
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
交換できると思います。
ただし、平板は、雨漏り対策を十分にしないといけませんので注意してください。
この点、波板は端を重ねておけばいいので雨漏り対策には優れています。
5ミリくらいの平板を買ってくればいいでしょう。あとはあなたの工夫次第です。
No.3
- 回答日時:
波板と平板では強度が約1/10に低下します。
よって、随分と厚いものにする必要があります。
ポリカは軽いですが、今の10倍のものになります。
費用は流通量も少ないので20倍くらい
構造の補強をしてください。
また伸縮に対する許容がありませんし、ジョイントは重ねることが出来ないのでエ型のジョイナーを使います。ジョイナー部分に黴が生えます。
方法としては、中空やハニカム構造のポリカ平板があります。
https://www.google.com/images?hl=ja&q=%92%86%8B% …
用途は温室のように保温性が求められるところに使います。ただし紫外線を表面のコーティングが通さないために、紫外線が着色に必要なナスビなどの栽培には使えません。真っ白いなすびが出来ます。(^^)
No.1
- 回答日時:
ポリカーボネートはかなり頑強な合成樹脂です。
波板の物を平板にするのは新品を買うより加工コストがかかりますよ。
また、波板から平板にすると強度が下がるので、補強剤の追加が必要に
なる可能性が高いです。
薄い板で強度を保つために波板にしてあるのです。
平板が良ければホームセンターに売っていますので、張り替えてください。
この場合は、以前の厚さの2倍程度のものを選んでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 上を歩いても大丈夫でしょうか 1 2022/10/29 15:11
- DIY・エクステリア 自転車置き場のフラット平板設置について 5 2023/06/04 09:56
- DIY・エクステリア カーポートを「テラスorルーフバルコニー」にする方法ありますか? 5 2023/08/21 00:30
- 工学 至急お願いします。 真空中に、電極間距離dの平行平板コンデンサがある。平板1にσの電荷密度、平板2に 2 2022/07/31 19:06
- 建設業・製造業 ガルバリウム鋼板について 1 2022/08/12 18:52
- 物理学 水平でなめらかな床の上に長さLの板が静止している。板の左の端に人が静止して、ゆっくりと板の上を歩き、 2 2022/12/26 12:06
- SSL・HTTPS 掲示板サイトへの書き込みができない件(ブラウザソフトを変えてもできない) 2 2022/11/20 10:48
- 教えて!goo なぜこのQA掲示板って回答者は金に糸目をつけない回答をするのか? 7 2023/07/10 17:15
- 工学 面積Sの円形導体板を間隔dで平行に配置したコンデンサの問題てす。 (1)静電容量C0をSもdとε0を 1 2023/05/31 19:07
- 建設業・製造業 アルミ板や鋼板における定尺サイズは、なぜそのサイズを採用しているのでしょうか? アルミ板の場合、メー 2 2022/09/17 16:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サーフィンと地形【湘南】
-
演技のことで悩んでいます
-
ラジオの話
-
テレビ ラジオ インターネット...
-
LEDが目障り
-
こたつヒーター上部のハードボード
-
CrystalDiskInfoでHDDが表示さ...
-
壁のプラスターボードは一度水...
-
USBメモリを差したらパチッと音...
-
この車にサーフボードを積むには
-
サ-フィンを始めようと思い、...
-
6'0"*18 3/4*2 3/14の板の使い道
-
有孔ボードの強度/購入について
-
サーフィンで若者がロングボー...
-
165cm・52kgの女性に...
-
新種目サーフィンは、なぜ足が...
-
LaVie LZ550JSのWifi
-
スケボー始めたいのですが。。
-
サーフボードの運び方⇒ワゴンR...
-
エアコンの室内化粧カバーの取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1.5mの波とはどれほどのモノで...
-
波トタンを切る道具
-
カーポートの波板をポリカの平...
-
サーフィン スタンスが決まら...
-
佐渡情話 浪曲(寿々木米若)...
-
ロングボードNSP11'とBIC10'ど...
-
ズバリ、サーフィンの快感はど...
-
サーフィンのテイクオフができ...
-
ローリングスルーのやり方
-
ポリカ波板が施工後5年くらいで...
-
モモコシ波とムネカタ波との到...
-
サーフィン、パーリングの原因は?
-
テイクオフ後のスタンスの位置...
-
波の音のCDのおすすめ、教えて...
-
淡路島でサーフィン
-
サーフィンのテイクオフの工夫
-
サーフテックのインザピンクっ...
-
サーフィン パドリング
-
ドルフィンスルーについて教え...
-
サーフィン。サーフボード選び!
おすすめ情報