dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12年前にケータイを解約して以来、ケータイは持っていなかったのですが、
パートを始めるにあたり必要になり、新規加入を考えています。
私が加入していた頃は、機種の購入にかかる金額が0円という時代でしたので、
ケータイの価格を調べて、その高さに驚いています。
機種を購入して、事務手数料を払うと、2万円くらいになってしまいます・・・
これからパートを始めようというところでお金がないので、この出費は痛いです。

初期費用がなるべく掛からない方法で、お勧めがありましたが、教えてください。

・着信のみで、自分から電話をかけることはほとんどない。
・上記の理由から、プリペイド式でも可
・ジェイコムに加入しているので、auだと割引があると聞いたが、
 着信のみがメインなので、はたして割引の効果はあるのだろうか・・・?と疑問。
 まとめ請求で、105円引きになることは調べましたが、たった105円・・・
 なので、auにはこだわりません。
・面倒な機能は必要ないため、普通のケータイで十分です。
 京セラの「簡単ケータイ」でも問題ないです。

こんな感じで考えています。
10年以上ケータイを利用していないので、最近の事情が分かりません。
足りない情報があれば、補足します。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

最安で言ったら、


 ・docomoのタイプシンプルバリュー(ひとりでも割50加入)で780円
 ・auのプランEシンプル(誰でも割加入)で780円
 ・SoftbankシンプルオレンジE(新・自分割引加入)で780円
の横並びですが、いずれも、機種を購入しないと加入できません。
※機種購入が一番のネックでしょうから、そこに問題が出ますね。

実質で最安を求めるなら、Softbankのプリペイドでしょう。
一番安い場合で、機種代金+3000円のカード代金で5000円ちょっと
ですから。
但し、その一番安い機種が品切れ中…^^;。
なので、NetなどでSoftbankの新古品(一度も使用されていない中古品)
を安く手に入れて、
 ・プリペイド契約する。
 ・ホワイトプランNだけの契約をする。
のどちらかに成ると思います。
まあ、何かあった時の為に「ホワイトプランNだけの契約をする。」と言う
のが尤も堅実かと思いますが。

余談
一応、ANo2さんの訂正をしておくと、プランE(シンプル含む)でNet接続
契約は必須ではありません。
ですから、最安として780円(+US料3円)の運用は可能です。
 参考:http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1112053883/

又、勝手にNet接続するのはスマートフォンだけで普通の携帯であれば
勝手にはNet接続はしないので、Net接続契約をしなければパケット代も
かかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすく書いてくださって、ありがとうございます。
ソフトバンクのプリモバイルが第一候補となりました。
機種が売り切れていることがあるのですね。
それも、ソフトバンクの作戦のうちなのでしょうか・・・
ネットでも手に入ることが分かり、調べてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/11 21:05

1点追記。



新古品を探す暇が無いとかそれでも高いとかであれば、知人に
Softbank機種で余物を持っている人に譲ってもらう…と言う手段
も有るかと思います。

要は、「Softbankで契約できる携帯本体」が有ればいいのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

探してみます!
お忙しいところ、何度もありがとうございました。

お礼日時:2013/12/11 21:06

拙い回答を読んでいただいてありがとうございます。



クレカはクレジットカードのことです。
ガラケーはフィーチャーフォン=スマホじゃない携帯電話です。
略したり通称使ったりしてすみません。


スマート一括は、SoftBankが指定している機種を3,150円で買えるプランです。クレジットカード払いだと更に3,150円割り引かれて0円になります。
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/3g/smart/
加入出来るのはホワイトプラン(2年契約)のみです。


auのプランEシンプルはパケット定額つきでメール送受信無料のプランです。
確かに780円ですけど、EZ WIN加入必須だから1,100円ぐらいですね。
誰でも割は無料ですけど、2年契約です。

