかんで「愛をくれー!」と叫んでいます。

親の愛はいくつになってもほしいものです。私は今、昨年母が亡くなったばかりなのに父がすぐに愛人を作り結婚するために住まいを整理、私のマンガ本のコレクションが全て無許可で処分されました。母の服飾類も娘の私に渡さずに愛人にプレゼントすると言っています。私は両親からの虐待でトラウマを抱え病気になっているのに、父は愛人が私に辛く当たるのは彼女が苦労をしてトラウマがあるからだと娘より愛人を擁護。愛人はどこがトラウマだっていうくらいピンピンしています。
相談者様に悪いところはありません。高校生なら兄弟げんかや親子の衝突などバンバン発言して構わないのです。それが許されない家庭環境はおっしゃるとおり相当居心地が悪いはずです。ご両親はあなたを娘としてなに不自由なく生活させていると主張するでしょう。相談者様も長女としてがんばっておられます。でも本来愛とは力関係でもなく支配したり支配される関係でもありません。相談者様はそのままの存在で愛される価値があるのです。
残念ながら、お母様は相談者様の母親ではなく女としての面がお強い様子。私ならお父様に「私の大事な娘をたたくんじゃねえ!たたくなら私をたたけ!」とすごみます。事実夫が長男を引きずり回したときも体張って長男を助けました。娘や息子の命を救うためなら命さえ惜しくありません。
男の暴力には気をつけてください。長男は夫からはたかれた後視力が低下しました。目は大事な部分なのに。長男の視力を思うと今も辛いです。
行政サービスなどで無料で相談やカウンセリングを受けることをお勧めします。解決策は家と距離を置くか家庭に風穴を開けることです。
このままガマンし続けると健康を害します。
自分で自分を幸せにできるよう、ご家族に尽くすよりご自分を愛してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

優しいお言葉、ありがとうございます。

沢山頂いた回答を見るだけでも、家庭が複雑なのは
私だけでは無いのですよね。
私は不幸自慢をしたい訳ではないし、悲劇のヒロインだなんて
思っていませんが

あなたは頑張っている。愛される価値があると
誰かに言って欲しかったのかもしれません。

だからsky_and_birdさんからの優しいお言葉が
本当に嬉しいです…。


暴力は本当に怖いです。毎日恐れています。
現に私も体の傷が今だに目立ちます。


カウンセリングなども考えてみます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/04 15:04

ちょっとパターンは違いますが、似たような家庭を知っています。


その方の場合は父親の連れ子で弟が一人、下に子どもは出来ませんでしたが…
父親は継母を大切にし、子どもをないがしろにしました。
そして継母は子どもたちに手を上げました。
言うことを聞かないと手をあげる、やはり同じです。
首輪を付けられた犬のように、口答えせず、相手が望むまま動けば何もされない…。

嫌気が差して、弟のほうは中学生にして家を飛び出しました。
親戚の家を手当たり次第にあたり、最終的に施設に飛び込もうと思っていたようです。
本人も18になって高校卒業と同時に、親に連絡先も継げず就職して家を出ました。

彼ら二人とも、昔の父親との楽しかった思い出も勿論有ります。
それでも犬のように相手の顔色を伺って尻尾振って生きているのが嫌だったんでしょう。
父親とすっぱり縁を切りました。

こういった道も一つの道です。


私自身も、実父ではありますが、幼いころはよく暴力を振るわれました。
やはり気に喰わないことをすると暴力を振るうのです。いうことを聞いていれば何もされません。
父親はそういった自覚がなかったようです。
嫌われているといった自覚さえなかった、だから何故口答えされるかもわからない。
私は父を「お父さん」と呼ばなくなりました。同じ屋根の下にいても他人です。

私も私の知っている人も、利口な生き方ではないのかもしれません。
けれど、家族だと思わずに、他人だと思うとずいぶん心が軽くなります。

年は関係ありません。
一番助けて欲しいときに、助けられない。追い打ちをかけられる。
それがどれだけ辛いことか身にしみて知っています。
だからこそ、期待しないという選択をすることも一つの方法だということを知っておいて下さい。
私達とは違う、もっと上手な付き合い方を見つけてくれることを願っています…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それも一つの方法ですよね。
何度か考えたのですが
やはり大好きな母が大切にしている人、と思うと
なかなか煮えきらないのです。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/04 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!