
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.2です、追記
>(無変換でMP3を転送したならOMA⇒mp3に変更)
一度試しに一曲だけでもHDDにコピーして再生すれば分かります
ファイル名はそのままでも拡張子(元の)変更のみで再生出来ます
曲名が分からないのでライブラリーにドラッグで分かると言う事です
(転送した場合は勝手にランダムに曲名変わるのが難点)
OMGAUDIO内はジャケ画等色々あるので御注意を・・
No.3
- 回答日時:
No.2です
NW-A857はドラッグ&ドロップ出来る機種ですね
>もうしばらく、色々と試してみますが
当方での説明しか方法がないです
Xアプリのライブラリーが何も無い状態なら試してみてはどうですか
(若しあるなら削除しても保存先からライブラリにドラッグで元に・・)
4500曲位なら気が遠くなりそうですが・・
デスクトップにでもアルバム名のフォルダ作成してOMAを中に移動(アルバム単位)
移動の前に10000010.OMAの正式な曲名控える、名前変更してから
拡張子変更(無変換でMP3を転送したならOMA⇒mp3に変更)
それと新規にXアプリ入れたなら新規にCDからの保存先はSony MediaPlayerX内
なので別にコピーしたのとは関係ないですし・・
(CDから追加でインポートしたならMUSIC内にいれても関係ないですね)
拡張子変更ソフト(アルバム内を瞬時に変更)
FileRenamer2000
http://www.d1.dion.ne.jp/~obiyan/freesoft/freeso …
No.2
- 回答日時:
ウォークマン(ブランド名)のみでは機種が不明です
機種ぐらい秘密にしないで書けばどうですか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9% …
下の質問が放置状態です
(助けてください!Xアプリバックアップの復元 )の質問
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8370671.html
復元できないと言う人もいるようですが
下記のようにすれば復元できます(X1000シリーズで確認済み)
OMGAUDIO内がランダムな名前に変更されたファイルとかDATファイル入ってますが
Xアプリのライブラリーにドラッグすれば元の名前(アルバム名等)に戻るハズ
(OMGAUDIOのままドラッグする)拡張子は全てOMA
転送したファイルの元の拡張子を覚えている必要あります
プロパティでOMAを移動して拡張子変更すれば元に復元できます
ですが大変な作業です(これをしないと再転送出来ない)
例えば10000010.OMAで表示の場合
(曲名はライブラリで分かるので名前の変更と拡張子変更する)
ウォークマン内に音楽が入っているのに何故戻したいのか訳が分からないです
こんなトラブルの為に機種不明ですが最近の機種だと
ドラッグ&ドロップ使えばUSBメモリー代わりに使えますよ
(PCに戻すのが簡単です)
http://www.sony.jp/support/walkman/forward/drag- …
panacft7さんへ
回答頂き、有難うございました。お礼と補足情報をお伝えします。
・機種:NW-A857です。
・確かに本体には音楽は残ってますが、機種替え時などの手間を考えると4500曲位のデータベースだったので、出来れば、新しいパソコンに移したかった為、相談したものです。
・X-アプリ以外の音楽ソフトからは曲名などのデータのみが共有される様ですが、肝心のX-アプリには質問文に少し書いた様に、170曲ばかりのMDから直接入力した(音質レベルの低い)楽曲しか(表示もされず)移送されない事が私にとって問題なのでした。
・質問の主旨を正確に表現してなく、大変申し訳ありませんでした。
→もうしばらく、色々と試してみますが、他の回答者からの無理との情報を勘案すると、難しいのでしょう。新機種に交換した際は又、1からデータベースを構築するつもりです。
確かに、panacft7さんがいう様に本体にデータが残っているので・・・当面OKです。
お手数をお掛けして、有難うございました。
No.1
- 回答日時:
「機器からパソコンへはデータを戻せないのでしょうか? 」
X-アプリには、バックアップ機能があるので、それでバックアップしたものからしか、
復元できません。iPodやiPhoneほど利用者もいないので、WalkmanからPCにデータを
コピーするフリーソフトもないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 起動しなくなったパソコンのデータだけを取り出したいのですが、自分でハードディスクを取り出して新しいパ 6 2022/08/10 19:54
- iPhone(アイフォーン) パソコンなしでiPhoneの音楽を管理できますか。今までパソコンにiTunesを入れて音楽を溜め込ん 3 2023/03/19 18:39
- 写真・ビデオ 壊れたパソコンのデータ移行について 3 2023/06/04 18:06
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンは同時に作業をすることが出来るらしいですが以下の動作の全てを同時にすることも可能なのですか? 5 2023/07/22 11:20
- その他(コンピューター・テクノロジー) データの転送速度は何で決まるのでしょうか?読み込み3000MB/Sで書き込み2000MB/Sの外付け 3 2023/07/14 22:13
- Windows 10 Windows10のファイルの削除について 2 2022/08/04 22:22
- その他(コンピューター・テクノロジー) この用途で快適に使うにはどのくらいのスペックのパソコンを買うべきなのでしょうか? ・100ギガのデー 4 2023/07/20 19:50
- 音楽配信 音楽を購入したいのですが、音声データをQRコードで読みとる方法とは? 2 2022/06/13 23:33
- その他(コンピューター・テクノロジー) ある外付けSSDのデータをパソコンを使ってもう1つの外付けSSDにコピーする場合はキャッシュを作成し 2 2023/07/15 22:29
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 緊急です! 今スマホを再起動したらSDカードをフォーマットしてくださいと出てきて、間違えて押してしま 8 2022/06/27 16:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iTunesで購入した曲をウォーク...
-
ウォークマンの曲を全部消した...
-
ウォークマンのファイリングが...
-
ネットカフェでウォークマンに...
-
HDDウォークマンをPCの外付けHD...
-
ウオークマン内のデータがパソ...
-
ウォークマンはドラッグアンド...
-
Win7でSony MZ-N910が認識しま...
-
ウォークマンのデータをiPodに...
-
ひとつのmp3音源内に複数の...
-
音楽CDをDVD-Rに録音で...
-
MDの再録音について♪
-
MDのしくみ(超ド素人)
-
ラジオ体操を自動で決まった時...
-
.cdaとは?
-
M4A音声データ 再生速度を1.5倍...
-
コンポからUSBに録音できる?
-
CD-Rをパソコンで見るには?
-
mac ウォークマンに転送できない
-
MDについて教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットカフェでウォークマンに...
-
MP3プレーヤーって何?
-
ウォークマンA50シリーズの入っ...
-
ソニーのウォークマンに入って...
-
ウォークマンのデータ移行方法
-
USBからウォークマンへの曲の取...
-
ウォークマンでパソコンに 音楽...
-
みんなさんが使ってるオススメ...
-
助けてください僕のウォークマ...
-
ウオークマン
-
macへxアプリからウォークマン...
-
PS3からウォークマンへの曲の移動
-
SONYウォークマンの曲の入れ方...
-
ウォークマンの曲を全部消した...
-
ウオークマン内のデータがパソ...
-
X-アプリ→mediaGO X-アプリを未...
-
HDDウォークマンをPCの外付けHD...
-
SONYウォークマンの楽曲の管理...
-
ウォークマンのデータをiPodに...
-
SONY ウォークマン
おすすめ情報