こんにちは。私は今PTAの執行役員をしています。
近々、時期PTA役員の選出かあります。
一昨年は保護者全員を集めての話し合いでしたが、当園では園児数も多いため全員に集まって頂くのは大変なため、昨年より、今まで役員経験のない方々の中からクラス担任の先生に推薦して頂いた方に集まって頂き、話し合いの上役員を選出することになりました。
今年も、園長先生との話し合いの結果、昨年と同様の選出方法になりました。
先生に推薦された方のみにお便りで通知してお集まりいただくのですが、受け取る側にしてみれば突然のことですし、勝手に推薦されたことに不満の方もいると思うのです。
なるべくこころよく選出の話し合いに来ていただくために、「役員選出のお知らせのお便り」を出したいのですが・・・いい文章が浮かびません。
どうか良い文章を教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
選出方法に問題があるようです。
1.「役員経験のない保護者」の中から
2.「クラス担任が推薦」して
3.推薦された保護者が集まって「話し合いの上で選出」する、ということですね。
・毎回役員経験のない保護者の中だけから次期役員を選ぶことが適当か?
・クラス担任が勝手に候補者の指名をすることが適当か?
・候補者の数と選任される役員の数のバランスは適当か?
本来はこういったことにも配慮が求められます。それが出来ていないから「未経験者の中から順番で無理やり役員を押し付ける」ことに反発が出るのではないですか。
とは言え、既にそのやり方を踏襲するということのようなので、
『(時候挨拶、前置きは省略)
さて例年通り、○○幼稚園PTAの次期役員を選出することとなりました。役員の選出にあたっては、昨年より幼稚園側が推薦した保護者の方々(役員候補者)にお集まりいただき、話し合いにより○名の役員を互選する方法が採られており、本年も同様の選任方法を採用することとなっております。
このたび○○様は、幼稚園側の推薦により候補者のおひとりとして選ばれました。つきましては、下記により次期役員選出の協議をおこないと思います。
年末何かとご多用のところ甚だ恐縮ですが、ぜひご出席いただき次期役員選出にご協力をお願い申し上げます。
なお当日○○様が欠席された場合でも、役員候補者のお一人として次期役員に選任されることもありますので、念のため申し添えます。
(結びの文章、省略)
記
開催日時
場所 』
・例年通りの手順であることを強調して、運営への不満を抑える
・欠席すれば役員に選ばれるかもしれないと脅かしておく
・どうしても出席できない人のために、「投票用紙」とか「委任状」を用意すればなお確実でしょう。
No.2
- 回答日時:
幼稚園に入園しているお子さんを持つお母さんたちは、『できればやりたくないなぁ』と毎年思っている(反面多少覚悟してる)のですから、どんな形であれ、『キター!!』と思うと思います。
質問者様は、どうでしたでしょうか。突然の選出理由が、
園長先生との話し合いの結果、昨年と同様の選出方法になりました>
とのことですので、私なら、園長先生からみて是非に是非にという形を前に持ってきちゃいます。ですから、やんわり、「園長先生からのご推薦で」という文言を台頭に持ってくるのが良いと思います。いい意味で、感じが良い、という理由があると思いますし。
今まで役員経験のない方々の中から>
回ってこないで済む人もいるようですし、経験というフレーズは入れないほうが良さそうですね。
例えば、
突然のご連絡、ご多忙な中失礼します。昨年PTAの執行役員を努めておりました○○と申します。園長先生のご推薦で、△△さんをご紹介いただき、お知らせさせて頂きました。突然の形で申し訳ございません。
という始まりを入れれば、十分なのでは、と思いますよ。あとは、日時のお知らせ、都合が悪かった場合に自分の連絡アドレスを記載し、都合が悪ければご連絡くださいと書いておけば十分な配慮と感じます。相手から日時の指定をさせる事で都合を合わせた感ができると、普通の人なら多少「申し訳ないな」と断りづらくなりますし。
園長先生という方からの推薦を無視し、なかったことにできる方は、よほど図太いか、何かに(親の介護)多忙に追われすぎている人かと思います。みんな、くじ引きのような感覚に捉えている部分もあります。あとは、質問者様が今回の質問の内容のように、気遣いする方ということを鑑みて、感触の良い人が選ばれている(敢えてやりたくないけど)気がしますから、自分の不快に思わない範囲を基準点にして文章を書けば良いと感じますよ。
そうなんですよね~。執行役員ともなると大変なのがわかっているので、やりたくない人ばかりです。
私も昨年手紙をもらった時には、「あっ!キタ~!!」って思いました。
園からの推薦を前面に出す形で自分なりに考えてみます。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
ことしの初夢、何だった?
2025年になりましたね。1年の吉凶を占う風習といわれている初夢。ことし初めて見た夢、覚えていますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
立候補を「募る」?「受け付ける」?それとも?
日本語
-
文章の書き方
その他(暮らし・生活・行事)
-
来年度、おそらくPTA 会長に選出されそうです。(少人数幼稚園の上に、自分以外の方は、全員下に小さい
幼稚園・保育所・保育園
-
-
4
欠席の場合、役員に当たっても文句は言わないでください
日本語
-
5
幼稚園の役員から保護者へのおたよりの書き方
幼稚園・保育所・保育園
-
6
新学期に入りました。組織決めがあるのですが、班長に立候補したいです。 しかし、リーダー的存在の人が多
行政学
-
7
子供会役員の疲労感
子育て
-
8
保護者会から保護者宛の手紙の書き方、文章について‥。
幼稚園・保育所・保育園
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幼稚園の役員から保護者へのお...
-
幼稚園のママ友付き合いに疲れ...
-
匿名 相談です 役員と妊活並行...
-
仕事をしながら幼稚園の役員
-
来年度、おそらくPTA 会長に選...
-
幼稚園の役員のLINEグループ(...
-
幼稚園の役員はどんな人が?
-
心療内科に通い始めてすぐに幼...
-
幼稚園のPTA役員選出のお便り作...
-
幼稚園役員間のトラブル
-
幼稚園の役員を嫌がる旦那さん...
-
「PTA会長」こういう人になって...
-
新生児を抱えてPTA。
-
幼稚園の役員のLINEグループ(...
-
幼稚園での役員、皆様の園はど...
-
幼稚園の役員会長になってしま...
-
挨拶文章教えて下さい。(幼稚...
-
幼稚園PTA総会での会長の挨拶に...
-
PTA役員さんへのお礼のプチギフト
-
保護者会の来期会長が決まらな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幼稚園のママ友付き合いに疲れ...
-
幼稚園の役員から保護者へのお...
-
来年度、おそらくPTA 会長に選...
-
幼稚園のPTA役員選出のお便り作...
-
心療内科に通い始めてすぐに幼...
-
幼稚園でPTA役員をしています。...
-
匿名 相談です 役員と妊活並行...
-
役員になりたがる人の心理とは?
-
PTA役員さんへのお礼のプチギフト
-
幼稚園の役員会長になってしま...
-
実際に卒園アルバムを制作した...
-
新生児を抱えてPTA。
-
幼稚園の役員はどんな人が?
-
幼稚園のお遊戯会でママ友が裏...
-
仕事をしながら幼稚園の役員
-
来月末に幼稚園でランチ会を開...
-
幼稚園での役員、皆様の園はど...
-
幼稚園のクラスの親睦会の幹事...
-
幼稚園役員間のトラブル
-
「PTA会長」こういう人になって...
おすすめ情報