質問者さんの場合は、docomoのタイプシンプルバリューか、タイプSSバリューがいいのかもしれないです。
SSの方が、プラス200円で1,050円の無料通話がついてくるので、もしかしたら少しは掛けるかも・・・という状況ならオススメです。

auのプランZシンプルやプランSSシンプルもあるんですけど、auはデータ通信を契約してなくてもインターネット接続する仕様なので、パケット定額に加入しない場合はオススメ出来ません・・・

docomoもお店によっては新規一括0円だったりするので、少し量販店とか覗いてみてください。


本当に着信専用で、という場合は、SoftBankのプリモバイルが最安です。
最初に3,000円チャージするだけで、最大420日着信可能です。1ヶ月辺り214円です。
でも、ちょっとでも掛けるならdocomoのプランSSバリューが安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホワイトプランについて、さらに詳しくありがとうございます。
auは2年契約なのですね。ホームページでも調べてみました。
2年後、さらに2年後、という形で、中途解約にはお金がかかるんですね。
こんな形で束縛しないで、もっと魅力的なプランで勝負してもらいたいです。

ソフトバンクのプリモバイルいいですね。
これが第一候補に決まりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/11 20:58

ガラケーって、機能が盛り盛りですよ・・・?


最近の機種にはWi-Fiはないですけどね。
クレカを持っているなら、SoftBankのスマート一括で0円で買えます。持ってなくても3,150円で買えます。ホワイトプラン加入必須なんですけど、月々983円です。

私ならスマホ買います。
職場の人との通話にLINEやSkypeのような無料通話アプリが必要になるかもしれないし、インターネット経由で何か連絡する必要があるかもしれないです。
docomoに5,250円で買える機種があるので、これを購入して通話のみにすれば783円、ちょっとはかけるかもなら983円(1,050円分の無料通話つき)。
スペック弱いけど、通話だけなら問題ないと思います。
面倒な機能も特にはないですが、設定は面倒かも。でも面倒なのは一度限りで、それさえ済んでしまえば、らくらくホン以上に簡単に使えるようになります。スマホなんでガラケーより操作も楽ですよ。

たまにWi-Fiを利用し、アプリをアップデートしてあげてください。
またWi-Fi環境があれば通話プランのみのスマホでもGmailなどのフリーメールが利用できて便利です。
ガラケーは983円で本当に通話だけですけど、スマホは他にも色々できることがあります。

クレカがあれば更にオトクに使えます。WiMAXのような安くて便利な回線を契約してWi-Fiで使うことも出来るし、その上で050番号を利用した安い通話サービスも受けられます。
白ロム+MVNOという組み合わせも選択できるようになります。


ちなみにauの3G対象機種は通話のみのプランにしてもインターネットに接続してしまいます。当然通信料が請求されるので質問者さんには向かないです。
そもそもauのスマートバリューは対象がスマホで、尚且つパケット定額に加入している場合のみの適用になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところ、詳しくありがとうございます。
初歩的過ぎて申し訳ないのですが・・ガラケーとクレカの意味が分からずに、すみません。
クレカはクレジットカートのことですか?

条件に書くのを忘れたのですが、ネット接続は必要ないと考えています。
ラインは、色々面倒なことが多そうなので・・便利なことも多くて、使いようだとは思うんですけどね。

ケータイを持つ必要性に迫られた理由は、
子供の幼稚園が休みの日に(例えば、午前保育の日や、土日に行事があった場合で月曜日が休みの時)
保育園の一時保育を利用して働きたいと考えているからです。
保育中に子供の具合が悪くなったり、怪我をした場合のために、
「常に連絡を取れるようにしておいてください」ということが、一時保育を受けるための条件なのです。
なので、私から電話をかけることは、ほぼないと思います。
(たまには使うかもしれない、程度です)

ホワイトプランは、1,000円しないのですね。それは安い!
スマート一括で0円とは、どういうことなのでしょうか。
auで、プランEシンプル、というコースがあって、誰でも割というものに入ると、月々780円なのですが、
誰でも割というのに入るために別料金がかかるのかもしれなくて、分からずにいます。
ホームページで調べたのですが、その点についての記載を見つけられずに、モヤモヤしています。

ホワイトプランの、スマート一括について、
もしお時間があれば、再度教えていただけると助かります。

お礼日時:2013/12/06 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!